レジェンダ・コーポレーション株式会社のロゴ

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    採用のレジェンダが入社後も新人をサポート  新人のメンタル不全を防ぐ『チーム一体型・メンタルプログラム』を開発

    ~新人だけでなくメンター・管理職への研修を通じ、 新人の早期離職を防止!定着率向上をめざす~

     人事総合ソリューション企業(採用・育成・人事労務)のレジェンダ・コーポレーション株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:藤波 達雄、以下 レジェンダ)は、新人の定着を支援するためのメンタルヘルス対策「チーム一体型・メンタルプログラム」を11月5日より提供開始いたします。

    チーム一体型・メンタルプログラム導入前後の3者(新人・メンター・管理職)イメージ

     新人に様々な研修を行うのは一般的ですが、「チーム一体型・メンタルプログラム」では、新人を育てるメンター・管理職にも「メンタルマネジメント研修」を実施します。これにより、異なる世代への理解力/コミュニケーション能力を養い、新人の職場適応を高め定着率を上げることを狙いとしています。


    ■サービスの背景
    1.現場の課題(管理職・新人・メンターの隔たり)
     近年、職場におけるメンタルヘルス不調者の数は増加傾向にあり、特に20代、30代の数は目立ってきました(※1)。多くの企業は管理職向けに研修を実施し、新人・若手社員の心の管理を委ねていますが、管理職は現場のプレイヤーでもあり多忙を極める中、新人・若手社員が自ら声を発しなければなかなかその変化に気付けないという問題点があります。
     一方、新人は、社会情勢が不安定な中、対人関係に不安を抱えていることが多く、職場における自己表現はまだ拙いものです。また、管理職と新人の架け橋を期待されるメンターは、知識・経験不足により、二人の隔たりを埋めるには不十分であることが多くあります。

     このようにメンタルヘルス対策を実施するも、上手く機能しないケースが増えており、管理職、新人、メンターそれぞれが抱えた問題を解決するには、各々にばらばらの研修を実施するのではなく、一貫した研修を実施することが必要とされています。
    (※1)労務行政研究所2010年8月31日資料page2.より
    https://www.rosei.or.jp/contents/detail/28630

    2.採用市場の変化(厳選採用、ゆとり世代の入社)
     厳選採用時代の中、幹部候補目的として小数精鋭の人材を採用する企業も多く(※2)、新人に長期的に能力を発揮させることは企業の競争力を上げる上で重要な課題のひとつです。
     さらに、今年はゆとり世代社員の入社など、採用背景が新しい時代に移る中、新人・若手に着眼したメンタルヘルス対策を導入したいといったお客様からの要望があり、今回の『チーム一体型・メンタルプログラム』の開発に至りました。
    (※2)当社2010年7月26日発表より
    http://www.leggenda.co.jp/news/press/20100726-01.html


    ■研修内容
    ・新人向け
     新人には「セルフマネジメント研修」を行い、上司とのコミュニケーションのとり方や、ストレスを感じたときの発想の転換方法を練習し、自らのストレスコントロール能力を養います。

    ・メンター、管理職向け
     メンターと管理職には「メンタルマネジメント研修」を行います。管理職は新人・若手の育った不安定な社会情勢や情報化社会等の背景や考え方の傾向を理解し、メンターはメンターの役割理解、傾聴トレーニングを通じて、新人との接し方を学びます。

     本プログラムは当社の採用事業で培った若手の動向や意識に関する情報と、パートナーである現場実践経験豊富な臨床心理士の知見をあわせて開発いたしました。新人の早期離職を防止し、定着率を上げ、活性化した組織作りに貢献します。


    【チーム一体型・メンタルプログラム導入前後の3者(新人・メンター・管理職)イメージ】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/17279/1_1.png


    ■チーム一体型・メンタルプログラム概要
    http://www.atpress.ne.jp/releases/17279/2_2.png

    ※開催月イメージは4月に新入社員が入社した際の一例です。5月にメンター・管理職向け「メンタルマネジメント研修」実施。新人には現場研修が終わった9月以降に「セルフマネジメント研修」を実施します。
    ※新人「セルフマネジメント研修」のプログラム詳細は下記 参考資料をご覧下さい。

    【参考資料:新入社員向け「セルフマネジメント研修」内容】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/17279/3_3.png


    ■販売概要
    1) 商品名 :チーム一体型・メンタルプログラム(メンタルマネジメント研修<管理職編>、メンタルマネジメント研修<メンター編>、セルフマネジメント研修<新入社員編>)
    2) 期間  :2010年11月5日から
    3) 販売価格:3商品合計 税抜150万円(受講者数 各24名まで)
    4) 販売形式:講師派遣による研修
    5) 販売目標:1. 本年度 5社 2. 来年度 15社


