株式会社アイ・ティー・シーのロゴ

    株式会社アイ・ティー・シー

    たった20分でコールドブリューコーヒーを楽しめる 「電動水出しコーヒーメーカー」5月27日発売

    発売に先駆けクラウドファンディングで5月6日まで先行販売

    商品
    2019年4月11日 14:00

    電気機器の修理・メンテナンスを主業とする株式会社アイ・ティー・シー(埼玉県さいたま市、代表取締役:太田 聡)は、高品質でアイデアのある生活用品を目指して立ち上げた自社ブランド「livease(リヴィーズ)」より、抽出に通常8時間以上かかる水出しコーヒーをたった20分で抽出可能な「電動水出しコーヒーメーカー」を2019年5月27日より通販、全国の専門店等で順次販売開始いたします。発売に先駆け、クラウドファンディングプラットフォームMakuake(マクアケ)にて4月11日から5月6日まで先行販売いたします。


    イメージ(1)


    ・当社サイト商品詳細ページ : https://www.livease.jp/cold-brew/

    ・Makuakeプロジェクトページ: https://www.makuake.com/project/livease/



    【開発背景】

    水出しコーヒーは海外でCold Brew Coffee(コールドブリューコーヒー)と呼ばれており、熱湯ではなく水を使い長時間かけて抽出する手法を用いたコーヒーです。熱湯から抽出したコーヒーと比べて苦みやエグ味の元となるカフェインやタンニンが抑えられ、コーヒー豆に含まれる油分も溶け出しにくいためまろやかですっきりとした後味のコーヒーに仕上がります。欧米などの健康志向の国々では低カフェインのコーヒーとしても人気です。

    メリットの多い水出しコーヒーですが、自宅で楽しむには専用ポット等の器具で8時間以上の抽出が必要でした。そこで当社では熱湯抽出のコーヒーの様に、もっと手軽に、飲みたい時に気軽に抽出できる水出しコーヒーメーカーがあったら、と考え本品を企画しました。



    【製品特徴】

    (1)抽出時間がたったの20分

    土台部分のメインユニット内に搭載されたポンプにより、繰り返し水がコーヒー粉を循環します。ドリップを繰り返す事で、本来8時間以上かかる水でのコーヒー抽出が、なんと20分に短縮できます。事前に抽出しておかなくても、20分あればお好きなタイミングで水出しコーヒーをお楽しみいただけます。


    (2)コーヒー粉の使用量が約30%オフ

    抽出効率の下がる水出しコーヒーですが、本品は繰り返しコーヒー粉を水が通過する事で最大限効率的に抽出を行います。従来のポットタイプ等の抽出方法と比べて約30%のコーヒー豆を節約(※)でき、毎日飲んでもコストの節約になります。

    ※一般的な水出しコーヒーレシピ3種の平均使用量との比較。


    (3)お好みの濃度に調節可能

    抽出時間とコーヒー粉の量を自由に調節いただく事で、自分だけの味に濃度を調節する事ができます。追加抽出もできるため、従来の様にポットでコーヒー粉を浸すだけでは難しい味の調節も、本品なら簡単に行っていただけます。


    (4)毎日の使用でも電気代が月額1円以下!

    本品の消費電力はたったの約2Wです。モバイルバッテリーやパソコンといったUSB給電など少ない電力でも動作する(※)省電力設計なので1日1回20分間、毎日使用しても1か月の電気代は1円未満。場所を選ばず、アウトドアなどでもお使いいただけます。

    ※付属のアダプター以外を使用した場合の不具合は、保証の対象外となります。



    【製品概要】

    品名       :電動水出しコーヒーメーカー

    型式       :CB-011W

    JAN        :4589826490067

    希望小売価格   :9,800円(税抜)

    電源       :<入力>100-240V 50/60Hz 0.3A、<出力>DC5V 1000mA

    消費電力     :2W

    製品寸法     :幅210×奥行240×高さ270mm

    製品重量     :1.2kg

    ポット容量    :1050ml

    アダプターコード長:約1m

    付属品      :本体、フィルターコンテナセット、アイスコンテナ、電源アダプター

    抽出方法     :ドリップ式

    保証期間     :1年間

    生産国      :中国



    【会社概要】

    株式会社アイ・ティー・シーは、2003年の創業以来家電や電気機器の修理・メンテナンス・コールセンター等の総合的なアフターサービス業務を提供しております。また、エンジニアの経験を強みとした海外工場での家電の製品開発・生産管理・認証申請代行・輸入実務までを一貫してサポートする、輸入貿易サポートサービスも行っております。


    商号      : 株式会社アイ・ティー・シー

    代表者     : 太田 聡

    所在地     : 〒331-0811埼玉県さいたま市北区吉野町2-8-4

    電話番号    : 048-871-5884

    本社ウェブサイト: http://www.i-t-c.jp/

    ブランドサイト : https://www.livease.jp/



    掲載されている情報は発表日現在のものです。

    ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アイ・ティー・シー

    株式会社アイ・ティー・シー