戸田デザイン研究室 子どもの好奇心を引き出す 知育絵本や玩具を、3月~4月にかけて書店・百貨店で販売

    商品
    2019年3月11日 11:00

    有限会社 戸田デザイン研究室(本社:東京都文京区、代表取締役:戸田 靖、以下 戸田デザイン研究室)は、2019年も3月~4月にかけて入園・入学・進級の贈り物に人気の商品を全国の書店、首都圏を中心とした百貨店などで販売いたします。


    オリジナルパネルが並ぶ店頭も。


    戸田デザイン研究室のフェア情報はコチラ

    http://toda-design.com/?mode=f3



    【戸田デザイン研究室の知育えほん・玩具の魅力】

    戸田デザイン研究室の作品は、とだこうしろう(1931-2011)、戸田やすし(1962-)の2人が手がけています。【美しさ・楽しさ・わかりやすさ】をモットーに丁寧に作られた知育絵本・玩具は、いわゆる“お勉強ムード”を払拭。

    「子どもたちの感性も育むデザイン」「子どもたちが自分から知りたくなる・学びたくなる内容」と多くの支持を集め、出版した絵本のほとんどがロングセラーとなっています。

    表紙やパッケージの美しさにも定評があり、入園・入学・進級の贈り物にも根強い人気があります。



    【入園・入学・進級の贈り物に人気の商品】

    ■『あいうえおえほん』

    販売価格:1,944円(税込)

    1982年の誕生以来【感性も豊かにするひらがな絵本】として沢山の親子に読み継がれてきたロングセラーです。(販売累計105万部)

    イラストはもちろん、文字もこのためにデザインされたオリジナルの書体。ポスターのような鮮やかでシンプルなイラストも特徴です。

    正しく美しいひらがなを学ぶだけでなく、言葉から広がる想像力も豊かに育みます。


    『あいうえおえほん』についてはコチラ

    http://toda-design.com/?mode=f6



    ■『にっぽん地図絵本』『せかい地図絵本』

    販売価格:どちらも1,944円(税込)

    1990年代初頭に作られ、多くの子どもたちに地図の楽しさを伝えてきたロングセラーシリーズ。毎年、教科用図書にも多数採択されています。

    国や地域を鮮やかなブロックで色分けし、わかりやすさを追求。各地の風土や文化を伝えるイラストも楽しく、世界をとらえる作者の大きな視点も魅力です。


    『にっぽん地図絵本』『せかい地図絵本』についてはコチラ

    http://toda-design.com/?mode=f7



    ■『英和じてん絵本』『和英じてん絵本』

    販売価格:『英和じてん絵本』2,592円(税込)

    販売価格:『和英じてん絵本』2,700円(税込)

    絵本から生まれた美しい辞典絵本シリーズです。縦長のスッキリとしたフォルム、カバーを外しても美しい装丁。初めて辞典を手にする子どもたちの気持ちに寄り添う、美しいデザインです。

    内容も充実し、どちらも中学生の英語の授業で必要な最重要単語をしっかり網羅。すべての単語に読んで楽しい例文とかわいいイラストがついています。


    『英和じてん絵本』についてはコチラ

    http://toda-design.com/?pid=106818725


    『和英じてん絵本』についてはコチラ

    http://toda-design.com/?pid=106818727



    ■会社概要

    商号  : 有限会社 戸田デザイン研究室

    代表者 : 代表取締役 戸田 靖

    所在地 : 〒112-0002 東京都文京区小石川2-17-6

    設立  : 1990年5月

    事業内容: 書籍などの企画・制作・出版・販売。モノの企画・デザイン。

          美術館の運営。その他そこから派生する事業。

    資本金 : 1,000万円

    URL   : http://toda-design.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    戸田デザイン研究室

    戸田デザイン研究室