地方(国内)への移住、約4割の人が検討、海外への移住は7割!...

地方(国内)への移住、約4割の人が検討、海外への移住は7割! 移住したい都道府県1位は「沖縄」、2位「北海道」、3位「福岡」 移住したい海外は1位「マレーシア」、2位「ハワイ」、3位「タイ」

 総合旅行プラットフォーム「エアトリ」(https://www.airtrip.jp/)を運営する株式会社エアトリ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉村 英毅、以下エアトリ)は、10代~70代の男女1,195名を対象に「移住」に関する調査を実施しました。

 

 政府は、東京一極集中や地方の労働人口減少の改善を目的として、東京から地方に移住し、就職・起業した人に対する支援金制度の創設を発表しました。一方で、老後を優雅に過ごすイメージの強い海外移住も、昨今は早期リタイア組を加えてさらに増加傾向にあるようです。

 

■調査結果概要

調査1:地方(国内)や海外への移住について、どのように思いますか?

 地方(国内)への移住については、「地方移住したいとは思わない」(50.6%)と、約半数の人が国内での移住を考えていないことが分かりました。地方(国内)移住を考えているのは、「いずれは地方移住をしたい」(7.5%)、「地方移住を考えたことがある」(31.1%)の、合計38.6%でした。一方、「海外移住したいとは思わない」との回答は19.1%にとどまり、「いずれは海外移住をしたい」(19.5%)、「海外移住を考えたことがある」(50.7%)、合計で70.2%と、約7割の人が海外への移住を検討していることが分かりました。移住の経験(すでに移住した・したことがある)は、国内・海外いずれも10.7%でした。

 

調査2:移住の際に重視する(した)ポイントを教えてください。

 地方(国内)移住については、「自然の豊かさ」が50.8%と、もっとも多い回答となりました。2位は「気候の快適さ」(48.5%)、3位が「物価の安さ」(31.2%)でした。8位に「地元に愛着があるため」(12.0%)、9位に「家族(両親)と一緒に過ごすため」(11.0%)と、約1割の人が、出身地へのUターンを理由に移住を考えていると回答しています。海外移住時に重視するポイントでは、「気候の快適さ」が60.2%と、最多回答でした。2位は「物価の安さ」(57.4%)、3位が「治安の良さ」(52.4%)でした。

 

調査3:地方(国内)移住したい都道府県を教えてください。

 「沖縄」が256票を獲得し、1位でした。2位「北海道」(90票)に2.5倍以上の差をつける結果となりました。都道府県旅行先満足度調査(※)では、1位が「北海道」、2位が「沖縄」でしたが、移住先としては「沖縄」が「北海道」を上回る結果となりました。都道府県旅行先満足度調査で47位だった「埼玉」ですが、移住先としては30位と健闘しています。(※1 当社調べ 2018年10月30日)

 

調査4:海外移住したい国や地域を教えてください。

 「マレーシア」が311票を獲得し、1位でした。2位「ハワイ」(306票)、3位「タイ」(292票)と、温暖なリゾート地が上位にランクインしています。

 

■調査結果

調査1:地方(国内)や海外への移住について、どのように思いますか?  


 地方(国内)への移住については、「地方移住したいとは思わない」(50.6%)と、約半数の人が国内での移住を考えていないことが分かりました。地方(国内)移住を考えているのは、「いずれは地方移住をしたい」(7.5%)、「地方移住を考えたことがある」(31.1%)の、合計38.6%でした。一方、「海外移住したいとは思わない」との回答は19.1%にとどまり、「いずれは海外移住をしたい」(19.5%)、「海外移住を考えたことがある」(50.7%)、合計で70.2%と、約7割の人が海外への移住を検討していることが分かりました。移住の経験(すでに移住した・したことがある)は、国内・海外いずれも10.7%でした。


調査2:移住の際に重視する(した)ポイントを教えてください。

 地方(国内)移住については、「自然の豊かさ」が50.8%と、もっとも多い回答となりました。2位は「気候の快適さ」(48.5%)、3位が「物価の安さ」(31.2%)でした。8位に「地元に愛着があるため」(12.0%)、9位に「家族(両親)と一緒に過ごすため」(11.0%)と、約1割の人が、出身地へのUターンを理由に移住を考えていると回答しています。

 海外移住時に重視するポイントでは、「気候の快適さ」が60.2%と、最多回答でした。2位は「物価の安さ」(57.4%)、3位が「治安の良さ」(52.4%)でした。  

調査3:地方(国内)移住したい都道府県を教えてください。

 「沖縄」が256票を獲得し、1位でした。2位「北海道」(90票)に2.5倍以上の差をつける結果となりました。

都道府県旅行先満足度調査(※)では、1位が「北海道」、2位が「沖縄」でしたが、移住先としては「沖縄」が「北海道」を上回る結果となりました。都道府県旅行先満足度調査で47位だった「埼玉」ですが、移住先としては30位と健闘しています。(※1 当社調べ 2018年10月30日)


沖縄を選んだ人の意見

・冬も暖かいし、飛行機の本数もあるので移動もしやすいと思うので。(40代女性)

・せわしなく過ごしたくない。海を眺めながらぼーっとしたい。花粉が無い。(40代男性)

北海道を選んだ人の意見

・自然が多く、梅雨が無い。夏の気候の快適さ、冬の厳しい寒さも含め、自然と共存して生きたい(30代女性)

・大自然の豊かさ、食べ物の美味しさを実感し、自由に生きたい(40代女性)

福岡を選んだ人の意見

・人気の良さ。ローカルフードの充実。交通の利便性。商業集積の充実(50代女性)

・都会と田舎の要素が近くで共存していること。気候も温暖(40代女性)

静岡を選んだ人の意見

・温暖な気候と農作物と水産物が豊富。 交通の便もいい(40代男性)

・新幹線で東京から1時間。買い物の品ぞろえも東京と変わり無く、物価が安い。魚・野菜が新鮮(60代男性)  


調査4:海外移住したい国や地域を教えてください。

「マレーシア」が311票を獲得し、1位でした。2位「ハワイ」(306票)、3位「タイ」(292票)と、温暖なリゾート地が上位にランクインしています。


マレーシアを選んだ人の意見

・治安や物価が安定していて、食事も日本人に合う。気候も温暖(40代男性)

・移住やビジネスで日本人が多く在住しており、治安や交通の便が良い(40代女性)

・物価、気候、治安、いずれも生活しやすいし、医療も進んでいる。老後を過ごすには最適(60代男性)

ハワイを選んだ人の意見

・物価が高いのが難だが、気候も良く、自然も豊か(30代女性)

・日本とアメリカ本土の中間点で、どちらにも行きやすい。 気候の良さ、日本の文化も浸透しているので過ごしやすい(50代女性)

タイを選んだ人の意見

・日本から近い。気候、治安、物価のバランスが取れている。日本人も多く滞在している(40代男性)

・親日で生活がし易い。物価も安定している。現地の人々皆が、人柄が良い(50代男性)  


■調査概要

調査タイトル            :「移住」に関するアンケート調査

調査対象                 :10代~70代の男女1,195名

調査期間                 :2019年2月2日~2月6日

調査方法                 :インターネット調査

調査主体                 :株式会社エアトリ

プレスリリース添付資料

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報