「MARTIN CLUB JAPAN」30周年記念公演、 Rebirth Tour 2019 SOUNDHOLE UNIVERSE ~It’s a Beautiful Day~開催@恵比寿 4/6・7

    豪華ゲストを迎えたスペシャルな2日間、 マーティン・ギターの素敵な音と音楽をお届けいたします!!

    イベント
    2019年3月19日 13:00

    マーティン・ギター日本総代理店の株式会社黒澤楽器店(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:黒澤友広)が運営するMARTIN CLUB JAPANが発足30周年を記念し、豪華ゲストを迎えたRebirth Tour 2019 SOUNDHOLE UNIVERSE ~It’s a Beautiful Day~を2019年4月6日(土)、7日(日)の両日開催いたします。


    ステージイメージ1


    「J-WAVE 主催 MARTIN ACOUSTIC LIVE FES

     Rebirth Tour 2019 SOUNDHOLE UNIVERSE ~It’s a Beautiful Day~」

    【URL】 http://www.martinclubjp.com/rebirthtour2019/ebisu/



    ■Rebirth Tour 2019について

    マーティン・ギターの魅力を伝えるために黒澤楽器店が主催し、全国各地で開催しているRebirth Tourの東京公演が恵比寿ザ・ガーデンホールにて開催。

    今年はマーティン・ギターを愛する方々が集う「MARTIN CLUB JAPAN」発足30周年記念企画として、豪華ゲストを迎えた公演となります。



    ■イベント概要

    当イベントは両日とも2部構成となっており、第1部は「MARTIN GUITAR SHOW」となり、様々なマーティン・ギターが会場に並べられ、自由に試奏や購入することが可能となります。また、ゲストミュージシャンのトークショーなども予定しています。

    (入場無料)


    第2部は「MARTIN GUITAR CONCERT」となり、ナビゲーターにラジオDJのレイチェル・チャン氏、Rebirth Tourではおなじみのギタリスト斎藤誠氏をホストに、豪華ゲストを迎えたマーティン・アコースティックギターによるコンサートを開催いたします。



    ■開催概要

    J-WAVE 主催 MARTIN ACOUSTIC LIVE FES

    Rebirth Tour 2019 SOUNDHOLE UNIVERSE ~It’s a Beautiful Day~


    日時:2019年4月6日(土)/7日(日)

    会場:恵比寿ザ・ガーデンホール


    【第1部】

    MARTIN GUITAR SHOW 11:00~16:45(入場無料)

    【第2部】

    MARTIN GUITAR CONCERT 17:00(OPEN) 18:00(START)


    チケット発売中

    一般:一日チケット料金 :¥4,200(税込)

    一般:二日間チケット料金:¥7,800(税込)


    チケットのお求めは、下記プレイガイドまで

    ▽マーティンクラブジャパン http://www.martinclubjp.com/

    ▽プレイガイド:(東京) キョードー東京 0570-550-799  http://kyodotokyo.com

    ▽キョードー東京チケットオンライン  https://ticket.kyodotokyo.com/

    ▽チケットぴあ Pコード:144-226  https://t.pia.jp/

    ▽ローソンチケット Lコード:70378  https://l-tike.com/

    ▽e+(イープラス) http://eplus.jp/

    ▽CNプレイガイド http://www.cnplayguide.com/

    ※0570で始まる電話番号は一部携帯電話・PHS・IP電話からは利用不可


    【出演者】

    ▽レイチェル・チャン(ナビゲーター)

    ▽斎藤誠(ホストアーティスト)

    ※両日出演


    ▽4月6日(土)CONCERT出演者

    ・竹内アンナ

    ・中シゲヲ(ザ・サーフコースターズ)

    ・馬場俊英

    ・高野寛

    ・小倉博和

    ・鈴木茂

    ・斎藤誠 ※セッションのみ


    ▽4月7日(日)CONCERT出演者

    ・Rei

    ・尾崎裕哉

    ・おおはた雄一

    ・曽我部恵一

    ・吉川忠英

    ・斎藤誠



    ■出演者 プロフィール

    【4月6日(土曜日) 出演者】

    ▽竹内アンナ ANNA TAKEUCHI

    1998年4月25日、アメリカ・ロサンゼルス生まれ日本・京都在住。幼少より親の影響で70年代や80年代の音楽に触れ、中学1年生でギターを弾き始める。アコースティック・ギターにスラッピングを取り入れたプレイスタイルと、透明感のある歌声が各所話題になり、2018年3月アメリカ・テキサス州オースティンで行われた大型フェス「SXSW 2018」に弱冠19歳で出演。合わせてニューヨークからサンフランシスコまで、全米7都市を回る「Japan Nite US tour 2018」にも参加し、ライヴ会場だけで200枚近くのCDを販売する。

