グルービーモバイル株式会社のロゴ

    グルービーモバイル株式会社

    Webサイトのパーソナライズツール「TETORI」が 三重県観光連盟の公式サイト「観光三重」に導入されました。

    サイト閲覧者に最適な表示をすることで、One to Oneマーケティングを実現

    サービス
    2018年12月19日 09:30

    グルービーモバイル株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:福田 政行)が提供するWebサイトのパーソナライズツール「TETORI(テトリ)」が、公益社団法人三重県観光連盟が運営する三重県の観光情報を魅力的に発信する公式サイト「観光三重」に導入されました。サイト閲覧者のアクセス情報、行動履歴データを元に、一人ひとりに適したコンテンツの案内を行うことで、イベント集客やサイト回遊性のアップが見込まれます。


    「観光三重」トップページ


    (パーソナライズ事例)

    上記はサイト閲覧者のキャンペーンページの閲覧有無により、トップページのコンテンツ画像を切り替えています。



    ■「TETORI(テトリ)」導入の経緯について

    「観光三重」に掲載する情報については、最大公約数的にニーズが高いと思われる観光情報を三重県観光連盟にてセレクトして発信されていましたが、サイト閲覧者の興味関心は一人ひとり異なっていることから、サイト閲覧者が自分にとって必要な観光情報をより容易に入手することができる仕組みの導入について検討をされていました。そこで今回、サイト閲覧者のアクセス情報や「観光三重」での行動履歴データ等を解析し、サイト閲覧者一人ひとりに適した表示や案内を行うことができるパーソナライズツール「TETORI」を導入していただきました。



    ■三重県観光連盟公式サイト「観光三重」について

    公益社団法人三重県観光連盟が運用する三重県の観光情報を発信するWebサイトです。『2017年都道府県公式観光情報サイト閲覧者ランキング(※)』の「スマートフォンからの閲覧者数」で全国3位、「PCからの閲覧者数」で全国5位になるなど、多くの方々に閲覧されています。


    三重県観光連盟公式サイト「観光三重」: https://www.kankomie.or.jp/


    https://www.nihon-kankou.or.jp/home/userfiles/files/autoupload/newsrelease-kankousite2017.pdf



    ■Webサイトのパーソナライズツール「TETORI(テトリ)」について

    Webサイトにタグを設置するだけで、アクセスしてくるユーザー一人ひとりのアクセス情報・行動履歴を解析して、その人に適した案内をWebサイト上のポップアップ等でおこなうことができるWebサイトのパーソナライズツールです。例えば、東京都のユーザーには東京都で開催されるイベントを案内するなど、そのユーザーに適した案内をおこなうことによりお申込み率の向上、サイト内での回遊率の向上に貢献します。2017年4月にサービスリリースをおこない現在150社以上の企業のWebサイトに導入されています。


    「TETORI」サービス紹介サイト: https://www.tetori.link/



    ■サービス提供会社について

    社名  : グルービーモバイル株式会社

    設立  : 2009年5月15日

    資本金 : 10,000,000円

    代表者 : 代表取締役社長 福田 政行

    所在地 : 福岡市博多区博多駅前3-26-29 九勧博多ビル8F

    事業内容: ・TETORI(Webサイトのパーソナライズツール)の開発・販売

          ・グルービーWebプラットフォーム(マルチデバイス向けCMS)の開発・販売

          ・グルービーCMS(スマートフォン向けCMS)の開発・販売

    URL   : https://www.groovy-m.com/

    Facebook: http://www.facebook.com/groovymobile

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    グルービーモバイル株式会社

    グルービーモバイル株式会社