星野リゾート 青森屋 収穫期を迎えたりんごを競り落とせる 「りんごの競り体験」開催 開催期間:2019年9月1日〜11月24日

    イベント
    2019年6月12日 14:00

    青森の文化を満喫できる宿「星野リゾート 青森屋」では、2019年9月1日から11月24日までの間、収穫期を迎えたりんごを競り落とせる「りんごの競り体験」を開催します。実際に市場に行かなくても、館内でりんごを競り落とし、持ち帰ることができます。また、出品されるりんごの品種や味、生産方法について説明をしてから競りを始めるため、りんごの知識を深めながら競り体験ができます。

    特徴1 自分で価格を決めて競り落とす体験

    プログラムでは、競りの開始時間前から、出品されるりんごを館内に展示し、色や見た目を確認できるようにします。合図の鐘が鳴り響き、競り人の威勢の良い掛け声とともに、競りが開始します。競りが始まったらすかさず挙手し、狙ったりんごに付ける価格を発言、徐々に上がっていく価格の中で、他に競争者がいなくなったら競り落とし成功です。

    特徴2 ナンバープレートの付いた帽子を配布

    実際の市場で行われる競りでは、参加の目印としてナンバープレートの付いた帽子を参加者が着用しています。青森屋でも、市場の買い手になりきっていただくため、競り体験の参加者には、ナンバープレートの付いた帽子を配布します。誰が競り落としたか分かるように、帽子の番号が参加者ごとに異なる部分まで再現しており、見た目から競りへの気分を盛り上げます。

    特徴3 出品りんごの品種は宿泊してからのお楽しみ

    3ヶ月間の開催期間中、出品されるりんごの品種は時期によって異なります。どんなりんごの品種を競り落とせるかは、チェックインしてからのお楽しみです。競りの前に展示されるりんごを眺めながら、何を競り落とすか思いめぐらすのも、当プログラムの醍醐味です。収穫時期により、青森県以外ではあまり流通しない品種や、青森屋のロゴ入りのりんごが出品されることがあります。

    時期ごとのりんごの品種例

    9月上旬・中旬…つがる、黄王など

    10月中旬・下旬…ジョナゴールド、トキ、むつ、黄林など

    11月上旬・中旬…ふじ、金星など

    特徴4 体験を通して深めるりんごの知識

    りんごは秋に収穫の最盛期を迎えます。青森県内の青果市場では、糖度や見た目の美しさなどを基準にランクが設けられており、8月から12月まで激しい競り競争が行われています。また、時期によって収穫される品種が異なるため、9月から11月の間だけでも競りにかけられる品種が変わります。青森屋では、館内でりんごの競りを気軽に体験しながら、りんごの品種や味、生産方法について知っていただきたいと考えています。

    「りんごの競り体験」概要

    ■期間:2019年9月1日~11月24日 

    ■料金:参加費 無料(りんごの購入は別料金です。)

    ■対象:宿泊者限定 ■時間:20:30~20:45頃

    ■場所:館内1階 じゃわめぐ広場 

    ■予約:不要 

    <関連情報>

    秋限定イベント「じゃわめぐ(*)りんご×ほたて祭り」を開催

    青森屋では、2019年9月1日から11月24日の期間、秋のイベント「じゃわめぐりんご×ほたて祭り」を開催します。秋に収穫期を迎える「りんご」と、青森の海の幸を代表する「ほたて」をテーマにしたイベントです。期間中は、りんごとほたてにちなんだプログラムを楽しめます。

    *青森の方言で心が騒ぐ、にぎやかで楽しい様子のこと。

    その1 りんごジュースの出る蛇口

    りんごの木に取り付けてある蛇口をひねると、りんごジュースが出てきます。食事後やお風呂上がりに立ち寄るのがおすすめです。

    ■時間:15:00~20:00 

    ■場所:じゃわめぐ広場 

    ■料金:無料

    その2 りんごガチャガチャ

    りんごガチャガチャのレバーを回すと、専用カプセルに入った本物のりんごが出てきます。カプセルを開けると、りんごの甘い香りが広がります。

    ■時間:15:00~22:00 

    ■場所:じゃわめぐ広場 

    ■料金:1回200円(税別) 

    その3 ほたてがみ

    本物のほたての貝殻に文字を書き、旅先からの便りを送ることができる「ほたて」と「手紙」を掛け合わせたプログラムです。

    ■時間:18:00~22:00 

    ■場所:じゃわめぐ広場 

    ■料金:1回500円(税別)

    ■含まれるもの:切手の料金、ほたての貝殻などの材料一式

    その4 ほたて釣り

    ほたてがいる水槽に、針の付いた釣り糸を垂らし、ほたてが針を挟んだときに釣り上げます。釣ったほたては貝焼きにして食べることができます。

    ■時間:19:00~22:00 

    ■場所:じゃわめぐ広場 

    ■料金:3分間1,000円(税別) 

    その5 ほたての腰掛け

    ほたての貝殻を装飾に使用した腰掛けには、貝柱をイメージしたふかふかのクッションが敷き詰められています。ほたてクッションに囲まれた様子を撮ることができる記念撮影スポットです。

    ■時間:終日 

    ■場所:じゃわめぐ広場 

    ■料金:無料 

    「じゃわめぐりんご×ほたて祭り」概要

    ■期間:2019年9月1日~11月24日 

    ■対象:宿泊者限定 

    ■場所:じゃわめぐ広場 

    ■料金・時間:プログラムにより異なる 

    ■動画URL:https://youtu.be/ahHjkCCmHJ8

    ■備考1:状況により、実施内容が変更や中止になる場合があります。 

    ■備考2:消費税率の変更により、料金を変更する場合があります。


    星野リゾート 青森屋

    「のれそれ(*青森の方言で目一杯の意味)青森~ひとものがたり~」をコンセプトに、青森の祭りや方言などの文化を満喫できる温泉宿。約22万坪の敷地内には、池や古民家の点在する公園もあり、食事や多彩なアクティビティを楽しむことができる。

    所在地 :青森県三沢市字古間木山56

    電話  :0570-073-022(星野リゾート予約センター)

    客室数 :236室 チェックイン:15:00~/チェックアウト:~12:00

    アクセス:青い森鉄道三沢駅より徒歩10分(無料送迎バスあり)

                   三沢空港・青森空港・JR八戸駅より無料送迎バスあり(要予約)

    宿泊料金:1泊 17,000円~(2名1室利用時1名あたり、税別、夕朝食付)

    URL    :https://noresoreaomoriya.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30