ゆこゆこホールディングス株式会社のロゴ

    ゆこゆこホールディングス株式会社

    温泉宿泊サービス『ゆこゆこ』温泉地にサテライトオフィス 大分県別府市鉄輪温泉で新しい働き方「ゆこワーク温泉地勤務型」をスタート

    企業動向
    2019年5月14日 15:00

     温泉宿泊サービスを提供するゆこゆこホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員 池照 直樹、以下ゆこゆこ)は、2019年5月13日より働き方改革の一環として「ゆこワーク温泉地勤務型」を導入致します。



     昨今、場所と時間にとらわれない柔軟な働き方や生産性の向上を目的に様々な企業がテレワーク*1やサテライトオフィス*2、ワーケーション*3といった新しい働き方・場所を提供しています。そこでゆこゆこは温泉の魅力を伝える会社として「ゆこゆこ」×「温泉地」を掛け合わせた「ゆこワーク温泉地勤務型」を導入いたしました。


    ■湯けむり立つ鉄輪温泉の街並み    ■温泉地のサテライトオフィスa side-満寿屋-


     日本は全国各地で温泉が湧き出る温泉立国です。そして温泉は非日常。東京のオフィスから離れ、リラックスしながら仕事に取り組むことで、発想力や集中力が高まり生産性向上につながると期待しています。また、都会のオフィスではなく温泉地で仕事をすることで地元の方や旅行者とのネットワークが出来ることは社員にとっても人脈や見識を高める良い経験になります。

    最初の温泉地は大分県別府の鉄輪温泉にしました。鉄輪温泉は古くからの湯治場で、貸間旅館と呼ばれる長期滞在できる宿が多くあります。この鉄輪地区で廃業した旅館をリノベーションしたシェアオフィスがあり、こちらをサテライトオフィスとして総勢30名の社員が利用致します。


     温泉地は観光だけではなく、仕事を目的として訪問する人の流入が増えれば、平日の長期滞在が増え、宿泊施設や周辺の飲食店、生活雑貨を扱う地元の企業にもニーズが広がり、地域創生・温泉地の活性化につながると考えています。

    ゆこゆこは社員が温泉地で実際に体験した経験をもとに、法人展開を行い、ビジネスニーズによる人の流入を温泉地に作る取組みを行って参りたいと考えております。

    *1テレワーク・・情報通信技術を活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のこと

    *2サテライトオフィス・・勤務先以外のオフィススペースでパソコンなどを利用した働き方のこと

    *3ワーケーション・・「仕事(work)」と「休暇(vacation)」を組み合わせた造語で旅行先や帰省先などでテレワークを行なうこと


    ■サテライトオフィス「a side-満寿屋- 長谷川様」

    「ゆこワーク温泉地勤務型」の取り組みに賛同し、今回ワークスペースを提供します。a sideは、地域の人と旅行者やコワーカーが交り、新たなアイデアが創出されることで、地域に新しい価値が生まれると考えています。

    <a side-満寿屋->

    所在地:大分県別府市井田4組

    代表者:長谷川 雄大

    WEBサイト:https://1side.jp/


    ■ゆこワーク温泉地勤務型に協力いただく「鉄輪温泉 貸間旅館様」

    1泊だけの旅行客滞在だけではなく、ビジネス利用で長期滞在してくれるニーズが拡大していけば平日の稼働率も上がり、旅館としてもありがたい事です。是非この機会に鉄輪温泉の外湯めぐりや地獄蒸し、観光を楽しんで頂き、鉄輪温泉の魅力を発信してください。応援しております。


    貸間旅館一覧

    <旅館 みかさや>

    所在地:大分県別府市井田1組

    女将:大石 千賀子

    <旅館 みゆき屋>

    所在地:大分県別府市鉄輪東6組

    女将:伊東 一美

    <湯治宿 ひろみや>

    所在地:大分県別府市井田4組

    女将:坂井 美保

    <湯治宿 うかり湯>

    所在地:大分県別府市井田4組

    女将:川崎 敏子 



    <会社概要>

    会社名:ゆこゆこホールディングス株式会社

    代表者:代表取締役 池照 直樹

    所在地:東京都中央区銀座 2-3-6 銀座並木通りビル

    設 立:2016年7月21日

    資本金:4,772,000,000円

    主な事業内容:

    宿泊情報誌『ゆこゆこ』、宿泊予約サイト『ゆこゆこネット』、および温泉旅行メディア『YUKOTABI』等の企画・編集・運営、ならびに広告事業

    公式サイト:

