― 時代をまたぎ、この春も京阪電車で 京都東山・洛北へ ― 春の臨時列車について

    春の行楽シーズン、大型連休に合わせて、 臨時列車を運転します

    告知・募集
    2019年2月28日 14:00

    京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:中野道夫)では、春の行楽シーズン、そして今年はプラチナウィークといわれる大型連休に合わせ、京都方面へのお出かけに便利な臨時列車を運転します。3月30日(土)から4月7日(日)までの土曜・日曜、4月27日(土)から5月5日(日)までの計13日間、午前の京都方面へのおでかけの時間帯に淀屋橋発出町柳行きの臨時快速特急「洛楽」を2本、寝屋川市発出町柳行きの臨時快速急行を1本、また午後の大阪方面へのお帰りの時間帯に三条発中之島行きと出町柳発中之島行きの臨時特急を各1本、それぞれ増発運転します。これにより、大阪ー京都間をさらに便利にご利用いただけます。

    平成最後の春も、新たな時代の幕開けも、京都へは便利な京阪電車をご利用ください。

     概要は別紙のとおりです。


    (別紙)

    1.臨時列車運転日について

     3月30日(土)、3月31日(日)、4月6日(土)、4月7日(日)

     4月27日(土)~5月5日(日) 計13日間

     ※4月27日(土)~5月6日(月・休)は土休日ダイヤを実施します。

      なお、5月6日(月・休)は臨時列車の運転はございません。


    2.臨時列車について

    (1)午前の臨時列車について

    <上り:淀屋橋発→出町柳行き 臨時快速特急「洛楽」 2本> 

    ※京橋駅を出発後、七条駅までの途中の駅には停車しません


    <上り:寝屋川市発→出町柳行き 臨時快速急行 1本>

    ※京都競馬開催日においても淀駅には停車しません


    (2)午後の臨時列車について

    <下り:三条発→中之島行き 臨時特急 1本>

    三条駅発 17:19 → 中之島駅着 18:16

    停車駅:三条、祇園四条、七条、丹波橋、中書島、樟葉、枚方市、京橋、天満橋、なにわ橋、大江橋、渡辺橋、中之島の各駅

     ※通勤車8両編成、または通勤車7両編成で運転します。


    <下り:出町柳発→中之島行き 臨時特急 1本>

    出町柳駅発 17:43 → 中之島駅着 18:46

    停車駅:出町柳、三条、祇園四条、七条、丹波橋、中書島、樟葉、枚方市、京橋、天満橋、なにわ橋、大江橋、渡辺橋、中之島の各駅

    ※3000系車両8両編成で運転します。


    以  上

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    京阪電気鉄道株式会社

    京阪電気鉄道株式会社