六甲オルゴールミュージアム ショップ時音 ~神戸 北野工房のまち店~ The 1st Anniversary 「蓄音機でSPレコード鑑賞会」などキャンペーンを開催

    イベント
    2019年3月27日 17:45

    六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治 阪神電気鉄道株式会社 100%出資)が運営する「六甲オルゴールミュージアム」(博物館相当施設)が昨年、三宮市街地にオープンしたオルゴールの専門店ミュージアムショップ時音(とおん) ~神戸 北野工房のまち店~ が2019年4月20日(土)に一周年を迎えます。これを記念し、キャンペーンを実施いたします。


    ショップ時音 ~神戸 北野工房のまち店~ The 1st Anniversary 概要

    [1]懐かしの再生音「蓄音機でSPレコード鑑賞会」 

    ■日時

    2019年4月20日(土)、21日(日) ※各回約15分間

    11時30分~、12時30分~、13時30分~、14時30分~

    ■場所

    ショップ時音 ~神戸 北野工房のまち店~ 店内

    ■内容

    六甲オルゴールミュージアムスタッフによる蓄音機の紹介と共に、SPレコードの再生音でジャズや童謡等懐かしの音楽を鑑賞します。更に、SPレコードを持参いただければ蓄音機で再生しその音を来場の皆さまと楽しみます。

    ※コンディションにより再生できない場合があります。

     “北野☆工房のまち”(※1)の前身である旧北野小学校が開校した1931年頃の人達が楽しんでいたであろう音を聴いていただけます。

    ■蓄音機

    ○HMV 卓上型103型/1925年頃/イギリス/グラモフォン社

    ○エジソン・スタンダードA型“スーツケースモデル” 1901~06年頃/アメリカ/フォノグラフ社

    ■曲目例

    「バラ色の人生」ルイ・アームストロング(歌)

    「A列車で行こう」デューク・エリントンと彼の率いるオーケストラ

    「新神戸音頭」岡本敦郎、奈良光枝(歌)


    [2]オリジナル商品等プレゼント

    ■期間 2019年4月20日(土)~5月31日(金)

    ■内容 5,000円以上お買い上げのお客様にもれなく下記の中から一つをプレゼントします。

    1:六甲オルゴールミュージアム入館券2枚

    2:オリジナルCD 1枚

    3:オリジナルハンカチ 1枚


    (※1)北野☆工房のまち

    1931年創立の旧北野小学校の校舎をリニューアルして1998年にオープンした観光スポット「神戸ブランドに出会う体験型工房」。「校舎の面影を極力残す事」をコンセプトに活用された赴きある佇まいが魅力的な施設。



    【ショップ時音 ~神戸 北野工房のまち店~ 店舗情報】

    オリジナル商品「神戸オルゴール」をはじめとした、幅広いアイテムを取り揃えたオルゴール専門店。販売の他、来店者自らがオルゴール作りを体験するコーナーも併設。

    住所:〒650-0004 神戸市中央区中山手通3丁目17番地1号 北野☆工房のまち 2F

    アクセス:阪神・JR・阪急各線、神戸三宮・元町駅から徒歩約12分




    六甲山ポータルサイト http://www.rokkosan.com


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6705_0cba6cbebefb11e7500c9b1d0c4a7d8337c532c6.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社