    コーポレートサイト  http://www.yukoyuko.co.jp

    『ゆこゆこネット』  http://www.yukoyuko.net

    『YUKOTABI』    https://www.yukoyuko.net/yukotabi/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ゆこゆこホールディングス株式会社

    ゆこゆこホールディングス株式会社

    この企業のリリース

    単身サードエイジャー*が求める「理想の住まい」とは?
『+ONE LIFE LAB』×『ゆこゆこ』による
「単身サードエイジャーのシンプルライフプロジェクト」発足
    単身サードエイジャー*が求める「理想の住まい」とは?
『+ONE LIFE LAB』×『ゆこゆこ』による
「単身サードエイジャーのシンプルライフプロジェクト」発足

    単身サードエイジャー*が求める「理想の住まい」とは? 『+ONE LIFE LAB』×『ゆこゆこ』による 「単身サードエイジャーのシンプルライフプロジェクト」発足

    ゆこゆこホールディングス株式会社

    2020年2月19日 14:00

    シニアの約8割が宿泊予約の際にキャッシュレス決済を利用!
支払方法を強く意識
~旅行におけるキャッシュレス決済に関する意識調査~
温泉宿泊予約サービス『ゆこゆこ』が実施
    シニアの約8割が宿泊予約の際にキャッシュレス決済を利用!
支払方法を強く意識
~旅行におけるキャッシュレス決済に関する意識調査~
温泉宿泊予約サービス『ゆこゆこ』が実施

    シニアの約8割が宿泊予約の際にキャッシュレス決済を利用! 支払方法を強く意識 ~旅行におけるキャッシュレス決済に関する意識調査~ 温泉宿泊予約サービス『ゆこゆこ』が実施

    ゆこゆこホールディングス株式会社

    2020年1月31日 15:15

    温泉×二次元キャラクター!宿泊とセットの限定イベントを開催
渋温泉の老舗旅館、『温泉むすめ』とコラボイベントを開催
温泉地に新しい観光客層を 予約サイトが企画
    温泉×二次元キャラクター!宿泊とセットの限定イベントを開催
渋温泉の老舗旅館、『温泉むすめ』とコラボイベントを開催
温泉地に新しい観光客層を 予約サイトが企画

    温泉×二次元キャラクター!宿泊とセットの限定イベントを開催 渋温泉の老舗旅館、『温泉むすめ』とコラボイベントを開催 温泉地に新しい観光客層を 予約サイトが企画

    ゆこゆこホールディングス株式会社

    2020年1月14日 12:00

    温泉宿泊予約サービス『ゆこゆこ』
長野県湯田中渋温泉郷にて宿泊がセットとなった
「温泉むすめ」トークショーを開催
    温泉宿泊予約サービス『ゆこゆこ』
長野県湯田中渋温泉郷にて宿泊がセットとなった
「温泉むすめ」トークショーを開催

    温泉宿泊予約サービス『ゆこゆこ』 長野県湯田中渋温泉郷にて宿泊がセットとなった 「温泉むすめ」トークショーを開催

    ゆこゆこホールディングス株式会社

    2019年12月20日 12:00

    直近1年の全国の人気温泉地ランキングを発表!
60代以上のアクティブシニア層が7割
『ゆこゆこ』会員には関東近郊の温泉地が人気
    直近1年の全国の人気温泉地ランキングを発表!
60代以上のアクティブシニア層が7割
『ゆこゆこ』会員には関東近郊の温泉地が人気

    直近1年の全国の人気温泉地ランキングを発表! 60代以上のアクティブシニア層が7割 『ゆこゆこ』会員には関東近郊の温泉地が人気

    ゆこゆこホールディングス株式会社

    2019年12月6日 17:30

    温泉の新しい活用法
ゆったりとした風景から新しいアイデアを
大分、静岡の温泉地で湯治+テレワーク
『ゆこゆこ』が静岡県・稲取温泉のサテライトオフィスを開始
    温泉の新しい活用法
ゆったりとした風景から新しいアイデアを
大分、静岡の温泉地で湯治+テレワーク
『ゆこゆこ』が静岡県・稲取温泉のサテライトオフィスを開始

    温泉の新しい活用法 ゆったりとした風景から新しいアイデアを 大分、静岡の温泉地で湯治+テレワーク 『ゆこゆこ』が静岡県・稲取温泉のサテライトオフィスを開始

    ゆこゆこホールディングス株式会社

    2019年11月20日 11:30

    旅行・レジャーの新着