Touchcard株式会社、ビッグローブ株式会社のロゴ

    Touchcard株式会社、ビッグローブ株式会社

    スマホ画面にカードをタッチすると 限定コンテンツに誘導できる 「BIGLOBE TOUCHCARD」の提供を開始 ~スポーツ観戦に伴う販促や集客に活用可能、 初のクラウド対応で大幅なコストダウンと 導入スピードアップを実現~

    BIGLOBEプレスルーム

    TOUCHCARD概要
    https://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2019/04/190418-a


     Touchcard株式会社(本社:東京都中央区、代表者:佐藤 敦、以下 Touchcard)とビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:有泉 健、以下 BIGLOBE)は、カードをスマホ画面にタッチすると限定コンテンツへ誘導可能な企業向けPRツール「BIGLOBE TOUCHCARD」を4月18日より販売開始します。本サービスをクラウド型で提供するのは初めてで、従来と比べ、導入までのスピード向上と、約1/5(注1)のコストダウンが可能になりました。
    https://biz.biglobe.ne.jp/touchcard/


     「TOUCHCARD(R)」は、これまでにスポーツチームの選手カードや、大手ゲーム会社の国際イベントに採用されるなど、特定のファンが多く集まる場所やイベントとの親和性が高いPRツールです。カード所有者に限定してオリジナル動画や選手インタビュー映像を配信するといった販促に活用できるほか、スタジアム来場者に物販ブースの割引クーポンを提供するといった集客ツールとしての活用も可能です。国際競技大会などでは、多言語での解説や周辺施設への誘導用のツールとして利用できるなど、ユーザーコミュニケーションにおける新しい価値体験の創造を目指します。

     「BIGLOBE TOUCHCARD」の導入第一弾として、本年5月中旬よりサッカーJ1クラブの清水エスパルスでの活用が決定しています。2019シーズンのオフィシャルユニフォームの先行予約購入者向けに、オリジナル動画を見ることができる特典カードを配布します。

     本サービスの特長は以下の通りです。

    1. カードをスマホ画面にタッチすると限定コンテンツにアクセス可能
     「TOUCHCARD」は、導電インクを印刷したTouchcardが特許を保有する特殊な技術を用いたカ―ド。スマホの「カードタッチサイト」にカードをタッチすると、体内の静電気が伝導し複数の指でタッチしたように認識され、指のパターンに応じて特定のサイトへ誘導を行う。導電インクの上にスポーツチームなどのオリジナルデザインを印刷することができるため、カード自体を記念品として提供可能。

    2. カードの表と裏で別のコンテンツに誘導可能
     カードの表と裏でそれぞれ異なるコンテンツに誘導できる。表面では動画・音声・画像などのデジタルコンテンツを提供し、裏面から限定グッズの割引クーポンなどを表示することが可能。たとえば、スポーツチーム等が配布するカードでは、裏面をスポンサー広告として活用できる。

    3. スタンプラリーや抽選など、複合的な活用が可能
     スタンプラリーや抽選くじなど、ユーザー参加型イベントのツールとしても利用できる。イベント会場周辺の飲食店に設置した「TOUCHCARD」にユーザーのスマートフォンをタッチするとスタンプがたまり、限定グッズがもらえるなど、会場周辺への誘導の促進が可能。


     従来、専用webページやコンテンツ配信にSI構築が必要でしたが、本サービスでは「BIGLOBE TOUCHCARD」の提供するコンテンツ配信設定ツールにより、低コスト、短納期で導入可能になります。

     カード1万枚を配布する場合、初期費用としてカード作成に180万円、システム利用料は最低3カ月の利用で15万円~です。また、カード作成は最短1カ月で、システム構築は最短1日(注2)で準備可能です。

     TouchcardとBIGLOBEは本サービスの提供を通じ、国際競技大会などのスポーツシーンの盛り上がりに向けて、スポーツ観戦時のユーザーコミュニケーションの活性化への貢献を目指します。また、今後多くの企業に対しサービスの認知拡大やリアル店舗への誘導、アクセスデータの収集など幅広い価値提供を目指します。


    (注1) 従来の「TOUCHCARD」はSI構築含め約1,000万円かかるところ、195万円~実施可能。
    (注2) BIGLOBEからコンテンツ配信設定ツールのログインアカウントの払い出しが完了しており、インターネットに接続可能なパソコンでパソコンの基本操作(テキスト入力、ファイルアップロード)が可能であれば実施可能。

    ※表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税別です。
    ※記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。


    Touchcard株式会社 http://touchcard.co.jp/
     静電容量方式タッチパネルに対して動作する、特殊印刷技術を用いたTOUCHCARDならびに関連製品と、そのパターンコードを認証させる認識システムを提供している。

    ビッグローブ株式会社 https://www.biglobe.co.jp/
     格安スマホや光回線などのインターネットサービスを提供。IoTデバイス「BL-02」を2018年4月より販売。法人クライアント数6,000社以上。


    (別紙)
    <BIGLOBE TOUCHCARDについて>
    ■限定コンテンツ提供(例)
    -選手のインタビュー動画
    -アーティストの未配信楽曲
    -来場者限定のクーポン
    -人気声優の特別なセリフの音声
    -ゲームアイテムの配布 など

    ■料金
    -カード作成
     個別お見積り(3,000枚~提供可能)
    -システム利用料(コンテンツ配信設定ツール)
     初期費用不要、月額50,000円(税別)~ (最短3カ月より利用可能)

    ■BIGLOBE TOUCHCARD利用イメージ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/182106/img_182106_2.jpg

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Touchcard株式会社、ビッグローブ株式会社

    Touchcard株式会社、ビッグローブ株式会社