姫路ゆかたまつりのゴミ問題をエンターテイメントに!  キンコン西野さんよりアドバイス受け「プペル」姿でゴミ拾い実施

    企業動向
    2019年6月19日 09:30

    株式会社プペル(所在地:兵庫県姫路市、代表:今井信幸)は、クラウドファンディングにてわずか1日で目標金額を達成したプロジェクト『姫路「浴衣祭り」のゴミ問題をエンターテイメントに変えていきたい』を、ゆかた祭りの当日6月22日(土)・23日(日)に実施いたします。


    ポストの上に置かれたゴミ


    クラウドファンディングページ: https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/709

    姫路ゆかたまつり: https://www.city.himeji.lg.jp/contents/yukatafes/



    ■開催の背景

    全国各地で起きている「お祭りゴミ問題」。それは代表 今井の地元姫路で毎年行われている「姫路ゆかたまつり」でも例外ではありませんでした。ポストがゴミ箱になったり、銅像の下に置いてあったり、お祭りを楽しむ気持ちよりもマナーの悪さが目につき気分が悪くなってしまう…。

    どうにかできないかと構想を重ねていたところ、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣さんが渋谷ハロウィンイベントのゴミ問題をゴーストバスターズのコスプレをして解決しているのを知り、姫路でも同じようにゴミ拾いをイベント化できないかと話し合いを重ねプロジェクトが開始しました。



    ■キンコン西野さんがアドバイス

     「ゴミ拾いをエンターテイメントに変えそれをビジネスにまで繋げていく」

    ただゴミが出てしまったのを後から片付けるのではなく、そもそもゴミを出さないようにする方がいいのでは?と考え、コスプレをしながらゴミ袋を持ってゴミをそこに入れてもらう活動をしてみました。活動する中で、必ず出てくるのが予算の問題です。継続的に必要なゴミ拾いをボランティアで続けていくことは難しい。スポンサーをつけてクオリティの高い活動をしていく必要があると西野さんからのアドバイスを受け、西野さんが脚本&監督となり完全分業で作成した絵本『えんとつ町のプペル』に出てくるゴミ人間の「プペル」のコスプレを作成し協賛企業を募集するため、以下の目標を掲げました。


    【圧倒的にクオリティの高いプペルのコスプレ衣装を10着作りたい】

    【企業の名前が大きく載せれる大きなゴミ箱を用意するまたは作る事】



    ■プロジェクト目標達成

    5月9日に立ち上げたクラウドファンディングは5月10日には達成、いかに多くの方がごみ問題に関心があるかがわかる結果となりました。支援いただいた資金をコスプレ衣装制作代とゴミ箱の制作費、会社設立費用に充て、この度、姫路ゆかたまつりにて活動を開始いたします。



    ■開催概要

    日時   : 2019年6月22日(土)・23日(日)

    会場   : 姫路ゆかたまつり会場(長壁神社・城南公園・商店街)

    公式サイト: https://www.city.himeji.lg.jp/contents/yukatafes/



    ■今後の展望

    今回のプペル衣装を全国にレンタルしてそこでゴミを拾っていく流れを作り、そして収益化を目指します。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社プペル

    所在地 : 〒672-8051 姫路市飾磨区清水3−19

    代表者 : 代表 今井信幸

    設立  : 2019年6月

    事業内容: ゴミ問題解決のためのプロジェクト運営

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社プペル

    株式会社プペル

    この企業のリリース