関西最大級の女子大生モデルユニット Majority&Minorityがサイト監修!  画像ポータルサイト「男前女前」が『マイプロ』へとリニューアル

    ~自分で画像・記事をアップして、モデルになるチャンスをつかもう~

    サービス
    2010年12月22日 11:00

     株式会社StarGazer(所在地:大阪府寝屋川市、代表取締役:増田 泰人)は、人気ブロガーとしても認知度の高い人気ファッション誌の読者モデル 吉田怜香さんを排出している、関西最大級の女子大生モデルユニット Majority&Minorityと協力し、ユーザー目線でポータルサイトを改善する『マイプロ×Majority&Minority』プロジェクトを行いました。

    『マイプロ』コンテンツ概要
    URL   : http://mwmw.jp
    QRコード: http://www.atpress.ne.jp/releases/18360/QR_3.jpg

     これにより、2010年11月1日にプレオープンした画像ポータルサイト「男前女前」は、サイトコンセプトの明確化と、サイト構築理念として取り組んできた安全性をユーザーの皆様によりご理解頂けるよう、サイトタイトルを『マイプロ』と改名し、サイトデザイン等もリニューアルを行いました。


    【自分をプロデュースするサイト『マイプロ』とは】
     『マイプロ』は、ユーザーの皆様が画像や記事で自分をプロデュースし、ランキングに参加したり、クライアント様のスカウト募集に応募したりする“スカウトシステム”をメイン機能として備えたサイトです。

    ◆スカウトシステムとは
     「スカウトシステム」では、クライアント様がスカウト募集項目を設定し、ユーザー様はクライアント様の募集項目毎に参加希望を出すことができます。参加希望のユーザー様を、クライアント様自身が「性別・地域・年齢」等で絞り込んだり並べ替えができ、各ユーザー様が投稿した画像・記事などを参照し、対象者の中から募集内容に最適なユーザー様を選択する事が可能です。

     弊社はクライアント様から「スカウトシステム」のシステム利用料(スカウト回数制)を頂くのみであるため、金額の交渉も含め、すべてクライアント様とユーザー様の間で交渉が可能となります。
    クライアント様が物品・サービスを提供することにより、ユーザー様から無償協力等を得ることも可能です。また、弊社が導入しているEdyを用いたユーザー様への謝礼の配布等も実現可能です。

    クライアント様のスカウトシステムご利用が、ユーザー数増加にご貢献頂ける内容と弊社が判断した場合、スカウトシステムのご利用を無償で提供させて頂きます。幅広い企業様からの様々なご提案をお待ちしております。


    <利用例>
    1. Webモデルの募集
     ネットを主体としたファッションブランドやコスメティックブランドのモデル起用に、ご利用頂くことが可能です。クライアント様とユーザー様の間で直接交渉が可能なため、弊社へのギャランティも弊社からの制約も一切ございません。その為、クライアント様はユーザー様への謝礼により多くの費用を捻出することができ、モデル起用の経費削減も可能となります。

    2. 商品モニターの募集
     商品モニターの募集をユーザー様に呼び掛け、興味を示してくれたユーザー様の中から、クライアント様の要望に合ったユーザー様を画像や記事で絞り込み、採用することが可能です。画像により希望するユーザー様のメイクやファッション等も明確に把握でき、適任者を選択する事が可能になります。
     当サイトのブログ機能を使い、アンケートを集める事も可能となるため、当サイトのみでモニター募集・モニター選抜からアンケート実施・当サイト内での告知まで行うことが可能となります。また、少額の謝礼をモニター参加者に配布する場合、弊社が導入しているEdyでの謝礼配布も可能ですのでご相談下さい(例:モニター100名様にEdy500円分等)。

    3. カットモデル、ネイルモデルの募集
     カットモデルやネイルモデルは、ヘアカットやネイル施術自体をユーザー様への無料サービスとして提案することで、費用を発生させずにユーザー様に協力要請を行うことも可能と考えます。

    4. オーディション参加者の獲得
     様々なオーディションの参加者数増加にも、弊社サービスをご利用頂けます。例えば、当サイトでのスカウトをオーディションの第1次審査(書類審査)通過とし、第2次審査で実際にユーザー様を会場にて審査するという利用方法も可能となり、より多くの参加者を募り、適任者を選抜する事が可能となります。


    【安全性への取組み】
    ユーザー様に安心してご利用頂くため、アダルトな内容を含むものや、出会い系要素があるもの、また業務内容が明確でないプロダクション様等は、ご利用をお断りさせて頂きます。上記に当てはまらない場合でも、当システムをご利用頂くクライアント様の審査は慎重にさせて頂きます。また、募集するユーザー様の年齢を18歳以上のみとするか、18歳未満も対象とするかをクライアント様はご選択頂けますが、18歳未満も対象とする場合の審査はより慎重にさせて頂く事をご了承下さい。


    【今後の事業予定】
    また、社内ではユーザー様に提供するサービスの向上の為、様々なシステム改善案が挙がっております。プレオープン期間の延長を行い、ユーザー様のご意見やご動向を確認しながら、特に必要とされる機能を厳選し順次サービス追加を行っていくと共に、需要の低い機能を廃止し、サイト主旨の簡略化・明確化を行います。
    <例>
    ・お気に入りのユーザーの画像・記事の更新通知機能の追加
    ・ブログへのコメント機能追加
    ・コメント可能なユーザーを制限する機能の追加
    ・ポイントシステムの一時廃止等


    ■会社概要
    社名  :株式会社StarGazer
    所在地 :大阪府寝屋川市成田東が丘9‐1
    代表者 :代表取締役 増田 泰人
    業務内容:Webサービスの提供


    ■企業モニターに関するお問い合わせ■
    mwmw@stgz.jp
    担当者:池上

    すべての画像

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    3日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前