東海ラジオ放送株式会社のロゴ

    東海ラジオ放送株式会社

    ドアラのラジオが200名に当たるキャンペーン  ドラゴンズステーション東海ラジオが 「新生活応援WEEK!~はじまる、ラジオのある暮らし~」を開催

    キャンペーン
    2019年3月27日 13:00

    東海ラジオ放送株式会社(AM1332・FM92.9)は4月1日(月)~14日(日)の2週間、「新生活応援WEEK!~はじまる、ラジオのある暮らし~」として春の新生活を応援するキャンペーンを実施いたします。

    この期間は春の番組改編による新番組のスタートやプロ野球の開幕シーズンとも重なり、開局60周年の事業の一つとして中日ドラゴンズとのオフィシャルスポンサー契約を結んだ同局は、ドラゴンズ色を前面に出したプレゼントやイベント、特別番組を行います。また平原綾香が書き下ろした東海ラジオ開局60周年記念ソング「Radio Radio(読み:レディオ レディオ)」が4月1日から連日オンエアされます。


    東海ラジオを聴くドアラ イラスト入りラジオ


    新生活応援WEEK!~はじまる、ラジオのある暮らし~

    https://www.tokairadio.co.jp/topics/campaign/new2019s.html



    ●ドアラデザインのオリジナルラジオプレゼント、ナゴヤドーム放送席見学企画

    期間中は、全ワイド番組でドアラのイラスト入りオリジナルラジオが200名に当たる他、新番組となる「山浦!深谷!イチヂカラ!」(月~金13:00~16:00)では毎回現金1万円、「大澤広樹のドラゴンズステーション」(月 16:00~19:00、火~金 16:00~21:30)では毎回ドラゴンズ根尾昂選手のレプリカユニホームをプレゼント。また4月9日(火)10日(水)の中日×巨人戦では、希望のドラゴンズ選手のサインボールを抽選でプレゼントする他、ゴールデンウィークのナゴヤドームの試合前に同局の放送席を見学できる招待企画も実施いたします。



    ●井端弘和はじめプロ野球解説者らが出演するイベント・特別番組

    ドラゴンズのホーム開幕初日となる4月2日(火)はイオンモールナゴヤドーム前で、今シーズンから新たに同社の野球解説者となった井端弘和氏のトークショー、4月3日(水)はナゴヤドームのDステージで野球解説者の山本昌氏のトークショーを行い、これにはドラゴンズの与田剛監督も登場する予定です。


    4月5日(金)~7日(日)神宮球場で予定されているヤクルト×中日戦は、ビジターでありながらも実況・解説・スタッフが乗り込んで、徹底的にドラゴンズ応援放送を実施いたします。


    4月6日(土)は名古屋・栄の地下街サカエチカ開業50周年と東海ラジオ開局60周年を記念して、クリスタル広場で戸田恵子、海蔵亮太、野球解説者の井上一樹をゲストに招きトーク&ライブを行います。


    4月7日(日)は名古屋のアスナル金山で、同局が推進する「歌謡曲主義」プロジェクトの新パーソナリティとなった藤井香愛・門松みゆきのライブ、井端弘和氏と大澤広樹アナウンサーのトークショーを行い、山浦ひさしと深谷里奈が全体の進行を担当いたします。



    ●平原綾香が書き下ろした新曲がOA

    東海ラジオ開局60周年記念ソング「Radio Radio」は平原綾香がこのために書き下ろした楽曲です。平原は3月6日の同局の改編記者発表でビデオメッセージでは「みんなで肩を組んで歌えるようにしたい。」と語っていた。この曲は4月1日~翌年4月1日までの約1年間、同局で随時オンエアされます。

    すべての画像

    東海ラジオを聴くドアラ イラスト入りラジオ
    平原綾香
    イチヂカラ!(山浦ひさし・深谷里奈)
    井端弘和
    山本昌
    戸田恵子
    海蔵亮太
    井上一樹
    藤井香愛
    門松みゆき
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    東海ラジオ放送株式会社

    東海ラジオ放送株式会社