アドベンチャーワールド × 明光バス 「パンダ白浜エクスプレス ~未来をツナグ Smileバス~」について

    サービス
    2019年6月6日 17:45

    明光バス株式会社は、アドベンチャーワールドと協働して、下記の通り、アドベンチャーワールドをテーマに全面フルラッピングバスを走らせることになりました。

    主として、「白浜大阪線」の高速バスとして運行し、アドベンチャーワールドへの団体のお客様をお運びするため、和歌山白浜から各地域へアドベンチャーワールドの楽しさを伝えるため、貸切バスとしても運行します。

    「彩浜」が昨年誕生し、現在6頭のパンダが大人気のアドベンチャーワールド。園内用・鉄軌道車両・路線バス以外で初めてのパンダラッピング車両で、細部までアドベンチャーワールドとともに作り上げました。線路に縛られず多様な場所へ出かけます。


    1.ラッピングバスの名称
    車両の名称 「パンダ白浜エクスプレス ~未来をツナグ Smileバス~」
    Panda Shirahama Express ~ Mirai wo tsunagu Smile bus ~

    2.ラッピングバス車両諸元
    (1)全長11.99m、全幅2.49m、車高3.54m、車両総重量15.5t
    (2)高速バスとしてのお客様定員は42名、貸切バスとしての

       お客様定員は52名です。

       (正シート44席(運転席とガイド席含む)、補助席10席)
    (3)ASV(先進安全自動車)として、「衝突被害軽減ブレーキ」と「車線

       逸脱警報システム」などの安全装備を備えています。
    (4)トイレ付(車両左後部)、Free Wi-fi装備(全席同時にアクセス可能)、

       各席に充電用コンセントを装備しています。

    3.見ていただきたいところ
    (1)ワクワクするエクステリア~生き生きとした動物たち~

       素敵な動物たちのデザインを最大限に生かすために車体外部色をとことん

       真っ白に塗装し、前面はかわいいパンダフェイス、後面はかわいいパンダの

       後ろ姿。様々な動物を窓までダイナミックにラッピング、バス全面に生き生

       きと配されています。


    (2)わくわくするインテリア~パンダとイルカと一緒に旅しよう~

       全座席パンダ柄のシートヘッドカバーと窓に映る動物たちのシルエット、

       リアウィンドウにはパンダ。トイレ扉はイルカがキスしてくれて開くかの

       ようです。



    4.運行計画
    令和元年6月22日(土)から、まず「高速バス白浜大阪線」でデビューします。
    当日はアドベンチャーワールドで出発式を実施する予定です。
    (8便、アドベンチャーワールド10時39分発。大阪発は、17便、大阪駅18時35分発。)
    ※翌日以降は、貸切運用や検査等によるため、運用する便を公表する予定はありません。


    カテゴリ
    乗り物
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    明光バス株式会社

    明光バス株式会社