村民食堂 「サケテラス」を開催 酒樽スモーカーでつくった燻製と信州佐久のひやおろしを味わう 開催期間:2019年9月9日〜10月6日

    イベント
    2019年6月12日 15:00

    星野リゾートが運営する和食カジュアルダイニング「村民食堂」では、酒樽スモーカーでつくった燻製と信州佐久にある蔵元のひやおろしを味わうイベント「サケテラス」を2019年9月9日〜10月6日まで開催します。酒樽スモーカーからほのかに漂う酒粕の香りを楽しみながら、燻製とひやおろしが味わえます。

    信州佐久地域13蔵の個性あふれるひやおろし

    国税庁の清酒製造業の概況(平成28年度調査分)によると、長野県には約80の酒蔵があり、その数は新潟県に次ぐ国内第2位の多さです。中でも信州佐久地域には13の酒蔵が集中しており、その日本酒の美味しさに定評があります。冬に仕込み、ひと夏の熟成を経て、秋の到来とともに飲み頃を迎える日本酒は「ひやおろし」と呼ばれ、長野県では毎年9月9日に解禁されます。サケテラスは、解禁直後から様々なひやおろしが飲み比べできるイベントです。

    初登場 酒樽スモーカーでつくる燻製

    村民食堂では、2011年よりサケテラスのイベントを開催しています。9回目を迎える今年は、特製の酒樽スモーカーを大小合わせて12個製作し、ひやおろしに合う燻製をつくります。酒粕も合わせて燻すことで酒樽スモーカーから、ほのかに酒粕の香りが漂い、食欲も刺激されます。

    酒樽スモーカーの燻製が楽しめる「SAKEハッピーアワー」

    酒樽の中では、ひやおろしに合うチーズや小鮎、野沢菜などを燻製します。小さい酒樽スモーカーは、2〜3名用なのでご自身で燻製づくりを体験でき、その香りや状態を楽しむことができます。

    期間:2019年9月9日〜10月6日の土日祝のみ

    場所:軽井沢星野エリア もみの木広場(星野温泉  トンボの湯前)

    時間:15:00〜17:00(雨天中止)

    料金:ひやおろし 1杯600円/税別、2杯目以降は1杯につき500円/税別

       燻製セット 1,300円/税別(チーズ、小鮎、野沢菜、たまごの味噌たまり漬け

             など4品付)

    お好みのひやおろしを飲み比べ「ほろ酔い五福」

    村民食堂ではサケテラスの期間中、信州佐久地域13蔵のひやおろしから5種が飲み比べできる「ほろ酔い五福」を販売します。日本酒を飲み慣れない人には、スタッフがアドバイスとともに好みに合わせた提案をします。

    場所:村民食堂

    料金:1,800円/税別(ひやおろし5種とおつまみ3種付)

    時間:17:00〜21:00

    醸造家おすすめの逸品が並ぶ「SAKEギャラリー」

    村民食堂に併設されたカフェ ハングリースポットでは、佐久の蔵元がおすすめするひやおろしを無料で試飲、その場で購入可能です。それぞれの蔵元から醸造家が集い、酒造りにまつわるうんちくやこだわりを聞き、好みにあったお酒と相性のよいおつまみなど、アドバイスを受けながら交流もできます。

    場所:カフェ ハングリースポット 

    時間:11:00〜22:30(期間中の土日祝15:00〜17:00は醸造家がいます。


    「サケテラス」概要

    ■期間:2019年9月9日〜10月6日

    ■お問い合わせ:村民食堂(電話:0267-44-3571)

     

    村民食堂

    村民食堂の店名は、作家・堀辰雄がその作品の中で軽井沢を「美しい村」と著したことに由来しています。その美しい村を訪れる人たちを、旬の食材でもてなすカジュアルな和食ダイニングです。

    住所:〒389-0194 長野県軽井沢町星野 

    電話:0267-44-3571 URL:http://www.hoshino-area.jp/ 

    アクセス:JR北陸新幹線・軽井沢駅から車で約15分

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30