    http://takeuchianna.com/


    ▽中シゲヲ SHIGEO NAKA

    日本のギタリスト。神奈川県横須賀市出身。インストゥルメンタルロックバンド『ザ・サーフコースターズ』のギタリストとして95年にデビュー。桑田佳祐、加山雄三、寺内タケシ、ディック・デイル、ベンチャーズなどと共演。PUFFY、岩瀬敬吾、ENDSなどのサポートも務める。

    https://www.facebook.com/thesurfcoasters/


    ▽馬場俊英 TOSHIHIDE BABA

    1996年にメジャーデビュー。これまでに20枚のアルバムをリリース。ストーリー性の高い歌詞とそこに登場する人物像を生き生きと描写しメッセージを投げかける楽曲は幅広い世代に支持を得ている。2007年にはNHK紅白歌合戦に出場。 毎年数多くのツアーを行いながら多くの人の心に響く名曲を生み出し続けている。6月15日(土)にはティアラこうとう 大ホールにて、「LIVE TOUR 2019 ~落書きとマスターピース」を開催。

    http://www.babatoshihide.com/


    ▽高野寛 HIROSHI TAKANO

    シンガー・ソングライター/ギタリスト/プロデューサー。1988年高橋幸宏プロデュースでデビュー。代表曲はトッド・ラングレンプロデュースの「虹の都へ」「ベステンダンク」。昨秋、デビュー30周年を迎え、記念したベスト盤「Spectra ~30th All time & Collaboration Best~」を発売。30曲のソロ作品に加え、忌野清志郎との共作による未発表曲『大切な君のもの』などを含む、充実の3枚組。

    https://www.haas.jp/


    ▽小倉博和 HIROKAZU OGURA

    香川県高松市出身。日本を代表するギタリスト&アレンジャー・コンポーザー・プロデューサー。1994年 桑田佳祐ソロアルバム「孤独の太陽」を全編にわたりサポートする。シングル「月」は日本レコード大賞・優秀賞を受賞「孤独の太陽」はアルバム大賞を受賞し高く評価される。サザンオールスターズ・福山雅治・大貫妙子・槇原敬之をはじめ参加したレコーディング&ライブセッションは数知れず。小林武史・Mr.Children桜井和寿を中心に結成された“Bank Band”のメンバーでもあり、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」の主題歌「Progress」をきっかけに武部聡志・スガシカオらと“kokua”を結成、アルバム「Progress」をリリース。ギターユニット“山弦”としても5枚のアルバムをリリース、またソロとしても2014年「GOLDEN TIME」、2016年「Summer Guitars」と2枚のアルバムをリリースするなどアーティスト活動も多岐にわたる。そのテクニックと音楽性に裏付けされたギタープレイ&楽曲はジャンルを超えて多くの支持を受けている。

    http://www.oorong-sha.jp/musician/ogura.html


    ▽鈴木茂 SHIGERU SUZUKI

    1969年<はっぴいえんど>に加入。1970年アルバム『はっぴいえんど』をリリース。その後、3枚のアルバムを発表し<はっぴいえんど>解散と同時に、1974年単身L.A.に渡りソロアルバム「BAND WAGON」を完成させる。帰国後アルバムリリースに合わせ<鈴木茂&ハックルバック>を結成し、全国ツアーを行う。その後<ティン・パン・アレー>のメンバーとして数多くのセッション活動を重ね、ソロとしても7枚のアルバムを発表するかたわら、スタジオワーク、LIVEサポート、アレンジャー、プロデューサーとしても活躍。2003年、再び自らのBANDとして、<鈴木茂BAND>を結成、現在はLIVE活動に力を入れている。同時に、自身のサウンドを表現するエフェクターを各種製作し、ホームページにて販売も行っている。

    http://suzuki-shigeru.jp/


    【4月7日(日曜日) 出演者】

    ▽Rei レイ

    兵庫県伊丹市生。卓越したギタープレイとボーカルをもつ、シンガー・ソングライター/ギタリスト。幼少期をNYで過ごし、4歳よりクラシックギターをはじめ、5歳でブルーズに出会い、ジャンルを超えた独自の音楽を作り始める。2015年2月、長岡亮介(ペトロールズ)を共同プロデュースに迎え、1st Mini Album『BLU』をリリース。FUJI ROCK FESTIVAL、SUMMER SONIC、RISING SUN ROCK FESTIVAL、SXSW Music Festival、Java Jazz Festival、Les Eurockeennesなどの国内外のフェスに多数出演。2017年秋、日本人ミュージシャンでは初となる「TED NYC」でライヴパフォーマンスを行った。

