オーセンスグループ株式会社のロゴ

    オーセンスグループ株式会社

    「弁護士ドットコム」×「ジュリナビ」 法科大学院生・司法修習生の就職相談に現役弁護士がアドバイスする 就職活動支援サービス『みんなの就職相談』の提供を開始

    サービス
    2010年11月10日 13:00

     この度、日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」( http://www.bengo4.com/ )を運営するオーセンスグループ株式会社(所在地:東京都港区、代表:元榮 太一郎)と、法科大学院生・司法修習生の就職支援サイト「ジュリナビ」(所在地:東京都千代田区、運営事務局代表:鈴木 修一)は提携し、2010年11月10日より「弁護士ドットコム」にて、法科大学院生及び司法修習生の就職相談に現役弁護士が答える『みんなの就職相談』( http://www.bengo4.com/apprentice/ )の提供を開始いたします。

     『みんなの就職相談』は、法科大学院生及び司法修習生の就職難の解消支援を目的として、「ジュリナビ」会員と「弁護士ドットコム」の登録弁護士を対象に提供するQ&Aサービスです。

    ■司法修習生の就職活動の解消支援
    ≪司法修習生の就職活動の実情≫
    ・法科大学院では、在学中から将来の職への準備をさせるシステムが整備されておらず、多くの学生が十分なキャリアプランニングのないまま法科大学院を修了している。

    ・司法試験合格後の司法修習生の司法修習期間は、法務省により平成18年4月1日から「少なくとも1年6月間」から「少なくとも1年間」に短縮され、司法修習生が就職活動にかけられる期間が減少し負担が増している。

    ・法律事務所への就職に限らず、裁判官・検察官・企業内弁護士・任期付公務員など多様化している弁護士の就職先を選択する際の判断材料となる情報が乏しい。

     これらの実情を受けて、『みんなの就職相談』では「ジュリナビ」に登録している法科大学院生及び司法修習生の就職相談に、「弁護士ドットコム」に登録する2,200名を超える弁護士がWebサイトを通じて回答できるシステムを提供し、司法修習生の就職活動の円滑化を目指します。

    ■『みんなの就職相談』のサービス概要
    URL: http://www.bengo4.com/apprentice/
     法科大学院生及び司法修習生が現役の先輩弁護士からのアドバイスを受けられる『みんなの就職相談』では、Webサイトを通じて匿名及び実名での就職相談が可能です。法科大学院生及び司法修習生は、「ジュリナビ」の会員ページから「弁護士ドットコム」に登録することで『みんなの就職相談』を利用できます。

    開始予定日:2010年11月10日(水)

    ◆「弁護士ドットコム」について http://www.bengo4.com/
     “インターネットで法律をもっと身近に、もっと便利に。”を理念に、現在、登録弁護士数2,256名(※2010年11月2日現在)、月間相談件数6,000件を超える日本最大級の法律相談ポータルサイトです。離婚、労働問題、借金問題、交通事故、遺産相続から企業顧問、企業法務のお問い合わせまであらゆる法律相談が寄せられています。docomo、au、SoftBankのキャリア公式サイト「弁護士ドットコムモバイル」でも法律相談数が急増しています。

    ◆「ジュリナビ」について https://www.jurinavi.com/
    「ジュリナビ」は、リーガルプロフェッション(法曹及び法律専門職)を目指す法科大学院生と修了生(約8千人が登録)の就職活動とキャリアプランニングを支援する公的サイトです。2008年文部科学省からの助成を受け設立され、法科大学院協会と連携して、就活セミナー、会社説明会などの情報から、法律事務所、一般企業、官公庁、NPOなどの求人情報まで、就職を支援する情報を掲載しています。

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    オーセンスグループ株式会社

    オーセンスグループ株式会社

    この企業のリリース

    日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」が
法律情報オンラインサービスプロバイダー
「ウエストロー・ジャパン(株)」協力の下、
法律実務情報を掲載する『<Westlaw Japan>弁護士ドットコム特別版』の
無料提供を開始。
    日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」が
法律情報オンラインサービスプロバイダー
「ウエストロー・ジャパン(株)」協力の下、
法律実務情報を掲載する『<Westlaw Japan>弁護士ドットコム特別版』の
無料提供を開始。

