一般社団法人日本遠隔カウンセリング協会のロゴ

    一般社団法人日本遠隔カウンセリング協会

    心理専門職の国家資格取得を支援! 文部科学大臣・厚生労働大臣指定 「公認心理師現任者講習会(JTA)」 3月東京・神奈川、京都にて開催

    一般社団法人日本遠隔カウンセリング協会(事務局:東京都千代田区、代表理事:長江 信和、以下 JTA)は、心理業務に携わる方々を対象として、「公認心理師現任者講習会(JTA)」を2019年3月に東京・神奈川と京都で開催いたします。


    現任者講習会(JTA)2019


    本講習会は、全4日間の法定研修です。本講習会の課程を修了し、国が定める現任者としての要件を満たした場合には、公認心理師国家試験の受験資格を得ることができます。


    ▽講習会のお申し込みはこちら

    https://kouninshinrishi.jtaonline.or.jp/



    【公認心理師現任者講習会(JTA)の概要】

    ○東京・神奈川講座3-06

    日時:平成31年(2019年)3月2日(土)*・3日(日)*・16日(土)・17日(日)

       9:30-19:20(全日)

    会場:TKPシルク新宿*、TKP横浜駅西口タカシマヤローズホール

    定員:612名

    費用:70,000円(税込み)


    ○京都講座3-07

    日時:平成31年(2019年)3月25日(月)・26日(火)・27日(水)・28日(木)

       9:30-19:20(全日)

    会場:京都リサーチパーク 4号館

    定員:250名

    費用:70,000円(税込み)


    ※ 本講習会は先着順です。定員になり次第、締め切らせていただきます。



    【公認心理師現任者講習会(JTA)の概要】

    今回は昨年に続く、2期目の開催となります。昨年は、95%以上の受講者にご満足いただきました(JTAの担当講師と運営事務局に関する受講者アンケート「非常によかった」「よかった」の割合)。JTAの講師・スタッフのほとんどは、公認心理師試験の合格者や受験者です。東京・神奈川講座では、無料の託児サービス(人数限定)も準備しております。今回も、現任者による現任者のための講習会をお届けいたします。



    【一般社団法人日本遠隔カウンセリング協会(JTA)について】

    JTAは、文部科学大臣・厚生労働大臣指定の公認心理師現任者講習会事業者、ストレスチェック実施者養成研修の法定研修実施事業者、公認心理師100人力の運営事業者です。インターネットを介した心理業務の普及・啓発に努めるとともに、心理専門職の職能団体として、公認心理師(候補者)の育成に取り組んでおります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人日本遠隔カウンセリング協会

    一般社団法人日本遠隔カウンセリング協会