東京2020オリンピックに向けた “自転車ロード競技の魅力に迫る”トークイベント  in TAMA ~世界のONEKAN オリンピックへの快走~  を開催します!

    イベント
    2019年2月22日 10:30

    多摩市は、世界のトップレーサーが市内オリンピックコースを疾走する「東京2020テストイベント『READY STEADY TOKYO―自転車競技(ロード)』」の開催を控え、国際経験豊富なトップアスリート2人をお招きしたトークショーを、2019年3月16日(土)に開催いたします。


    東京2020オリンピックにおいて、世界のトップレーサーが市内コースを駆け抜ける自転車競技ロードレースのコースが、多摩市内は都内最長11.8kmと昨年8月9日に公表されました。そこで今回のトークショーでは、世界の第一線で活躍されてきた元プロ自転車ロードレース選手2人を招き、競技の基礎知識やレースの楽しみ方、市内おすすめ観戦スポットなどを語っていただきます。また、自転車競技やオリンピック・パラリンピックに関連した展示を行う「特別展」を同時開催します。どなたでも参加可能で、費用は無料になります。



    ■各イベント日時など

    【1】トークショー

    (1) 日時:3月16日(土曜日)午後2時~3時30分(午後1時30分開場)


    (2) 会場:パルテノン多摩 小ホール


    (3) 定員:250人(事前申込制。応募者多数の場合は抽選)


    (4) ゲストアスリート:

    ・沖美穂氏

    (元プロ自転車ロードレース選手。2000シドニー・2004アテネ・2008北京オリンピック自転車女子個人ロードレース日本代表)

    ・土井雪広氏

    (元プロ自転車ロードレース選手)


    (5) 申し込み方法:

    多摩市公式ホームページ( http://www.city.tama.lg.jp/0000008155.html )よりお申し込みください(往復はがきによる申し込みも受け付けております。詳細は添付のチラシをご覧ください)。


    イベントチラシ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/177653/att_177653_1.pdf


    【2】特別展

    (1) 日時:3月16日(土曜日)午後1時~5時、17日(日曜日)午前10時~午後5時


    (2) 会場:パルテノン多摩 特別展示室


    (3) 内容:ロードバイク、航空写真(市内コースの紹介)、

         オリンピック・パラリンピックフラッグ、

         オリンピック聖火リレートーチ、

         その他オリンピック・パラリンピック関連の展示(予定)


    ■主催

    多摩市、学校法人国士舘

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    多摩市

    多摩市