【星野リゾート】最高水準のコロナ対策宣言 冬の感染予防対策を強化 ~星野リゾートが考える3密回避の旅~

    サービス
    2020年11月19日 15:00

    日本の伝統や文化を活かしたおもてなしを追求し、国内外に45施設を運営する星野リゾートは、長期化するWithコロナ時代の旅の在り方として、徹底した3密回避の旅を提案しています。冬はスキー場内レストランでの換気対策や抗菌コーティング、客室への加湿器設置などを追加し、引き続き最高水準のコロナ対策を目指していくことを宣言します。

    ソーシャルディスタンスレジャーであるスキー
    ソーシャルディスタンスレジャーであるスキー
    レストランおよびレンタルウエアの抗菌コーティング
    レストランおよびレンタルウエアの抗菌コーティング
    加湿器を全客室に導入
    加湿器を全客室に導入

    冬の対策内容

    スキー場

    広大な敷地の中、スキー板を身に付けるだけで距離を保つことができる「究極のソーシャルディスタンスレジャー」として注目されるスキーを安心してお楽しみいただくため、以下の対策を実施します。
    対象施設:トマムスキー場、アルツ磐梯、猫魔スキー場

    ・レストランでは換気と抗菌コーティングを徹底
    スキー場のレストランでは、星野リゾートの宿泊施設内にあるビュッフェレストラン同様に、「最高水準のコロナ対策」のもと、「3密回避」「衛生管理」を徹底します。イスやテーブル、券売機など不特定多数が触れる場所には抗菌コーティングを施し、テーブル間には飛沫感染防止のためのアクリルパネルなどを設置。また、しっかりと換気を行い、つねにフレッシュな空気を取り入れます。

    ・抗菌コーティングばっちりのレンタルウエア
    レンタルウエアに抗菌コーティングを施します。細菌・ウイルスのタンパク質を破壊し、感染能力を無力化するコーディング剤を採用しました。接触感染のリスクを軽減するので、お子様からご高齢の方まで、どなたでも安心してご使用いただけます。

    客室

    湿度40~60%の潤いのある空間に保つことできる加湿器を、11月20日までに全客室に導入し、感染リスクを軽減します。そのため、乾燥する冬も安心してご滞在いただけます。
    対象施設:沖縄および星のや東京を除く日本国内の宿泊施設
    *沖縄は、地理的条件により冬でも湿度が十分であるため
    *星のや東京は、建物全体の空調性能が高く、求められる湿度を維持できるため

    基本的な対策の背景と具体的内容について

    今般の新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、人々の移動や直接の交流が制限されています。ウイルス感染拡大の状況が落ち着いたとき、旅に求められるものは、安心して非日常を楽しむことだと星野リゾートでは考えています。日々ウイルス拡散の不安と戦い、ストレスを抱えているお客様のためにも、心を解放して過ごせる滞在を用意することが、今後の観光産業にできることだと信じています。
    そこで、星野リゾートでは「衛生管理」と「3密回避」の2つの対策軸を掲げ、各施設において従来のサービスを進化させています。「衛生管理」の軸では通常の清掃に加えての館内の除菌対応、スタッフやお客様の健康面の確認を主に行っています。「3密回避」の軸では、お客様とスタッフ、お客様同士の視点で3密が発生しづらい環境づくりを進めています。厚生労働省の公表による3密とは、「換気が悪い密閉空間」、「人が集まって過ごすような密集場所」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い密接場面」(厚生労働省HPより)です。星野リゾートでは、この3密回避をホテルにおけるサービス規範として具体化し、以下の対策を徹底してまいります。

    チェックイン

    ・客室でのチェックイン(フロントでのチェックインを一時的に中止)
    人との接触を避けるため、客室まで直接ご案内し、客室でチェックインを行います。(星のや、界)
    ・入列規制
    2m程度の間隔で並ぶ等、混雑を回避するようスタッフが配慮しています。(OMO、BEB、リゾナーレ)
    ・自動チェックイン機(OMO5東京大塚、BEB)
    スピーディーなチェックインによる混雑緩和と、スタッフとの近距離の接触を回避しています。

    【星のや軽井沢】客室でのチェックイン
    【星のや軽井沢】客室でのチェックイン
    【奥入瀬渓流ホテル】フロントでのソーシャルディスタンス
    【奥入瀬渓流ホテル】フロントでのソーシャルディスタンス
    【OMO5東京大塚】自動チェックイン機
    【OMO5東京大塚】自動チェックイン機

    客室

    <設計>
    ・自然に換気がなされる開放的な設計
    星のや軽井沢では天井の「風楼(ふうろう)」という通気口により、適度に自然の空気を取り入れます。
    星のや竹富島の客室は南側に大きく開け放たれる窓を設置し、南風が通り抜ける造りになっています。
    ・客室内にアウトドア空間がある
    星のや富士のテラスリビングはゆるやかに中と外を繋ぐ空間で、ソファなどを設けています。
    リゾナーレ那須の本館客室は全室ウッドデッキ付き。那須の自然に囲まれる時間を過ごせます。
    ・客室内に露天風呂(温泉)がある
    界の多くの施設では露天風呂付きの客室があり、自分だけの空間で温泉を楽しめます。

    【星のや竹富島】客室
    【星のや竹富島】客室
    【星のや富士】テラスリビング
    【星のや富士】テラスリビング
    【界仙石原】客室露天風呂
    【界仙石原】客室露天風呂