    ■共同開発者
    石井 実夏(麻生臨床心理士事務所 所長)
    1998年臨床心理士資格取得。人事制度構築、大手企業や公開コースでの研修講師を担う。講演実績は130件以上。


    ■「メンタルヘルス対策」無料セミナーについて
    11月5日に当社で行う無料セミナーにて、「チーム一体型・メンタルプログラム」をご紹介いたします。本プログラムの開発者及び講師によって、ストレス社会で必要とされるメンタルヘルスの取組事例とその効果をお話いたします。詳細は下記URLをご覧下さい。
    http://www.leggenda.co.jp/seminar/20101006-02.html


    【レジェンダ・コーポレーション株式会社について】
    代表者 : 藤波 達雄(代表取締役社長)
    所在地 : 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル15階
    連絡先 : 03-5326-7310(代表)
    設立  : 1996年10月
    URL   : http://www.leggenda.co.jp/
    事業内容:
    戦略的な人事業務をサポートするHRO(R)(Human Resources Outsourcing)ソリューション事業
    1.採用サービス事業(採用コンサルティング、採用アウトソーシング)
    2.人事サービス事業(人事コンサルティング、人事アウトソーシング)
    3.労務サービス事業(労務コンサルティング、労務アウトソーシング)
    4.人材・組織開発サービス事業(人材・組織開発コンサルティング、研修運営アウトソーシング)
    5.ASP事業(採用支援システム、人事考課支援システム、労務人事管理支援システム)

    すべての画像

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    この企業のリリース

    候補者の欲しい情報を配信するRPAツールがリリース 
選考参加意欲・入社意欲を高める「とどけるくん」
    候補者の欲しい情報を配信するRPAツールがリリース 
選考参加意欲・入社意欲を高める「とどけるくん」

    候補者の欲しい情報を配信するRPAツールがリリース  選考参加意欲・入社意欲を高める「とどけるくん」

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2022年12月5日 13:45

    エントリーシートAI分析サービス
「ES Judge」の提供を開始
    エントリーシートAI分析サービス
「ES Judge」の提供を開始

    エントリーシートAI分析サービス 「ES Judge」の提供を開始

    レジェンダ・コーポレーション株式会社、セカンドサイト株式会社

    2021年3月12日 11:30

    <若手社会人の働き方サーベイ結果>
在宅勤務の定着で3人に1人が移住に興味 
移住先として人気のエリアは「1位 沖縄、2位 北海道、3位 長野」
    <若手社会人の働き方サーベイ結果>
在宅勤務の定着で3人に1人が移住に興味 
移住先として人気のエリアは「1位 沖縄、2位 北海道、3位 長野」

    <若手社会人の働き方サーベイ結果> 在宅勤務の定着で3人に1人が移住に興味  移住先として人気のエリアは「1位 沖縄、2位 北海道、3位 長野」

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2020年12月17日 09:00

    <若手社会人の就業実態調査結果>
テレワーカーの7割がコミュニケーションにストレスなく勤務
~業務に支障はないけれど、出社/日常会話が無く帰属意識に影~
    <若手社会人の就業実態調査結果>
テレワーカーの7割がコミュニケーションにストレスなく勤務
~業務に支障はないけれど、出社/日常会話が無く帰属意識に影~

    <若手社会人の就業実態調査結果> テレワーカーの7割がコミュニケーションにストレスなく勤務 ~業務に支障はないけれど、出社/日常会話が無く帰属意識に影~

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2020年9月17日 13:00

    若手社会人の意識/実態調査 
在宅勤務に関するアンケート『時間の使い方・意義を新しく発見』
テキストマイニングによる分析結果
    若手社会人の意識/実態調査 
在宅勤務に関するアンケート『時間の使い方・意義を新しく発見』
テキストマイニングによる分析結果

    若手社会人の意識/実態調査  在宅勤務に関するアンケート『時間の使い方・意義を新しく発見』 テキストマイニングによる分析結果

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2020年5月25日 17:00

    若手社会人の意識調査結果 4割がフルタイムで在宅ワークへ
会社・上司へは「コミュニケーションの改善」求む 
~新型コロナ環境下における働き方の変化~
    若手社会人の意識調査結果 4割がフルタイムで在宅ワークへ
会社・上司へは「コミュニケーションの改善」求む 
~新型コロナ環境下における働き方の変化~

    若手社会人の意識調査結果 4割がフルタイムで在宅ワークへ 会社・上司へは「コミュニケーションの改善」求む  ~新型コロナ環境下における働き方の変化~

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2020年4月28日 11:15