福島県会津地方振興局 復興支援・地域連携室のロゴ

    福島県会津地方振興局 復興支援・地域連携室

    「学べる磐梯山」合同ローンチイベント7月1日開催! 「学べる磐梯山」情報発信事業開始のお知らせ

    「教育旅行と言えば、磐梯山!」福島県会津磐梯山エリアの教育的な魅力を再発見する「学べる磐梯山」プロモーション。今年度は、福島県会津地方振興局と会津磐梯山エリア3町村(北塩原村、磐梯町、猪苗代町)併せてのローンチイベントを開催します。また、「学べる磐梯山」サイトを新たにOPEN、情報発信を展開いたします。


    「学べる磐梯山」ティザーサイトTOP画像


    「学べる磐梯山」サイトURL: https://manaberu-bandaisan.jp (本公開は、7月1日を予定)


    ■「学べる磐梯山」について

    学べる磐梯山は、会津磐梯山エリアの有する、多種多様な学び・体験のコンテンツに焦点を合わせ、「会津磐梯山エリア=学びのエリア」というイメージの訴求とブランディング強化を目的とした魅力発信により、教育旅行先の選択率を高めるなど、観光・誘客促進に繋げ、会津磐梯山エリアの教育旅行の再興を目指すプロジェクトです。


    ■7月1日(月)合同ローンチイベント同時開催!

    本サイトの公開にあたり、会津磐梯山エリアの教育旅行に訪れる子どもたちをおもてなしし、応援する個人、及び団体(=学べる磐梯山サポーター※)を集めたイベント・認証式の開催を行います。イベントには関係町村から首長が出席するなどエリア全体を上げて、これからのプロジェクトスタートを後押しする内容となっています。概要は以下のとおりです。


    ※ 学べる磐梯山サポーターとは、農業、歴史、アクティビティ、ホテル・ペンション、観光施設等、学びや体験のコンテンツを通じて、会津磐梯山エリアの教育旅行に訪れる子どもたちをおもてなしし、応援する個人及び団体。



    ■イベント概要

    イベント名称:2019年度「学べる磐梯山」サポーター認証式

    会場    :福島県磐梯町役場 2F大会議室

           (福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字中ノ橋1855)

    日時    :7月1日(月) 13:30~15:00(受付開始:13:00〜)

    主催    :福島県会津地方振興局、北塩原村、磐梯町、猪苗代町、

           裏磐梯観光協会、磐梯町観光協会、猪苗代観光協会

    運営    :学べる磐梯山プロジェクト推進委員会事務局

    参加費   :無料


    ■当日の概要

    1. 磐梯山周辺エリア3町村が連携をしてスタートする、行政区間を超えた新しい取組!各エリアの町村長から本プロジェクトスタートに向けた意気込み等を語ります。


    2. 当日は磐梯町・猪苗代町・北塩原村の関係エリア3町村長も出席!

    本プロモーションを支える既存事業者を「学べる磐梯山サポーター」として認証式を実施。


    3. 「学べる磐梯山カメラ」プロジェクトも同日発表!

    プロジェクトリーダーとしてローカルフォトの第一人者写真家MOTOKO氏からプロジェクト概要発表。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    福島県会津地方振興局 復興支援・地域連携室

    福島県会津地方振興局 復興支援・地域連携室

    この企業のリリース