SVP注目市場分析 「次世代自動車」8/2公開

    ~自動車産業は、「100年に一度」 と言われる大変革時代~

    その他
    2023年8月2日 10:00
    FacebookTwitterLine

     会員企業に対して公開情報を用いたビジネス情報提供を行う、株式会社SVPジャパン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:橋本 雅、以下「SVPジャパン」)は、本日、SVP注目市場分析レポートの「次世代自動車-世界市場の現状と将来展望-」について会員企業向けに公開いたしました。

    ■次世代自動車の世界市場

     次世代自動車の世界市場は、2022年に台数ベースで約1,550万台、金額ベース(完成車メーカーの売上ベース)で約66兆円であったと推定される。
     半導体不足の影響もあり、ガソリン車を含む自動車全体の販売台数が減少する中で、次世代自動車は2021、22年と連続して販売台数が急増した。自動車全体の販売台数は世界で年間7,000~8,000万台規模であり
    (国際自動車工業連合会によると2020年の販売台数が7,797万台)、次世代自動車が占める比率は20%程度まで拡大したものと推定される。

    ■次世代自動車の市場概況

     次世代自動車の市場動向は、排ガスの規制や、HVやEVを普及させるための政府の支援に大きく依存している。2010年代の次世代自動車の市場では、日本の自動車メーカーが先行するHVが主流であった。しかし、2010年代の終盤から、欧州市場においてEVが環境対応車の中心となったこと、世界最大の自動車市場である中国において、政府がEVを中心に環境対応車の普及を図り、その対象にHVが含まれなかったことから、ここ数年、両市場におけるEVの販売を中心に次世代自動車の市場拡大が加速している。

    ■本レポートの構成

    Ⅰ.市場の定義
    Ⅱ.市場動向
    Ⅲ.市場規模・予測
    Ⅳ.マーケットシェア
    Ⅴ.参入企業の動向
    Ⅵ.業界構造

    ■本レポートの購読について

     本サービスのご利用は、SVP会員様限定でございます。
    ご希望の場合は、当社SVP会員になっていただきますと、定期的に配信する市場調査レポートを全てご購読いただけます。なお、SVP会員は、ビジネス調査に関する、クイックリサーチとプロジェクトリサーチもご利用いただけます。

    ※当社に関する資料請求またはお問い合わせにつきましては、以下をご確認ください

    ■SVPジャパンについて

    「成功に導くビジネスの知を、もっと身近に」をミッションとした、会員制ビジネス情報提供サービスプロバイダー。
    会員企業には、ビジネス公開情報に基づくクイックリサーチ、カスタムメイド型プロジェクトリサーチを提供。日本は1974年に創業し、現在世界40カ国に渡るネットワークのメンバーとして、大手企業を中心とした会員企業の意思決定を情報力でサポートしています。
     2021年には事業継承のため、経営体制を一新し、ガバナンスの強化、情報提供サービスの拡大、そして進化することを目指し、第二の創業をスタートしています。

    《会社概要》
    社名: 株式会社SVPジャパン
    代表取締役: 橋本 雅
    所在地: 東京都中央区日本橋蛎殻町1-38-9 宮前ビル2F
    設立年月日: 1974年7月1日
    事業内容: 会員制のビジネス情報提供サービス
    URL: https://www.svpjapan.com/

    すべての画像

    uyDuxtxaJtjIWML9N3R2.jpg?w=940&h=940
    gSygSNEO4RXAjiO1GVuW.jpg?w=940&h=940
    SVP注目市場分析 「次世代自動車」8/2公開 | 株式会社SVPジャパン