レモンサワーフェスティバルPR事務局のロゴ

    レモンサワーフェスティバルPR事務局

    レモンサワーフェスティバル2019 開催決定 累計7万人以上を動員したレモンサワー特化型イベント 全国5都市にレモンサワーの名店大集合

    「キングオブレモンサワー決定戦」初開催!!!

    イベント
    2019年2月18日 16:15

    ★全国5都市(東京・名古屋・福岡・大阪・札幌)で開催

    レモンサワーフェスティバル実行委員会は、「レモンサワーフェスティバル2019」を全国5都市で開催致します。

    3回目となる2019年は、4月5日(金)〜6日(土)に行われる東京開催を皮切りに、名古屋・福岡・大阪・札幌の全国5都市での開催です。

    本イベントは、累計7万人以上を動員した日本初※のレモンサワーに特化した大型飲食イベントで、若者を中心に人気に火がついているレモンサワーの魅力をもっと多くの人に知ってほしいという思いでスタートしました。

    ※多数の飲食店が集まり、アルコールメニューがレモンサワーのみに特化した公共スペースでの飲食イベントは、日本初です。

     (実行委員会調べ)


    ★2019年初開催「キングオブレモンサワー決定戦」

    今年度は、レモンサワー界をさらに熱く盛り上げるべく、各会場で「キングオブレモンサワー決定戦」を初開催いたします。ご来場いただいたお客さまの投票で、各会場で1番人気のレモンサワーを決定いたします。キングの座を手にするのは、「元祖系レモンサワー」か「進化系レモンサワー」か!? 皆さまの投票をお待ちしております。


    ★POINT

    2018年は、累計7万人以上を動員!

    2018年は、全国8会場で、延べ74,853名のお客様にご来場いただきました。

    SNSや会場では「色んなレモンサワーを飲めて楽しかった」「また行きたい」といった声が聞かれ、声援にお応えして、今年も開催する運びとなりました。2019年も、レモンサワーの名店が各会場に集結。これまでになかった、様々なこだわりのレモンサワーを、ぜひ会場でご堪能ください。


    ★POINT

    元祖系VS進化系 レモンサワーは戦国時代に突入!

    現在、レモンサワーは戦国時代に突入し、様々な進化を遂げています。レモンサワーフェスティバルでは、甲類焼酎と炭酸にレモンというスタンダードな「元祖系レモンサワー」から、凍結レモンやシロップ漬けのレモンを使用した「進化系レモンサワー」まで、多種多様なレモンサワーを楽しむことができます。



    <2018年 公式来場者数>

    ■東京会場 11,697名   ■大阪会場 16,680 名 

    ■仙台会場   6,586名   ■名古屋会場  6,098名

    ■札幌会場    4,381名    ■福岡会場     4,697名

    ■横浜会場  15,450名    ■広島会場     9,264名

    合計:74,853名


    <レモンサワーフェスティバルスペシャルサポータープロフィール>

    ホットペッパーグルメ外食総研上席研究員

    有木真理(ありき まり)

    リクルートライフスタイル沖縄の代表を務めると共に、ホットペッパーグルメ外食総研の上席研究員として、食のトレンドや食文化の発信により、外食文化の醸成や更なる外食機会の創出を目指す。

    自身の年間外食回数300日以上。ジャンルは立ち飲み~高級店まで多岐にわたる。趣味はトライアスロン。胃腸の強さがうりで1日5食くらいは平気で食べることができる。


    【コメント】

    「レモンサワー」が、若者を中心に注目を浴びています。「ホットペッパーグルメ外食総研」が調べたところ、お酒を飲む人のうち、26.4%。つまり約4人に1人がレモンサワーを「好んで飲む」と支持しています。

    「レモンサワーブーム」が起こっている理由は、大きく3つあると分析しています。

    まず、レモンサワーは基本的に甲類焼酎をベースにしているため、低糖質。それに加えレモンでビタミンも補給できるため、ヘルシーなイメージがあります。2つ目は「昭和ブーム」。横丁をはじめとする“昭和っぽい”雰囲気の酒場が近年人気ですが、そこで愛飲されているレモンサワーにも注目が集まっています。「昭和=懐かしい」と感じる中高年はもちろん、若者にとっては、「昭和=非日常的」なのです。そして、3つ目は進化系レモンサワーの登場。無農薬など素材にこだわる、凍らせたレモンを丸ごとすり下ろす、カッティングや盛り付けなどビジュアルが特徴的など進化したレモンサワーが数多く登場しています。そんな進化系レモンサワーがSNSを賑わせたことが若者の中でレモンサワーが拡散した理由だと思っています。

