スーパー大麦素材事務局のロゴ

    スーパー大麦素材事務局

    食べて絞れ「無敵の筋トレ食:栄養で筋肉を仕上げる!」」 ~食事のポイントとして岡田 隆の減量を変えた 12gのスーパー大麦をご紹介~

    「朝・昼・晩の食事は、1日3回分の筋トレだ!」 現役ボディビルダー&柔道男子日本代表トレーナーが教える最強の食事術本!

    商品
    2018年12月7日 18:00

     スーパー大麦「バーリーマックス」は、2016年、オーストラリアから日本に初上陸した注目のスーパーフードです。これまで、グラノーラや雑穀ごはんなど加工商品の発売やカフェでの採用を通じて、健康感度の高い生活者を中心に広がってきました。


     この度、株式会社ポプラ社(本社:東京都千代田区、代表取締役:長谷川 均)より日本体育大学准教授で現役のボディビルダーでもある岡田 隆氏が執筆した「無敵の筋トレ食:栄養で筋肉を仕上げる!」を2018年12月7日(金)より、全国の書店およびオンラインショップにて発刊いただく運びとなりました。


     本書では、ダイエッターから筋トレ中上級者まで、つらくない、我慢しない、無理なく続く、無敵の食べ方、食事管理術を岡田 隆先生が解説しています。これまで著者累計100万部突破をしてきた岡田 隆先生初の食事本です。朝・昼・晩の食事は、1日3回分の筋トレという考えのもと、栄養で筋肉を仕上げる無敵の食べ方を岡田 隆先生の実体験をベースにご紹介しています。


     今回、その食事の中の1つとして「スーパー大麦バーリーマックス」をご紹介いただきました。普段からスーパー大麦を毎日の食事に取り入れていただいている現役のボディビルダーの岡田 隆先生にとって、12gのスーパー大麦がどう減量に貢献したのか、低糖質で高品質な食物繊維を摂取することで、身体づくりにおける重要な食生活がどう変化したのかなど、スーパー大麦の魅力をボディメイクの観点から熱く語っていただいております。


     あなたは、毎食、P(タンパク質)・F(脂質)・C(炭水化物)を何グラム食べているか、わかりますか?「朝・昼・晩の食事は、1日3回分の筋トレだ!」本書を通じて、健康的に強い身体作りに欠かせない食生活の改善に繋がれば幸いです。


    書籍


    ◆書籍概要

    書名 : 『無敵の筋トレ食:栄養で筋肉を仕上げる!」』

    著者 : 岡田 隆(日本体育大学)

    発行 : 株式会社ポプラ社

    発行日: 2018年12月7日(金)(全国書店にて順次発売)

    仕様 : 四六判・本文1色/4色

    頁数 : 272ページ

    定価 : 本体1,300円+税

    URL  : https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/8008223.html



    ◆本書の内容

    はじめに 戦略的食事のインパクトは、筋トレを凌駕する

    序章   知識もある。トレーニングもしている。しかし、なぜ肉体改造に失敗するのか

    第1章   無敵の筋トレは食事に始まり食事に終わる

    第2章   食べて絞る!栄養で筋肉を仕上げる食事改革

    第3章   筋肉を「盛る」、脂肪を「削る」ベスト食材

    第4章   超実践的!無敵の筋トレ食

    第5章   それでもカラダが変わらない人へ

    第6章   食事で変わる筋トレと人生の質


    第3章 筋肉を「盛る」、脂肪を「削る」ベスト食材の1つとして、“私の減量を変えた12gの「スーパー大麦」”と題してご紹介いただいています。



    ◆著者プロフィール

    岡田 隆(おかだ たかし)

    1980年、愛知県出身。

    日本体育大学大学院体育科学研究科修了。

    東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程単位取得満期退学。

    日本体育大学 体育学部 准教授/日本オリンピック委員会 強化スタッフ(柔道)/柔道全日本男子チーム 体力強化部門長/日本ボディビル&フィットネス連盟 選手強化委員/理学療法士/スポーツトレーナー/ボディビルダー/骨格筋評論家(バズーカ岡田)


     『除脂肪メソッド ハンディ版』(ベースボール・マガジン社)、『2週間で腹を割る!4分鬼筋トレ』(アチーブメント出版)、『つけたいところに最速で筋肉をつける技術』(サンマーク出版)など、著書多数。


    岡田 隆

    https://www.atpress.ne.jp/releases/172937/img_172937_2.jpg



    ◆スーパー大麦バーリーマックスとは

     スーパー大麦「バーリーマックス」は、一般の大麦に比べて2倍の総食物繊維量、3種類の食物繊維(レジスタントスターチ、β-グルカン、フルクタン)を含む大麦として広く知られています。この3種類の食物繊維は、腸内での発酵速度の違いによって、腸の入り口から腸内細菌が多く棲む大腸の奥まで届くことが期待されています。



    ◆一般の方からのお問い合せ先

    株式会社ポプラ社

    TEL:03-03-5877-8101(代表)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    スーパー大麦素材事務局

    スーパー大麦素材事務局