かねふく「めんたいパーク大洗」が来場者1,000万人を突破!

    工場直売の『できたて明太子』が大人気!

    店舗
    2019年5月21日 10:30

    株式会社かねふく(所在地:福岡県福岡市、代表取締役社長:竹内 昌也)グループで運営する「めんたいパーク大洗」では、この度来場者数1,000万人を突破し、2019年5月19日(日)に記念イベントを開催いたしました。


    当日セレモニーの様子


    めんたいパーク公式サイト: https://mentai-park.com/



    ■めんたいパーク大洗 来場者数1,000万人突破記念イベント

    1,000万人目の来場者となったのは、地元茨城・筑西市から起こしの酒寄様ご家族。

    記念品として「かねふく製品一式」と、「また大洗に来て下さいね!」の意味も込めて、大洗町の観光施設で利用できる「商品券」が贈呈されました。


    【めんたいパーク大洗の歴史】

    ・2009年9月にオープン

    ・2011年 東日本大震災による津浪被害に遭遇

     以降、年間おおよそ100万人強のお客様が来場

    ・2015年4月、累計来場者数「500万人」突破

    ・「プロが選ぶ観光・食事施設、土産物施設100選』9年連続(2011~2019年)入選

    ・2019年5月、累計来場者数「1,000万人」突破



    ■めんたいパークとは

    福岡・明太子の『かねふく』が全国5か所(茨城県大洗町、静岡県函南町、愛知県常滑市、大阪府大阪市、兵庫県神戸市)で展開する「明太子」専門のテーマパークです。


    【めんたいパークの楽しみ方】

    (1)買って楽しい!工場直売店

    色々な「明太子商品」を購入することができます。人気は「できたて明太子」!とにかく美味しい!つぶ感が抜群!ここでしか買えない・工場できたて・数量限定の『プレミアム明太子』!1日で1,000パック以上売れる日も!


    (2)食べて楽しい!試食コーナー&フードコーナー

    試食コーナーでは新鮮な「できたて明太子」を無料で試食することができます。また、フードコーナーでは「できたて明太子」を使った「ジャンボおにぎり」が人気!ほか、ぷちぷちの食感がやみつきになる「明太ソフトクリーム」など、明太子を使用した様々なグルメを楽しむことができます。


    (3)知って楽しい!工場見学

    毎日、約5,000kgの明太子を製造。原料の下ごしらえから包装まで、明太子ができるまでの工程を間近で見学することができます。めんたいパーク大洗には全長100mにおよぶ明太子ギャラリーがあり、明太子の作り方や歴史を見て体験して楽しみながら学ぶことができます。



    ■めんたいパーク大洗 施設概要

    営業時間  : 9:00~18:00(年中無休)

    工場稼働時間: 9:00~16:30

    入場料   : 無料

    所在地   : 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3

    電話    : 029-219-4101

    URL     : https://mentai-park.com/park/ooarai/

    駐車場   : 普通自動車 120台、大型バス 12台 収容

    アクセス  : 北関東自動車道 水戸・大洗ICより車で約10分、

            大洗鹿島線 大洗駅より徒歩約20分