    2017年には「外食アワード」でもレモンサワーが受賞し、更にそのブームは加速しました。

    “とりあえずレモンサワー”、そんな声が飛び交う飲食シーンも増えてきましたね。お店ごとに趣向を凝らしたオリジナルのレモンサワーが登場し、人気のレモンサワーを求めてお店に足を運ぶ消費者も増えてきています。各店のレモンサワーを求めて、飲食店をホッピング。

    それを楽しみに、若い人の間でお酒を楽しむ習慣が更に広がれば、なお嬉しいですね!


    <レモンサワーフェスティバル2019全体概要>

    ■イベント名 :レモンサワーフェスティバル2019

    ■会場・日時 :東京(新宿中央公園 水の広場)名古屋(納屋橋)、福岡(福岡市役所西側ふれあい広場)、大阪(湊町リバープレイス)、札幌(札幌市北3条広場[アカプラ])

    ■入場料   :無料(飲食代は別途)

    ■主催    :レモンサワーフェスティバル実行委員会

    ■共催    :NOMOOO

    ■特別協賛  :宝酒造株式会社

    ■公式サイト :http://lemonsourfes.jp/

    ■お問い合わせ:info@lemonsourfes.jp

    ■公式Instagramアカウント:@lemonsourfes


    <各会場概要>

    ※会場・日時は変更になる可能性がございます。


    ■イベント名 :レモンサワーフェスティバル 2019 IN 東京

    ■開催日   :2019年4月5日(金)~ 6日(土)

    ■開催時間  :初日    14:00~20:00<19:30 LO>

            最終日 11:00~18:00<17:30 LO>

    ■会場    :新宿中央公園 水の広場(〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目

            11)

    ■入場料   :無料(飲食代は別途)

    ■アクセス  :JR・小田急線・京王線「新宿駅」下車徒歩約13分

      東京メトロ丸の内線「西新宿駅」下車徒歩約7分

      都営大江戸線「都庁前駅」下車徒歩3分


    ■イベント名 :レモンサワーフェスティバル 2019 IN 名古屋

    ■開催日   :2019年4月19日(金)~ 20日(土)

    ■開催時間  :初日    15:00~20:00<19:30 LO>

            最終日 11:00~18:00<17:30 LO>

    ■会場    :納屋橋(〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目24)

    ■入場料   :無料(飲食代は別途)

    ■アクセス  :地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」下車 7番出口西へ徒歩約7分


    ■イベント名 :レモンサワーフェスティバル 2019 IN 福岡

    ■開催日   :2019年5月10日(金)~ 11日(土)

    ■開催時間  :初日    15:00~20:00<19:30 LO>

            最終日 11:00~18:00<17:30 LO>

    ■会場    :福岡市役所西側ふれあい広場(〒810-0001 福岡県福岡市中央区

            天神1丁目8-1) 

    ■入場料   :無料(飲食代は別途)

    ■アクセス  :JR 「天神駅」下車徒歩約5分

      西鉄「福岡(天神)駅」下車徒歩約4分


    ■イベント名 :レモンサワーフェスティバル 2019 IN 大阪

    ■開催日   :2019年5月17日(金)~ 18日(土)

    ■開催時間  :初日    15:00~20:00<19:30 LO>

            最終日 11:00~18:00<17:30 LO>

    ■会場    :湊町リバープレイス(〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町

            1丁目3−1)

    ■入場料   :無料(飲食代は別途)

    ■アクセス  :地下鉄御堂筋線・四つ橋線・千日前線「なんば駅」26-B出口すぐ


    ■イベント名 :レモンサワーフェスティバル 2019 IN 札幌

    ■開催日   :2019年7月5日(金)~ 6日(土)

    ■開催時間  :初日    15:00~20:00<19:30 LO>

            最終日 11:00~18:00<17:30 LO>

    ■会場    :札幌市北3条広場 [アカプラ](〒060-0002 北海道札幌市中央区

            北2条西4丁目)

    ■入場料   :無料(飲食代は別途)

    ■アクセス  :地下鉄南北線「さっぽろ駅」下車徒歩約7分

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    レモンサワーフェスティバルPR事務局

    レモンサワーフェスティバルPR事務局