ビジコム、キャッシュレス決済を標準装備した 無料POSレジアプリ「あっと決済」を提供開始

    ~iPadで簡単導入、多彩な決済に対応したPOSレジアプリが登場~

    サービス
    2019年2月19日 10:00

    流通向けソリューションおよびPOSレジ・POSシステム開発の株式会社ビジコム(所在地:東京都文京区、代表取締役:中馬 浩)は、iPadで使える無料レジアプリ「あっと決済」を2019年3月1日より開始いたします。「あっと決済」は、クレジットカード決済と各種QRコード決済を標準装備しており、多様なキャッシュレス決済を一台で利用することが可能です。


    無料POSレジアプリ「あっと決済」


    あっと決済: https://www.busicom.co.jp/product/atkessai




    ■多彩なキャッシュレスをアプリ一つで一括導入可能

    「あっと決済」は、iPadで利用できる無料レジアプリです。WeChat Pay、Alipay、d払い、PayPayなどの各種QRコード決済機能が標準で装備されています。クレジットカード決済はSquare端末等と連携することでご利用いただけます。店舗は個別に決済アプリを用意することなく、一括で主要なキャッシュレスを導入可能です。


    レジ機能としては、金額入力と部門を選択する簡単な操作によるレジ会計だけではなく、2019年10月から導入される消費増税・軽減税率8%と10%に対応しております。電子レジスターよりもコンパクトで、簡単に導入できます。また、免税販売の会計にも対応予定としており、さらに2020年4月から運用開始される、免税販売手続の電子化にも対応していきます。



    ■0円で始められ、省スペース・低コストで運用可能

    小規模店舗にとって、POSレジやレジスターの導入コストや設置スペースの確保は課題となりますが、「あっと決済」は、iPadに、レシートプリンタを連携させることで、必要最低限のコストとスペースでレジを導入できます。また、「あっと決済」は現金以外にも多彩な決済に対応しているため、クレジットカード払い、QRコード決済などに対応することでキャッシュレス店舗としての運用ができます。現金を店で管理する必要もなく、金銭管理が容易になり、さらに、誰でも取り扱えるiPadでキャッシュレス化に対応することで、コストを削減するだけでなく、セキュリティ上のリスク回避にも繋がります。お店の初期導入時でも、売り上げを出すことに集中でき、人手不足の今、パート・アルバイトを雇ってレジの操作を覚えてもらう際にも、直観的に使えるため、スタッフへの教育コスト削減が可能です。



    ■今後もより多くのキャッシュレス決済に対応

    ビジコムのPOSレジ・レジアプリは、現金、クレジットカード、国内外のQRコード決済に対応しています。店舗の生産性向上と多様化するライフスタイルに対応しビジネスチャンスを広げていけるよう、今後も幅広く決済手段を増やしていく予定です。導入方法も、ご利用中のアプリをバージョンアップするだけで、様々な決済手段を、簡単に、安く、スピード導入できます。多様なスマホ決済サービスをはじめとした決済手段の提供は、幅広い消費者の決済ニーズに応えるとともに、導入加盟店ならびにバーコード・QRコード決済の利用拡大につながっていきます。



    ■「あっと決済」は無料で利用可能

    初期費用 :0円

    月額利用 :0円

          各決済サービスのお申込みが必要です。

          別途決済手数料がかかります。

          ご利用端末がインターネット接続された環境が必要となります。

    導入手続き:APPストアから無料ダウンロード



    ■第35回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2019」に出展

    ビジコムブースでは、消費税増税に向けたPOSレジの入替だけではなく、キャッシュレスやインバウンドまで対応したPOSレジやソリューションを展示します。「あっと決済」をはじめとした様々なキャッシュレス決済ソリューションを実際に体験していただけます。ぜひ、弊社ブースまで、お越しください。


    「リテールテックJAPAN 2019概要」

    ■会期:2019年3月5日(火)~8日(金)

    ■会場:東京国際展示場[東京ビッグサイト](東京都江東区有明3-11-1)

    ■主催:日本経済新聞社

    ■場所:東京ビッグサイト東1 RT1104

    ■リテールテックJAPAN( http://www.shopbiz.jp/rt/ )


    展示会等のお問い合わせ

    Mail: ml_kikaku@busicom.co.jp

    電話: 03-5229-5195



    ◆株式会社ビジコムについて

    株式会社ビジコムは、POSレジ・POSシステムの開発販売をはじめ、POS周辺機器の販売など店舗運営に必要なソリューションを提供しています。


    ・代表者 : 代表取締役 中馬 浩

    ・資本金 : 7,000万円

    ・創業  : 1986年3月

    ・所在地 : 〒112-0014

           東京都文京区関口1-20-10 住友不動産江戸川橋駅前ビル

    ・連絡先 : TEL.03-5229-5190、FAX 03-5229-5199

    ・URL   : https://www.busicom.co.jp/


    ・事業内容:

    *流通関連システムの開発と販売

    ・POSレジアプリ「BCPOS」: https://www.busicom.co.jp/bcpos/

    ・免税書類作成システム「あっと免税」: https://bc-taxfree.jp/

    ・旅館・ホテル向けシステム「あっとパスポート」: https://www.busicom.co.jp/bcpos/business/hotel.html


    *流通向けクラウドシステム

    ・クラウド型店舗本部管理システム「TenpoVisor」: https://www.busicom.co.jp/tenpovisor/

    ・店舗集客アプリ「みせめぐ」: https://www.busicom.co.jp/misemeg/


    *流通関連機器販売

    ・POS用周辺機器/消耗品通販サイト「パソコンPOSセンター」: http://www.poscenter.jp/