PlayStation(R)VR版頭脳パズル・アドベンチャーゲーム 「A Fisherman's Tale」、PS VRソフトとして7/4より配信開始

    入れ子構造ワールドの難題を解き進む!

    商品
    2019年7月4日 10:30

    オランダの開発会社Vertigo Games、Innerspace VRとARTEはPlayStation(R)VR(以下、PS VR)用ソフトウェアの新作「A Fisherman's Tale」を本日発売いたしました。


    A Fisherman's Tale Main


    VR FPSゲーム「アリゾナ・サンシャイン」の制作で知られるVertigo Gamesと革新的VRゲームの開発を行うInnerspace VR、独創性と創造性を追求するヨーロッパのテレビ局ARTEという魅力にあふれた3社の協業で開発された「A Fisherman's Tale」は、丁寧に編まれた世界をVRへ推し進めます。マトリョーシカのように入れ子になった本作のゲームプレイはプレイヤーの頭脳と技術のセンスを問うものとなっています。プレイヤーの居る世界の内側と、外側の「自分」と協力して試行錯誤を重ねながら、360度に広がる世界でパズルピースを動かして正解にたどり着く快感を是非味わってください。



    ■A Fisherman's Taleについて

    プレイヤーは忘れ去られた小さな小屋に一人で住んでいる、小さな漁師の人形のボブとしてゲームをプレイします。ラジオ番組で嵐の警報が流れたら、灯台の一番上に行き、明かりを付けなくてはなりません。ちょっと薄気味悪い仲間の手を借りて小屋を出ようとすると、外にはボブが想像もしなかったものが…



    ■A Fisherman's Taleの特長

    ・VR頭脳パズルでいくつもの物理法則の壁を突破しよう!

    ・薄気味悪い仲間の手を借りて、「The Big Storm」が来る前に灯台の一番上に到達しよう!

    ・引き込まれるような迫力あるバーチャルリアリティの世界で、手を使って拾ったり、投げたり、組み合わせたり、使えるものは何でも使おう!

    ・小さなモデルの灯台で、中に入ったりして遊んでみよう。おや、これは別の灯台の中だったかな?

    ・特殊なVRで楽しめる、巨大な「Fisherman's Tale」に秘められた真実を暴こう。


    詳細は公式サイト(英語)をご覧ください

    http://afishermanstale-game.com/ (英語)



    ■Vertigo Gamesについて

    Vertigo GamesはオランダのロッテルダムにあるVRゲームスタジオです。PC版 「A Fisherman's Tale」で成功をおさめた同社はSkyworldなどVRタイトルの開発を進めています。

    Vertigo Gamesについては公式サイトをご覧ください。

    http://vertigo-games.com



    ■「A Fisherman's Tale」概要

    名称        : A Fisherman's Tale

    対応プラットフォーム: PlayStation 4(R)(PlayStation VR専用)

    ジャンル      : VRパズルアドベンチャー

    プレイ人数     : 1人

    言語        : 英語(日本語非対応)

    販売価格      : 1,999円(税込)

    販売形式      : ダウンロード専用

    配信開始      : 2019年7月4日(木)

    URL         : http://afishermanstale-game.com/ (英語)



    ■会社概要

    名称  : Vertigo Games B.V.

    所在地 : ヴィーナー 723, C8.073, 3013 AM, ロッテルダム, オランダ

    設立  : 2008年

    事業内容: ビデオゲームの開発

    広報担当: ラウイ・キマラ

    URL   : http://vertigo-games.com


    記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Vertigo Games B.V.

    Vertigo Games B.V.