「日本でいちばん簡単なタロット入門セミナー」 東京・大阪で7・8・9月開催!150分で楽々マスター!

    初めての方、他の教室でご不満な方向けのタロット占いセミナー

    非営利型一般社団法人 日本ヒーリング・サイエンス協会(所在地:東京都中央区、代表理事:河原 優子)は、「日本でいちばん簡単なタロット入門セミナー」を7月・8月・9月に東京・大阪で開催いたします。


    タロット占い


    セミナー詳細: http://hso.or.jp/taiken/



    ■「日本でいちばん簡単」な理由

    タロットは難しいもの、と思っている方は多いですが、独自の教材を使い150分でタロット占いができるようになります。

    ラーニング(学習用)タロットカードに日本語で意味が記載されているので、1枚1枚暗記する必要も分厚い説明書も必要ありません。本来は78枚版で行いますが、今回は入門として大アルカナ22枚を使用、タロットカード22枚・専用ポーチなど教材一式が付いてますので、手ぶらでご参加いただけます。

    教材一色がついて参加費10,000円というほかにないお得さで、タロット初めての方・独学で挫折した方・他のスクールでご不満な方向けの入門セミナーです。


    【備考】

    本セミナーは、「本格的78枚版タロット本講座」の前にお手軽に体験できる「22枚版の入門セミナー」です。



    ■セミナー概要

    【日時】

    7月13日(土) 16:00~18:30 東京都文京区・サンクチュアリ出版イベントホール

    7月14日(日) 16:30~19:00 東京都北区・北とぴあ

    7月15日(月・祝) 17:00~19:30 兵庫県神戸市中央区・センタープラザ西館

    8月 4日(日) 13:30~16:00 大阪府大阪市北区・大阪市立総合生涯学習センター

    8月10日(土) 16:30~19:00 大阪府大阪市北区・大阪市立総合生涯学習センター

    8月17日(土) 16:00~18:30 東京都渋谷区・プリメーラ道玄坂ビル

    9月 7日(土) 18:00~20:30 大阪府大阪市北区・大阪市立総合生涯学習センター

    9月 8日(日) 16:00~18:30 東京都渋谷区・プリメーラ道玄坂ビル


    開催スケジュールは随時更新しますので、セミナー詳細ページでご確認下さい。

    http://hso.or.jp/taiken/


    【参加費】

    10,000円(税込) ※当日現金支払い


    【特典】

    タロットカード(大アルカナ22枚)、専用ポーチなど教材一式

    ※タロットカードは学習用の為に生み出されたオリジナル商品で特許取得済(実用新案登録第3180826号)。当団体のセミナーでしか入手できません。


    【申込方法】

    セミナー詳細ページよりお申込みください。

    http://hso.or.jp/taiken/



    ■他の占いとタロットの違い

    タロットは他の占いのように、「今年の恋愛運は?」という漠然とした占いではなく、占いたい内容が具体的であればあるほど、答えを返してくれます。「○○さんは私のことをどう思っているの?」がタロット向きなのです。



    ■過去セミナー受講者の声

    大阪市 Oさん「他のタロット講座で苦戦していましたが、こんなにもあっさりとマスターできるなんて驚きです」

    以前、他のタロット講座を受講しましたが、そこでは先生が意味を読み上げ受講生はメモをとる、という形式でした。そしてリーディングもほとんど分からず、タロットは難しいし私には向いていないと思いあきらめかけていました。そんな時に本セミナーを見つけ参加したところ、カードに日本語で意味が書いてあるのでその場で当たっているかどうかがわかりとても魅力に感じました。

    体験談: http://hso.or.jp/blog/?p=160



    ■非営利型一般社団法人 日本ヒーリング・サイエンス協会について

    約20年以上タロットに携わり、だれもが簡単に出来るようにならないかと模索する中で、日本語で意味が書かれたタロットカードを開発。実戦を重視したセミナーを行っています。セミナー修了時には「修了証書」を贈呈。タロットカード占い普及に邁進しています。

    URL: http://hso.or.jp/

    非営利型一般社団法人 日本ヒーリング・サイエンス協会

    非営利型一般社団法人 日本ヒーリング・サイエンス協会

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