九州畳サミット実行委員会のロゴ

    九州畳サミット実行委員会

    第2回九州畳サミット2019、6月1日・い草の日に開催!  ~タタミカケル!~

    イベント
    2019年5月8日 17:00

    九州畳サミット実行委員会が主催する『第2回九州畳サミット2019』を熊本県八代市で2019年6月1日(土)に開催いたします。

    同サミットは、いぐさ・畳の良さをもっと全国に発信したいという想い、またいぐさ・畳を残すために私たちにできることは何か、そのきっかけを作ることを目的としています。


    第2回九州畳サミット


    九州畳サミット

    http://www.tatami-project.com/



    ■イベントの見どころ

    「今まで伝えきれなかった畳の良さをもっと多くの人に知らせたい。そして、子どもたちにも使ってもらい、伝えたい、残したい」この想いを共有・発信する為に、様々なゲスト講演を実施します。

    またグループディスカッションにて各々の立場を越え意見交換を行います。


    (1) 『畳でつくる子育てライフスキル』

      株式会社ままこや 代表 山野井 恵摩 氏

    (2) 『顧客のフォローアップ』

      株式会社たたみ工房福島(熊本) 代表取締役 福島 潤一郎 氏

    (3) 『雑貨販売、ワークショップ開催により畳の心地よさを発信』

      松葉畳店(静岡) 伊藤 謙 氏、伊藤 知美 氏

    (4) 『家造り最前線とタタミ』

      株式会社FANFARE 代表取締役CEO 梶原 清悟 氏



    ■開催概要

    日程  :2019年6月1日(土) 『いぐさの日』

         - 12時00分~ 受付

         - 13時00分~ サミット

         - 18時00分~ 交流会

    場所  :熊本県八代市 ≪エルセルモ八代≫

    開催内容:ゲスト講演、グループディスカッション、交流会等

    定員  :200名

    参加費 :- サミットのみ   2,000円

         - サミット+交流会 6,000円



    ■お申し込みについて

    WEB、あるいは添付の別紙資料をFAXでお送りいただき、お申し込みください。

    WEB : http://www.tatami-project.com/tatamisumit2019_web.html

    別紙: http://www.tatami-project.com/tatamisumit2019_fax.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    九州畳サミット実行委員会

    九州畳サミット実行委員会