スポーツで地域活性化! 近畿大学産業理工学部が「野球教室」を開催 福岡ソフトバンクホークスの元選手が小学生60人に直接指導

    その他
    2022年12月15日 14:00
    FacebookTwitterLine
    講師を務める福岡ソフトバンクホークス元選手、左から柴原 洋氏・新垣 渚氏・吉村 裕基氏・森福 允彦氏
    講師を務める福岡ソフトバンクホークス元選手、左から柴原 洋氏・新垣 渚氏・吉村 裕基氏・森福 允彦氏

    近畿大学産業理工学部(福岡県飯塚市)は、令和4年(2022年)12月25日(日)、福岡ソフトバンクホークスの元選手4名を講師にお迎えし、地元少年野球チームの小学生を対象とした野球教室を開催します。
    本イベントは、令和3年度(2021年度)から本学が行っている福岡ソフトバンクホークスとのスポンサー契約によるメリットを地域社会に還元したいという思いから企画したもので、同球団の協力を得て実現しました。

    【本件のポイント】
    ●産業理工学部が福岡ソフトバンクホークスの協力のもと、地域交流を目的に「野球教室」を開催
    ●地元少年野球チームの小学生60人に、福岡ソフトバンクホークスの元選手が直接指導
    ●福岡ソフトバンクホークスとのスポンサー契約によるメリットを地域社会に還元

    【本件の内容】
    近畿大学産業理工学部では、令和3年度(2021年度)から広報活動の一環として、福岡ソフトバンクホークスとスポンサー契約(ホークスパートナーズ)を締結しています。このスポンサー契約による特典を活用し、福岡ソフトバンクホークス株式会社の関連法人であるNPO法人ホークスジュニアアカデミー所属の元同球団選手による、小学生を対象とした「野球教室」を開催します。柴原 洋氏、新垣 渚氏、吉村 裕基氏、森福 允彦氏を講師にお招きし、地元少年野球チーム所属の小学生60人に指導していただきます。
    近畿大学福岡キャンパスには、産業理工学部だけでなく、近畿大学附属福岡高校もあり、どちらも硬式野球部の活動に力を入れています。野球を通じた地域交流や地域活性化への貢献を目的として、このイベントを企画しました。

    【開催概要】
    日時 :令和4年(2022年)12月25日(日)13:00~15:00
    場所 :近畿大学産業理工学部グラウンド
       (福岡県飯塚市柏の森11-6、JR福北ゆたか線「新飯塚駅」からバス約5分)
        ※ 雨天等悪天候の場合は、同敷地内の産業理工学部体育館で行います。
    参加者:地元少年野球チームから小学生60名を招待
    協力 :福岡ソフトバンクホークス株式会社
    講師 :柴原 洋(しばはら ひろし)氏・新垣 渚(あらかき なぎさ)氏・吉村 裕基(よしむら ゆうき)氏・森福 允彦(もりふく まさひこ)氏

    【関連リンク】
    産業理工学部
    https://www.kindai.ac.jp/hose/

    すべての画像

    講師を務める福岡ソフトバンクホークス元選手、左から柴原 洋氏・新垣 渚氏・吉村 裕基氏・森福 允彦氏
    スポーツで地域活性化! 近畿大学産業理工学部が「野球教室」を開催 福岡ソフトバンクホークスの元選手が小学生60人に直接指導 | 学校法人近畿大学