星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 個性あふれるキノコに会いに行くアクティビティ 「気になるキノコさんぽ」開催 期間:2019年9月1日~10月4日

    イベント
    2019年6月4日 16:00

    奥入瀬渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」では、2019年9月1日~10月4日の期間限定で、個性あふれるキノコに会いに行く「気になるキノコさんぽ」を開催します。このアクティビティでは、自然に詳しいネイチャーガイドとともに渓流周辺のキノコに会いに行きます。その個性的な見た目を楽しみながら、キノコに関する興味深い話を聞くことができます。

    キノコに会いに行くアクティビティ

    食材として使われることはもちろん、枯れた植物を分解し、木に養分を与えることができるキノコは、森の土を豊かにする立役者でもあります。奥入瀬渓流周辺の森にも、さまざまなキノコが生息しています。当ホテルは奥入瀬渓流沿いという立地を生かし、個性あふれるキノコに会いに行くアクティビティ「気になるキノコさんぽ」を考案しました。個性的な見た目や、あまり知られていない特徴を通して、キノコの奥深い世界を案内します。

    ネイチャーガイドの語りで気になりはじめる、個性あふれるキノコ

    当アクティビティでは、ネイチャーガイドとともに奥入瀬渓流周辺に出向き、その日に出会ったキノコを観察します。毒々しく見えるが実は食べられるもの、1年中生えているもの、毒性が高いものなど、ネイチャーガイドの語りでそれぞれの特徴を知ることにより、キノコの個性を発見し、新たな視点で自然を捉えられます。

    奥入瀬渓流で出会えるキノコ

    オニイグチモドキ

    トゲトゲとしたささくれを傘の上に伸ばす、荒っぽい印象のキノコです。ささくれだった形はまるで鬼の角のように見えますが、実は食べられます。荒々しい外見とのギャップがまた興味深いです。


    ツリガネタケ

    奥入瀬渓流の倒木に、貝殻のようなツリガネタケがたくさん生えています。多くのキノコは発生して数日で消えてしまいますが、ツリガネタケは一年中木の上に生えたまま、少しずつ大きくなっていき、大きいものは30センチまで成長します。まるで雨の日も風の日も、黙々と耐え忍ぶ、硬派な日本男児のようです。


    チシオタケ

    朽木の上に小さな赤い傘を広げるかわいらしい姿のチシオタケは、奥入瀬渓流に生息しているキノコの中で、一番繊細なものです。傷がつくと、血のような赤い液体がにじみ出ます。傷つきやすく、泣き虫の女の子のようなキノコです。


    ヒナノヒガサ

    奥入瀬渓流の苔むした橋の上によく見られる鮮やかなオレンジ色のキノコです。「雛(ひな)の日傘」という名前のように、体も小さく、愛らしい印象です。かわいらしい見た目と裏腹に、幻覚成分であるシロシビンが含まれているため、アルコールと一緒に摂取すると悪酔いします。

    「気になるキノコさんぽ」概要

    期間:2019年9月1日~10月4日

    料金:1名 2,000円(税別)

    定員:8名

    予約:ホームページにて1週間前までに予約

    時間:8:00~9:30

    含まれるもの:ホテルから実施場所までの往復送迎

    対象:宿泊者限定

    備考:天候により、中止になる場合があります。

       奥入瀬渓流は、国立公園の特別保護地区に指定されているため、

             キノコの採取は禁じられています。


    奥入瀬渓流の雄大な自然を作り出す小さな生き物たち

    当ホテルでは、「小さな奥入瀬の森さんぽ」と題して、奥入瀬渓流の雄大な自然の多様性を支えるキノコ、苔などの生き物に着目したアクティビティを催行しています。今後も、渓流の自然の奥深さを知っていただけるように、普段は気づかない小さな生き物を案内するアクティビティを提案してまいります。

     

    そのほかの小さな奥入瀬の森さんぽ

    春のタマゴケさんぽ

    春の時期にしか見られないタマゴケの胞子体(ほうしたい)を観察するアクティビティです。かわいらしい淡い緑の風船のような姿をルーペで楽しめます。

    期間:4月~5月


    苔さんぽ

    奥入瀬渓流に生息している苔のミクロの世界に出会うアクティビティです。ルーペで苔を観察し、透明感がある葉や水滴をまとった胞子体などを愛でることができます。

    期間:5月~11月


     小さな地衣類(ちいるい)さんぽ

    藻類(そうるい)と菌類の共生体である地衣類を案内するアクティビティです。地衣類の文字のような模様や、花のような形などをじっくり観察します。

    期間:11月


    星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル

    奥入瀬渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル。渓流が目の前に広がる露天風呂や岡本太郎作の巨大暖炉が印象的なロビーが癒しの空間を醸し出します。「渓流スローライフ」をコンセプトに心から満たされる滞在を演出します。

    所在地 :〒034-0398 青森県十和田市大字奥瀬字栃久保231 

    電話  :0570-073-022(星野リゾート予約センター) 

    客室数 :187室・チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00

    料金  :1泊20,000円~(2名1室利用時1名あたり、税別、夕朝食付)

    アクセス:JR八戸駅・新青森駅から車で約90分(無料送迎バスあり・要予約)

    URL :https://www.oirase-keiryuu.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30