    日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」が 法律情報オンラインサービスプロバイダー 「ウエストロー・ジャパン(株)」協力の下、 法律実務情報を掲載する『<Westlaw Japan>弁護士ドットコム特別版』の 無料提供を開始。

    オーセンスグループ株式会社

    2011年2月2日 10:00

    あなたが受けているご近所迷惑は違法行為かも? 
日本最大級の法律相談モバイルサイト「弁護士ドットコムモバイル」が
“あなたが受けているご近所迷惑の違法度合い”をかんたんにチェックできる
『ご近所迷惑チェッカー』の無料提供を開始
    あなたが受けているご近所迷惑は違法行為かも? 
日本最大級の法律相談モバイルサイト「弁護士ドットコムモバイル」が
“あなたが受けているご近所迷惑の違法度合い”をかんたんにチェックできる
『ご近所迷惑チェッカー』の無料提供を開始

    あなたが受けているご近所迷惑は違法行為かも?  日本最大級の法律相談モバイルサイト「弁護士ドットコムモバイル」が “あなたが受けているご近所迷惑の違法度合い”をかんたんにチェックできる 『ご近所迷惑チェッカー』の無料提供を開始

    オーセンスグループ株式会社

    2011年1月19日 11:00

    日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」が
弁護士会・法テラスなど全国の法律相談窓口を検索できる
『弁護士会・法テラス検索サービス』を提供開始
    日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」が
弁護士会・法テラスなど全国の法律相談窓口を検索できる
『弁護士会・法テラス検索サービス』を提供開始

    日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」が 弁護士会・法テラスなど全国の法律相談窓口を検索できる 『弁護士会・法テラス検索サービス』を提供開始

    オーセンスグループ株式会社

    2010年12月20日 11:00

    35,000件を超える法律Q&Aデータベースから解決方法をスピード検索!!
日本最大級の法律相談モバイルサイト「弁護士ドットコムモバイル」が、
高機能検索を利用できる『プレミアムコース』の提供を開始
    35,000件を超える法律Q&Aデータベースから解決方法をスピード検索!!
日本最大級の法律相談モバイルサイト「弁護士ドットコムモバイル」が、
高機能検索を利用できる『プレミアムコース』の提供を開始

    35,000件を超える法律Q&Aデータベースから解決方法をスピード検索!! 日本最大級の法律相談モバイルサイト「弁護士ドットコムモバイル」が、 高機能検索を利用できる『プレミアムコース』の提供を開始

    オーセンスグループ株式会社

    2010年12月8日 11:00

    弁護士ドットコム×丸山和也弁護士 
国と世の中を憂う参議院議員、丸山和也弁護士の
魂のメールマガジン『丸山和也の義憤熟考』が配信開始
    弁護士ドットコム×丸山和也弁護士 
国と世の中を憂う参議院議員、丸山和也弁護士の
魂のメールマガジン『丸山和也の義憤熟考』が配信開始

    弁護士ドットコム×丸山和也弁護士  国と世の中を憂う参議院議員、丸山和也弁護士の 魂のメールマガジン『丸山和也の義憤熟考』が配信開始

    オーセンスグループ株式会社

    2010年11月29日 11:00

    これって犯罪?日常生活で犯しがちな軽犯罪をかんたんチェック、
日本最大級の法律相談モバイルサイト「弁護士ドットコムモバイル」が
『プチ犯罪チェッカー』の無料提供を開始
    これって犯罪?日常生活で犯しがちな軽犯罪をかんたんチェック、
日本最大級の法律相談モバイルサイト「弁護士ドットコムモバイル」が
『プチ犯罪チェッカー』の無料提供を開始

    これって犯罪?日常生活で犯しがちな軽犯罪をかんたんチェック、 日本最大級の法律相談モバイルサイト「弁護士ドットコムモバイル」が 『プチ犯罪チェッカー』の無料提供を開始

    オーセンスグループ株式会社

    2010年11月18日 11:00