七段飾りが畳2枚分のスペースで飾れる雛人形! 西尾人形センター、雛人形七段飾り(五段飾り)を 現代の住宅向けに全面リニューアル

    商品
    2011年1月20日 09:30

    西尾人形センター(所在地:愛知県西尾市、以下 当店)では、従来より販売していた主力製品、七段三段一段兼用段、五段三段一段兼用段シリーズを、一から採寸、再制作し、この度『新型奥行き~slim~』として発表いたしました。

    『新型奥行き~slim~』七段
    また、現在「雛人形新作展示会」を開催し、『新型奥行き~slim~』をご覧いただけますので、併せてお知らせいたします。


    ■七段三段一段兼用段(五段三段一段兼用段)とは
    七段三段一段兼用段(五段三段一段兼用段)とは、雛段をユニット化することで、七段飾り(五段飾り)、三段飾り、一段飾りと三通りの飾り方ができるようにしたもので、当店の標準規格及び人気主力商品となっています。

    「今はマンション住まいだけど将来的にはマイホームで七段飾りを飾りたい」
    「子供が小さいうちは七段で、大きくなれば三段や一段で飾りたい」

    といった飾り方に自由度を求めたい現代の多様な要望に応える雛人形ということで、愛知県西尾市1店舗ながら顧客は口コミで広がり現在は日本国内全域をカバーしています。

    ■再採寸・再制作の背景
    七段飾りで飾った場合は、一般的な七段飾りの大きさだったため、家具の多い部屋、リビングなどの動線となっている部分に飾ることは難しい課題もありました。

    そこで、段の採寸を一から行い、主役である人形・道具の大きさを変えることなく、奥行きだけを約30cmスリム化しました。30cmスリム化するだけで、畳2枚分のスペースで七段飾りを十分に楽しむことができるようになり、いつでも七段飾りを飾ることができる雛人形をご提案することができるようになりました。


    ■雛人形新作展示会
    当店では、「雛人形新作展示会」を開催しております。『新型奥行き~slim~』もご覧いただけます。

    ・開催:2010年11月1日~2011年2月20日(無休) AM9:00~PM8:00
    ※商品がなくなり次第終了となります。

    ・場所:〒445-0813 愛知県西尾市若松町24

    ・料金:無料

    ・取り扱い製品(全500種以上)
    七段飾り、五段飾り、三段飾り、一段飾り
    ケース飾り、市松人形、つるし飾り
    木目込み人形

    ・展示会案内ページ
    http://hina.nishinin.com/


    ■2011年雛人形カタログ請求
    https://www.nishinin.com/ssl/catalog_form.php


    【西尾人形センターと人形師鈴康について】
    西尾人形センターは、愛知県西尾市にある人形師直営店です。店主でもある人形師鈴康は創業70年を超える人形店の生まれ。そこで人形の製法などを習得、その後、確かな腕を元に独立してから40年以上、生涯をかけて人形を作り続けています。社長ではなく人形師でありたいとの思いから店舗数を増やすことよりも1店舗に集中することで、500種類という品揃えを実現し、人形師の目の行き届いた確かな製品のみを販売することが可能となっています。


    【店舗概要】
    店名  : 西尾人形センター
    所在地 : 〒445-0813 愛知県西尾市若松町24
    Tel   : 0563-56-2862
    Fax   : 0563-56-2407
    営業時間: AM9:00~PM8:00
    URL   : http://www.nishinin.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    西尾人形センター

    西尾人形センター