    2018年11月7日1st Album「REI」をリリースし、2019年2月より全国10箇所でRei Release Tour“Rei of Light”を開催。

    http://guitarei.com/


    ▽尾崎裕哉 HIROYA OZAKI

    1989年、東京生まれ。バイリンガル、コンテンポラリー・シンガーソングライター。もっとも敬愛するアーティストはジョン・メイヤー。父親が遺した音源を繰り返し聴き続け歌唱力を磨き、ギターとソングライティングを習得。ライヴパフォーマンスの経験を重ねながら、バークリー音楽大学の短期プログラムへ参加し、音楽スキルをレベルアップ。

    2017年ホールツアー《HIROYA OZAKI “SEIZE THE DAY TOUR 2017”》が開催された。

    http://www.hiroyaozaki.com/


    ▽おおはた雄一 YUICHI OHATA

    シンガーソングライター、ギタリスト。'04年アルバムデビュー。代表曲「おだやかな暮らし」は多くのアーティストにカバーされている。'08年にはJesse Harrisをプロデューサーに迎え、N.Y.のミュージシャン達と録音したアルバムを発表、話題となる。近年では、映画「ちょき」の劇伴・主題歌を担当、舞台の音楽制作、CM音楽、ナレーション(旭化成、JT等)など多岐にわたり活躍中。

    https://yuichiohata.com


    ▽曽我部恵一 KEIICHI SOGABE

    1971年8月26日生まれ。乙女座、AB型。サニーデイ・サービスは曽我部恵一(vo,g)、田中貴(b)、丸山晴茂(dr)からなるロックバンド。1995年『若者たち』でアルバムデビュー。90年代を代表するバンドの1つとして、今なお、リスナーのみならず多くのミュージシャンにも影響を与えている。7枚のアルバムと14枚のシングルを世に送り出し、2000年に惜しまれつつも解散。2008年7月、奇跡の再結成を遂げ、以 来、RISING SUN ROCK FESTIVAL、FUJI ROCK FESTIVALに出演するなど、ライブを中心に活動を再開。同時にソロ活動も行っている。

    http://www.sokabekeiichi.com/


    ▽吉川忠英 CHUEI YOSHIKAWA

    1947年東京生まれ。72年、和楽器を取り入れたフォークロック・グループ“EAST"のメンバーとして全米デビューを果たす。帰国後シンガーソングライターとしてアルバムデビューし、ギタリスト・アレンジャー・プロデューサーとしての活動を開始。

    アコースティックギターの第一人者として、中島みゆき・松任谷由実・福山雅治・夏川りみ・加山雄三・Chageなと、ニューミュージック系のアーティストを中心に数多くのレコーディングやコンサートに参加している。2001年、Martinより「Chuei Model」ギターを発売。毎年、北海道から沖縄まで全国ソロライブツアーも精力的に行なっており、その旅の音風景とも言える楽曲を集めたアルバム「Relax & Slow ~Natural Style~」を2014年夏に発売。季刊誌「ACOUSTIC GUITAR MAGAZINE」(リットーミュージック)に『チューエイのスタジオ日記』執筆中。

    2017年より、WEBでのオンラインギタースクール「Masters Labo オト塾」を開講している。

    http://chuei-yoshikawa.com/


    ▽斎藤誠 MAKOTO SAITO

    1980年 青山学院在学中より音楽活動スタート。1983年 デビューアルバム「LA-LA-LU」をリリース。 以来シンガーソングライターとして、シングル15枚・ベスト盤含むアルバム13枚をリリース。現在は、サザンオールスターズ・桑田佳祐のサポートギタリストとしても活動。そして、自身で「ネブラスカ」と称した弾き語りライブや、マーティン社とのコラボレーションイベント「Rebirth Tour」に参加するなどライブ活動を精力的にこなす。2017年4月 自身のオリジナル曲を、ギターと歌のみでセルフカバーした「ネブラスカレコード ~ It's a beautiful day~」をリリース。2018年4月18日、ニューシングル 「It's A Beautiful Day」リリース。

    https://tearbridge.com/saitomakoto/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社黒澤楽器店

    株式会社黒澤楽器店