    食事

    ・7月1日「新ノーマルビュッフェ」営業開始(感染能力を無力化する抗ウイルスコーティングの塗布、全料理への飛沫感染対策カバー設置、各テーブルへマスクと手袋の用意、専任スタッフによる混雑回避など。)
    ・テイクアウトの実施(食事場所はレストランに加えて、客室、パブリックエリアから自由に選択できます。)
    ・レストランの混雑状況管理と入店時間の分散化
    ・レストランテーブル席の間隔を空ける
    ・半個室での料理提供(界【一部施設を除く】、星のや東京、星のや京都)

    温泉、大浴場、プール

    <温泉、大浴場>
    ・混雑状況の事前確認
    混雑度がスマートフォンで分かる「3密の見える化」サービス実施(星のや、リゾナーレ、界など、温泉や大浴場がある全施設)
    <プール>
    ・混雑状況の事前確認
    お客様のスマートフォンでタイムリーに混雑状況が表示されるサービスを実施(リゾナーレトマム、リゾナーレ八ヶ岳、リゾナーレ小浜島)
    ・ロッカーの一部利用制限による入場人数の管理

    大浴場「3密の見える化」サービス例
    大浴場「3密の見える化」サービス例

    アクティビティ

    ・広大な自然の中で開催
    深呼吸アクティビティ(星のや)、畑やグリーンハウスで行うファーマーズレッスン(リゾナーレ那須)
    空中散歩(リゾナーレ八ヶ岳、リゾナーレ熱海)、ファームエリアでの牧草ベッド(リゾナーレトマム)
    渓流ガイドウォーク(奥入瀬渓流ホテル) など
    ・客室でできるアクティビティを用意
    絵描きセット(界 仙石原)、こぎん刺しキット(界 津軽)、鹿沼組子キット(界 日光)
    寄木細工キット(界 箱根)、NAGANO WINE紀行 *(界 松本)  *通常はロビーで実施

    【星のや富士】朝霧の森 深呼吸
    【星のや富士】朝霧の森 深呼吸
    【リゾナーレトマム】牧草ベッド
    【リゾナーレトマム】牧草ベッド
    【界仙石原】温泉パレット
    【界仙石原】温泉パレット

    パブリックエリア

    ・エレベーターのボタンに感染機能を無力化する抗ウイルスコーティングを塗布(全施設)
    ・パブリックエリアの席の間隔を2m程度確保
    席の間引きや、サイン掲示等、席の間隔を確保しています。(全施設)
    ・キッズルームの利用人数制
    (リゾナーレトマム、リゾナーレ八ヶ岳、リゾナーレ熱海)

    チェックアウト

    チェックイン同様、以下の取り組みを行います。
    ・入列規制
    ・自動チェックイン機(精算機)(OMO5東京大塚、BEB)

    新型コロナウイルス感染予防策「衛生管理」面について

    星野リゾートでは、今般の新型コロナウイルスによる感染への対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ■チェックイン時の検温実施
    全ての宿泊者を対象に検温を実施しています。また、37.5度以上の発熱が認められた場合、保健所の指示に従い、ご宿泊をご遠慮いただく場合がございます。
    ■通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げを実施
    特に、全客室の清掃は、手が触れる部分(ドアノブ、引き出しや冷蔵庫の取っ手類、リモコン、スイッチ類など)をアルカリ電解水で除菌清掃しています。
    ■館内各所に除菌用アルコールの設置
    ■全客室に手指消毒用アルコールの設置
    ■レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒の実施
    ■食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ■フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ■館内での接客業務の際にマスクを着用
    ■スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)

    星野リゾート各ブランドの3密回避動画公開中

    ・星のや :https://youtu.be/4Mtj_UtcOhA
    ・リゾナーレ、西表島ホテル :https://youtu.be/601AMt9ENmc
    ・界 :https://youtu.be/scv_XV8dZLg
    ・OMO :https://youtu.be/qlL3yot6aL0
    ・BEB :https://youtu.be/82xb2RmsAi0
    ・青森屋、奥入瀬渓流ホテル :https://youtu.be/BkROlOIo7sU

    「最高水準のコロナ対策宣言」ホームページ公開中

    星野リゾート 

    ラグジュアリーブランド「星のや」、温泉旅館「界」、リゾートホテル「リゾナーレ」、都市観光ホテル「OMO」、ルーズに過ごすホテル「BEB」の5ブランドを中心に、国内外で45施設を運営。
    URL :https://www.hoshinoresorts.com/

    すべての画像

    ソーシャルディスタンスレジャーであるスキー
    レストランおよびレンタルウエアの抗菌コーティング
    加湿器を全客室に導入
    【星のや軽井沢】客室でのチェックイン
    【奥入瀬渓流ホテル】フロントでのソーシャルディスタンス
    【OMO5東京大塚】自動チェックイン機
    【星のや竹富島】客室
    【星のや富士】テラスリビング
    【界仙石原】客室露天風呂
    EwtGLyh57A4xUrjejti0.jpg?w=940&h=940
    大浴場「3密の見える化」サービス例
    【星のや富士】朝霧の森 深呼吸
    【リゾナーレトマム】牧草ベッド
    【界仙石原】温泉パレット
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【星野リゾート】最高水準のコロナ対策宣言 冬の感染予防対策を強化 ~星野リゾートが考える3密回避の旅~ | 星野リゾート