株式会社フォーワンファーストのロゴ

    株式会社フォーワンファースト

    Webアプリケーション開発の即戦力となるエンジニア育成コースをスタート

    その他
    2004年6月17日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                     平成16年6月17日
                         株式会社フォーワンファースト

        PHPプログラム開発に欠かせないZendプロダクトコースを通じて、
         Webアプリケーション開発の即戦力となるエンジニア育成を
       目的とする教育コース「オープンソースアカデミー」をスタート


    株式会社フォーワンファースト(本社:東京都世田谷区、代表取締役:前田直也、
    以下フォーワンファースト社)は、Webアプリケーション開発における即戦力と
    なるエンジニアの育成を目的に「オープンソースアカデミー」を6月よりスター
    トいたします。
    PHP(注1)とオープンソース・ビジネスを推進するゼンド・オープンソースシス
    テムズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:角田好志、以下ゼンド社)は、
    「オープンソースアカデミー」をゼンドオフィシャルトレーニングセンターに
    認定しPHPをはじめとするオープンソース教育の支援いたします。

    これまでの教育コースでは、テクニカルなテーマに重点がおかれ、コースを終
    了しても実際にWebアプリケーション開発者となるには、独自に経験を重ねる
    しかありませんでした。
    「オープンソースアカデミー ( http://www.411.co.jp/school.html )」は、
    オープンソースによる、実践のWebアプリケーション構築を主なテーマとして、
    テクニカルな面から開発者に必要なヒューマンスキルまで、一貫した教育カリ
    キュラムとなっています。
    PHPに関するコースは、受講者の目的およびスキルに応じて「PHP初級コース」
    と「PHP総合コース」の2つのコースを用意しています。
    これらのコースでは、仮想のプロジェクトチームによる開発を行い、これまで
    OJTだけでしか得られなかった開発者としての経験をコース内で得られるよう
    にしました。

    ゼンド社は、「オープンソースアカデミー」において、PHP統合開発環境
    「Zend Studio 日本語版」をはじめとしたZendプロダクトを提供します。受講
    者は、PHPプログラム開発に欠かせないZendプロダクトコースを通じて修得し、
    即戦力として高度な開発技術を学ぶことが可能です。


    ■「オープンソースアカデミー」の概要

    [コース名]     PHP初級コース
    [対象]       未経験者/新卒者向け
    [カリキュラム概要]
    オープンソースで一番代表的なプログラミング言語がPHPです。WEBシステム
    の急速な普及にともないPHPエンジニアの需要はますます高まっています。
    初級PHPコースでは、実践のPHP開発のスタートアップとして、実際に納品し
    ていく難易度の低いシステムに対して、チームを分けてミニプロジェクトを
    編成し、開発プロセスに沿って進めていき、実践的な技術スキル、コミュニ
    ケーションスキルを養成するコースです。
    さらに併用して、Eラーニングコースの「PHP開発技術者育成講座Zend Studio
    マスターコース」も受けることが可能で、終了した際は、ゼンド社からの終
    了証も発行されます。また、PHPの公認資格「PHPプロ・スタッフ」の受験資
    格も得られることが可能です。
    [講習時間]     2.5時間×10回
    [費用]       20万円


    [コース名]     PHP総合コース(8月開講予定)
    [対象]       現役エンジニアやプログラム経験者など、WEB系へのス
              テップアップ向け
    [カリキュラム概要]
    初級コースでは、難易度の低い題材でスキル養成しましたが、さらに発展さ
    せて通常の開発現場のレベルのシステムに対して、上流工程から開発を進め
    ていき、オブジェクト指向開発、汎用性、開発基準、チームリーディングな
    ど意識したより高度な技術をチーム体制で習得していくコースです。
    技術転向したいエンジニアの方にもお勧めのコース内容となっております。
    [講習時間]     7.5時間×4回
    [費用]       24万円


    ■所在地
    渋谷オフィス(渋谷駅より徒歩 5分)
    〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-4-7 ParkAxis渋谷 603号

    フォーワンファースト社は、Webアプリケーションをテーマにした教育コース
    を企画しており、「オープンソースアカデミー」に順次コースを追加する予定
    です。

    ------------------------------------------------------------------

    注1:PHP
    PHPは、Webサーバ上で動作するスクリプト言語。Web上で利用することを前提
    に創られており、高パフォーマンスならびにデータベースとの親和性の高さか
    ら広く世界的に利用されている。2002年4月にマイクロソフトのASPを抜いて、
    Webスクリプトとしては世界第1位のシェアとなった。
    欧米においては、Webシステムの構築のキーワードとして「LAMP(Linux apache
    MySQL PHP)」が広く普及している。

    ------------------------------------------------------------------
    Linux は、LinusTorvaldsの米国およびその他の国における登録商標、または
    商標です。
    その他、記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

    ■イスラエルZend Technologies社について
    イスラエルZend社は、PHPテクノロジーに関わる企業ユーザ、及び開発者に向
    けた製品およびサービスを開発・提供しており、その社名は、PHP開発者とユー
    ザに世界的に認められ、またPHPのオーソリティとして認知されています。同社
    は、1999年に設立され、本社をイスラエル国Ramat Gan、海外では営業・サポー
    ト拠点を米国に持ちます。

    ■株式会社フォーワンファーストについて
    社名    株式会社フォーワンファースト
    英文社名  For One First, Ltd.
    資本金   19百万円
    主な出資者 代表取締役 前田 直也
    設立    平成14年12月
    所在地   東京都世田谷区奥沢5-29-10自由が丘リブレ3F
    電話番号  03-5483-2077
    URL     http://www.411.co.jp/

    ■ゼンド・オープンソースシステムズ株式会社について
    社名    ゼンド・オープンソースシステムズ株式会社
    英文社名  Zend Open Source Systems Japan, Ltd.
    資本金   127百万円
    主な出資者 Zend Technologies Ltd.(イスラエル)
          ビジネスブレイン太田昭和、河合塾
          オリックス・キャピタル、ANDファンド
          代表取締役社長 角田 好志
    設立    平成14年12月
    所在地   東京都港区西新橋3-5-8 渡瀬ビル3階
    電話番号  03-3435-7600



    【今回の発表に関する報道関係各位からのお問い合わせ先】
    株式会社フォーワンファーストについて
    井上 晋助  sales@foronefirst.jp

    ゼンド・オープンソースシステムズ株式会社
    大竹 紀子  noriko@zend.co.jp



    ≪--- プレスリリース配信代行:@Press http://www.atpress.ne.jp/ ---≫

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社フォーワンファースト

    株式会社フォーワンファースト