内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局のロゴ

    内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局

    「地方創生ワカモノ会合 in 長野」7/13開催決定!

    内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局、内閣府地方創生推進事務局は、地方創生普及・啓発イベントである「地方創生ワカモノ会合 in 長野 環境×観光で、地域は変わる」を2019年7月13日に開催いたします。

    (特設サイト) https://www.chihou-wakamono.go.jp/nagano.php


    ワカモノ会合 in 新潟・福岡の様子


    地方創生ワカモノ会合は、G20関係閣僚会合が開催される全国8か所において、本会合と連動して、次代を担う若者に、地域の未来は明るくなる、自分にも何かできるかもしれないという気付きを持っていただくことを狙いとして実施するイベントです。


    長野県長野市では、「環境×観光で、地域は変わる」をテーマに、自然環境などの地域資源を生かしたツーリズム振興についてセミナーを実施します。


    基調講演では、ローカルの魅力に関する情報発信を行うWebマガジン・コロカルの及川編集長にお話しいただきます。事例報告等では、観光振興や地域の魅力の発掘・発信に取り組む方々から、取組の内容をご紹介いただくとともに、地方創生をテーマとしたパネルディスカッションを行います。


    観光産業や地域活性化の分野に関心のある方に幅広く、無料でご参加いただけます。



    ■開催概要

    イベント名:地方創生ワカモノ会合 in 長野 環境×観光で、地域は変わる


    ・開会挨拶

     稲山 博司(内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局 地方創生総括官)

     阿部 守一(長野県知事)


    ・地方創生に関する説明

     高橋 文昭(内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局 次長)


    ・基調講演

     及川 卓也(株式会社マガジンハウス クロスメディア事業局コロカル事業部部長/編集長)


    ・事例報告、パネルディスカッション

     國定 康子(株式会社スペースキー アウトドア推進事業部 部長)

     竹山 史朗(株式会社モンベル 常務取締役 広報本部長)

     田中 海月(株式会社ビートル・カメラガールズ プロデューサー)

     山田 拓 (株式会社美ら地球CEO)


    開催日時  : 2019年7月13日(土) 13:00~16:00(予定)

    開催場所  : 長野市芸術館 アクトスペース(長野県長野市大字鶴賀緑町1613番地)

    定員・参加費: 定員200名、参加無料

    参加申し込み: 2019年7月5日(金)募集〆切

            地方創生ワカモノ会合公式サイトより申し込み

            https://www.chihou-wakamono.go.jp/nagano.php



    ■イベント参加に関するお問合せ

    地方創生ワカモノ会合参加受付事務局

    TEL:03-5408-1014(10:00~17:00 土日祝日を除く)