みんなが社会参加できるSNS【Surfvote】で新イシュー「防犯カメラの増設に賛成か反対か?」

    〜モニタリングする海外と録画するだけの日本、増設の是非を問う〜

    サービス
    2023年2月1日 15:20
    FacebookTwitterLine

     SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするICTスタートアップのPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区、代表取締役:横田えり、以下Polimill社)は自社SNS【Surfvote】上で、「防犯カメラの増設に賛成か反対か?」というテーマで意見投票を開始しました。(投票〆切:2023年4月30日)
    投票はこちらから https://surfvote.com/issues/3u7p0wc75

    ◆本イシューの経緯
     日本での防犯カメラ設置台数は約500万台以上とも言われており、事件発生現場から交通機関を使って逃走した犯人をカメラで追い続けて逮捕に至るケースもあります。防犯カメラは「監視」の役割を果たすことが目的ですが、そもそも海外では担当者がカメラを通じてモニタリングしているのに対し、日本では録画するのみという違いがあります。
     こうした状況を踏まえ、立正大学教授・社会学博士の小宮信夫氏のもとSurfvote上で「防犯カメラの増設に賛成か反対か?」を問うイシュー(課題)を作成しました。このイシューを通して防犯カメラに期待する役割と増設の是非を考えます。 https://surfvote.com/issues/3u7p0wc75

    ◆防犯カメラの設置を支持する理由
    ・防犯カメラに犯行が記録されれば、逮捕されやすくなるので、犯罪の抑止力なる。
    ・人間関係が希薄化し、住民への聞き込みによる捜査が困難になっている現代では、防犯カメラなしには犯人逮捕
     はおぼつかない。
    ・AI(人工知能)の利用が進めば、防犯カメラが犯行を事前に検知することも可能になる。

    ◆防犯カメラの設置を支持しない理由
    ・防犯カメラは録画しかしていないので、捜査カメラであり、防犯カメラになっていない。
    ・録画された画像が、防犯目的以外に利用されたり、部外へ流出したりする可能性がある。
    ・防犯カメラの設置と管理に関する責任者が不明確であり、無責任なシステムになっている。

    ◆「Surfvote」で投票してみませんか
     「防犯カメラの増設に賛成か反対か?」というイシューに対して以下リンクより投票いただくことが可能です。(投票〆切2023年4月30日)https://surfvote.com/issues/3u7p0wc75
     
     Polimill株式会社が提供しているSNS「Surfvote」はさまざまな政策や課題(イシュー)について知り、自分の考えに基づいて投票(Vote)し、自分の意見や立場を述べ(コメント)、他の人の意見を傾聴し評価することができるサービスです。https://surfvote.com/
    特に、今回のイシューのように大学の先生や専門家が執筆するシリーズ【シンカブル】では様々な知見から社会問題を問うイシューを発行しています。

    ◆小宮信夫氏
    立正大学教授。社会学博士。日本人として初めてケンブリッジ大学大学院犯罪学研究科を修了。
    国連アジア極東犯罪防止研修所、法務省などを経て現職。「地域安全マップ」の考案者。
    警察庁の安全・安心まちづくり調査研究会座長、東京都の非行防止・被害防止教育委員会座長などを歴任。代表的著作は、『写真でわかる世界の防犯 ――遺跡・デザイン・まちづくり』(小学館)。NHK「クローズアップ現代」、日本テレビ「世界一受けたい授業」などテレビへの出演、新聞の取材(これまでの記事は1700件以上)、全国各地での講演も多数。
    公式ホームページとYouTube チャンネルは「小宮信夫の犯罪学の部屋」。

    ◆Polimill株式会社
    https://polimill.jp/
    (お問い合わせなどはサイト内のお問い合わせフォームからどうぞ)

    ◆Polimill株式会社のミッション
    あらゆる人が政策つくりに参加し、価値観の変化やテクノロジーの進化に合わせた柔軟でスピーディーな制度改革ができるような社会を、SNSとテクノロジーで実現させます。
    https://polimill.jp/

    すべての画像

    5LQF2tuMZyXR1HLbQGxx.jpg?w=940&h=940

    カテゴリ

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    みんなが社会参加できるSNS【Surfvote】で新イシュー「防犯カメラの増設に賛成か反対か?」 | Polimill株式会社