ペレグリン・ウェルス・サービシズ株式会社のロゴ

    ペレグリン・ウェルス・サービシズ株式会社

    楽天証券が提供する日本初・IFA向け「管理口座コース」の 概要紹介セミナーを6月中旬より開催!

    今後ますます注目すべき資産運用スタイルの新たな選択肢を提案

    ペレグリン・ウェルス・サービシズ株式会社(代表取締役:山口 聰、本社:大阪府大阪市西区)が業務提携する楽天証券株式会社が、2019年4月15日より、日本で初めて独立系ファイナンシャルアドバイザー<IFA>向けにお客様の預かり資産に連動して報酬が変動する【管理口座コース】(選択制)の提供を開始いたしました。

    そこでペレグリン・ウェルス・サービシズ株式会社では、6月(中旬)より週に1回のペースで、今後ますます注目されるであろうこの投資スタイル【管理口座コース】をより広く知っていただくための概要紹介セミナーを開催します。


    代表取締役 近影


    ●管理口座コースとは

    従来型の、お客様から取引の都度いただいていた売買手数料を、従来よりも安く、または0円とする代わりに、お客様の預かり資産残高に一定の率を乗じた額を口座管理料として頂くものです。

    この投資スタイルが注目されている理由として、ずばり米国での成功例があります。

    アメリカでは、お金の相談役として独立系のファイナンシャルアドバイザーが職業として定着し、資産運用が身近なものとして支持されています。

    彼らが従来のコミッション型(売買手数料)からこのたびご紹介しているフィー型、つまり管理口座型(預かり資産に応じた報酬体系)へ転換し、双方にとってウィンウィンな運用となりやすいこのスタイルがお客様からの信頼を獲得してきたことが大きな要因とされています。



    ●管理口座コースセミナー

    ペレグリン・ウェルス・サービシズ株式会社では、日本で初めて(※)の導入となるフィー型の手数料コース、楽天証券の「管理口座コース」の概要紹介セミナーを開催させていただきます。※一般のお客様及びIFAに提供する手数料体系として国内初(楽天証券調べ)


    <開催>

    6月より週1回


    <セミナー日時と開催場所>

    ・国内初、楽天証券の「管理口座コース」活用セミナー

    6月20日(木)14:00~15:15 梅田阪急ビルオフィスタワー26階

    6月27日(木)14:00~15:15 三宮 神戸国際会館7階

    7月3日(水) 14:00~15:15 梅田阪急ビルオフィスタワー26階

    7月10日(水)14:00~15:15 三宮 神戸国際会館7階

    7月18日(木)14:00~15:15 梅田阪急ビルオフィスタワー26階


    <内容>

    米国での成功例や導入の背景、フィー型手数料の仕組みや制度の説明、複数のケース事例を通してお客様の負担するコスト比較説明


    <参加申し込み>

    TEL: 0120-265-111

    FAX: 06-6556-7616

    URL: https://peregrine.co.jp


    <料金>

    参加費無料


    <講師 山口 聰 プロフィール>

    1978年生まれ、大阪府出身。同志社大学法学部卒業後、大和証券株式会社に入社。大阪と東京にてリテール営業の他、人事部付きインストラクターを担当。その後アメリカン・ライフ・インシュアランスカンパニー入社。営業教育本部・コンサルティングセールス研修部にて営業向け研修の企画と実施、営業サポートを行う。さらに資産管理業を学ぶべく英銀バークレイズの富裕層サービス部門バークレイズ・ウェルスに入社。邦銀とのジョイントベンチャー部門にて富裕層向け営業を担当。その後スイス金融大手クレディ・スイスのプライベートバンキング本部を経て、これまでのノウハウを生かし、お客様に一番近い金融機関を作るために2017年に金融商品仲介業となるIFA法人ペレグリン・ウェルス・サービシズ株式会社を設立。大阪と東京を中心に、心理分析から一人ひとりの性格に合わせた不安やストレスの少ない資産運用を提案するという独自のサービスを展開中。日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)・国際公認投資アナリスト(CIIA)。



    【会社概要】

    企業名       : ペレグリン・ウェルス・サービシズ株式会社

    代表者       : 代表取締役 山口 聰

    設立        : 2017年9月20日

    資本金       : 800万円

    URL         : https://peregrine.co.jp

    事業内容      : 証券会社や銀行といった特定の金融機関に属さず、

                独立した立場からお客様へ金融商品の購入や

                資産運用に関するアドバイスを行うIFA法人。

                「金融商品仲介業者」と呼ばれ、内閣総理大臣の

                登録を受けた上で金融商品取引業者である証券会社と

                業務委託契約を結び、その委託を受けてお客様へ

                金融商品等についてのアドバイスを行う。

                金融商品仲介業 近畿財務局長(金仲)第391号

    所属金融商品取引業者: 楽天証券株式会社・株式会社SBI証券

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ペレグリン・ウェルス・サービシズ株式会社

    ペレグリン・ウェルス・サービシズ株式会社