業界注目若手3人が結束 ~業界専門家によるペットの終活セミナーを主催~ ペットとの共生にネガティブな想いを残さない為の セミナーを定期開催。

    イベント
    2019年2月15日 11:00
    FacebookTwitterLine

    大森ペット霊堂(本社:東京都大田区、代表:齋藤 鷹一)が顧問を務める、一般社団法人高齢動物医療福祉協会が、ペットの終活セミナーを開催。今回はメディア向けに記者会見を設け、設立の理念や活動について説明をする場も設ける。

    この法人の代表理事は、わんにゃん保健室代表の江本 宏平、理事には動物介護看護師である佐々木 優斗が属し、業界で注目を浴びている若手の三社名が結束をし、ペットの高齢化が進む今現在の対応を担える今までにない新しい協会を設立した。発起人:わんにゃん保健室代表、江本 宏平氏(31歳)。


    セミナー理念


    協会を設立することの目的として、今のペット業界が行っていることは、QOL(Quality Of Life)中心であり、楽しく過ごしているペットの為の世の中に過ぎない。私たちは今現在でも問題視されているペットの高齢化問題に目を向け、QOD(Quality Of Death)を向上させることが目的。いかに、高齢期を迎えた動物達と、その家族である人達が幸せに生活することを目的として活動していくことに期待。

    そして、動物と暮らす人たちが必ず直面するペット高齢期。その際に、ネガティブな想いを残さない為のセミナーを定期開催していく。今まで業界に目を背けられていた高齢期の問題。【医療、介護、別れ】という終活部分を、業界若手三名が手を組み担っていく。

    初回のセミナーは2019年2月23日(土)15時から世界貿易センタービルで開催。


    江本 宏平(31歳) 医療

    わんにゃん保健室 代表

    https://www.atpress.ne.jp/releases/177117/img_177117_2.jpeg


    佐々木 優斗(33歳) 介護

    動物看護師

    https://www.atpress.ne.jp/releases/177117/img_177117_3.jpeg


    齋藤 鷹一(29歳) 別れ

    大森ペット霊堂 代表

    https://www.atpress.ne.jp/releases/177117/img_177117_4.jpeg



    ■高齢動物医療福祉協会を設立した想い

    近年、医療やペットフードの向上でペットの平均寿命が延びてきた。

    しかし、寿命を延ばしたことによって、高齢をこれから迎えるペットも、今高齢期を過ごしているペットにも、業界としてまだ見据えられていないのが現実である。例えば、寿命を延ばした先に待つ介護、特有の病、健康寿命を考えた生活。そして、命には必ず別れがくること。

    これは、車のライトが壊れているのに、暗闇の山道を走っていくことと同じことである。

    そこで、ペットとの共生にネガティブな想いを残さないように、医療、介護、別れの三視点からアプローチし、シニア生活の準備、対策、知識、そして最後の迎え方の布教とそれに向き合うスタッフ育成に励む。


    https://www.atpress.ne.jp/releases/177117/img_177117_5.jpg



    ■ペットライフ最終章を笑顔で迎えるために。

    何もわからないまま、ペットのシニア期を迎えてしまうと心や行動、身体的ギャップに飼い主様がネガティブになる事がある。

    そこで動物介護士としてペットの身体面や心の面でのケア、動物看護師として医療的側面を兼ねそろえたペットの健康管理などを、動物看護資格を有する佐々木の協力のもと、笑顔になれる介護の知識をフルにお伝えする機会をも設けることが特徴。

    明るいシニアペットライフを迎える為にシニアペットならではの情報をお伝えし、《老化も個性》と笑って過ごせるような活動内容にしていくことであろう。


    https://www.atpress.ne.jp/releases/177117/img_177117_6.jpeg



    ■若手の各ペット業界の異端児たちだからこそ、今までの古い在り方を変えることができる。

    保守派でいたペット葬儀業界に大きな変化をもたらした【葬儀×ボランティア】を手掛けた第一人者の最若手29歳の齋藤 鷹一(写真左)。ペット葬儀はビジネスでなく、どれだけ動物達に向き合い理解してできるのかということを訴えるのは日本でただ一人である。

    往診獣医という今までになかったスタイルをいち早く確立した当協会の会長江本 宏平(31歳)は多くのニーズに答えられることから、往診の道を選んだ。

    江本、佐々木、齋藤のこれからペット業界を担う若手三人の結束による啓蒙活動は、業界の重鎮たちをも注目する活動になるだろう。


    https://www.atpress.ne.jp/releases/177117/img_177117_7.jpg



    《(社)高齢動物医療福祉協会セミナー開催日時》

    日時  :2019年2月23日(土) 15:00~18:00

    住所  :東京都港区浜松町2-4-1

         世界貿易センタービル3F Room B-2

    アクセス:・車でのお越しの場合

          首都高速 芝公園ランプ 又は 汐留ランプ

         ・電車でのお越しの場合

          JR山手線 京浜東北線 浜松町駅と直結

          大江戸線 大門駅と直結



    【団体概要】

    名称  : 大森ペット霊堂

    所在地 : 東京都大田区大森東2-1-1

    代表者 : 齋藤 鷹一 ※一般社団法人高齢動物医療福祉協会 顧問

    設立  : 1997年6月

    URL   : http://www.petsougi.jp

    事業内容: 動物の霊園、火葬、葬儀。動物の保護活動、動物福祉の啓蒙活動

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    大森ペット霊堂

    大森ペット霊堂