低遅延ライブストリーミング配信の技術情報サイトが登場  サムライズ、遅延が発生する原因解説や技術情報を公開

    その他
    2018年11月29日 11:00

    株式会社サムライズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:谷 利太郎、以下 サムライズ)は、低遅延のライブストリーミング配信を支援する情報サイト「低遅延への道」を2018年11月29日に開始いたしました。

    第一回の記事は「ライブストリーミングで遅延が発生する原因とは?」とし、ライブストリーミングの処理プロセス毎に遅延が発生する原因を解説し、今後、数週間毎に最新の技術情報やトレンド等を掲載していきます。


    ▽技術情報サイト「低遅延への道」

    https://www.samuraiz.co.jp/red5pro/column/?atpress1129



    ■低遅延ライブストリーミング技術情報サイト開始の背景

    近年、動画配信サービスの市場は拡大を続けており、ICT総研の「2017年 有料動画配信サービス利用動向に関する調査」によると、AmazonやHuluといった有料動画配信サービスの利用者は2020年には2000万人を超えると予測されています。


    動画配信サービス利用者推移


    ▽出典:ICT総研 「2017年 有料動画配信サービス利用動向に関する調査」

    http://ictr.co.jp/report/20171213.html


    また、企業においても、製品マニュアルの動画化やセミナー開催、企業説明会のライブ配信など、様々なシーンで動画が活用されています。こうした動画活用の多様化に伴い、近年では商品をリアルタイムで販売するライブコマースや、建設現場のドローン映像配信など、リアルタイム性を重視したライブストリーミングの活用が拡がっています。

    リアルタイムでのライブストリーミング配信では、撮影された映像や音声が視聴者に届くまでのタイムラグを最小限に抑えるだけでなく、最新技術やユーザーのトレンド等を把握しながら、最適な環境を整える必要があります。このようなライブストリーミングのニーズの拡大に対応し、低遅延のライブストリーミング配信を支援するため、技術情報サイト「低遅延への道」を開始しました。



    ■「低遅延への道」概要

    この度立ち上げた技術情報サイト「低遅延への道」では、低遅延ストリーミングサーバー「Red5Pro」※1のメーカーの情報などを基に、これまで様々な業界のストリーミングサービスを支援してきたノウハウを活かし、低遅延のライブストリーミングの実現に役立つ技術情報や最新のトレンドなどを継続的に紹介していきます。

    第一回目の記事は、「ライブストリーミングで遅延が発生する原因とは?」とし、ライブストリーミングの処理プロセス毎に遅延が発生する原因を解説しています。


    ▽ライブストリーミングで遅延が発生する原因とは?

    https://www.samuraiz.co.jp/red5pro/column/01.html?atpress1129


    ▽ライブストリーミング配信における処理プロセス

    https://www.atpress.ne.jp/releases/172161/img_172161_2.png


    ※1: Red5Pro

    Red5Proは、PC、タブレット、スマートフォンなど様々なデバイスへの低遅延のライブストリーミングを実現するストリーミングサーバーです。WebRTCを使った低遅延動画ストリーミングを、独自のオートスケールコントローラによって大規模に配信することが可能です。

    ▽Red5Pro製品ページ: http://www.samuraiz.co.jp/red5pro/?atpress1129



    ■株式会社サムライズについて

    2001年よりストリーミングサーバー「Adobe Media Server(旧 Flash Media Server)」の提供を開始し、以来、動画ストリーミングサービス構築におけるリーディングカンパニーとして業界を牽引してきました。

    現在では、近時急激にニーズの高まるライブストリーミングの技術に対応するため、低遅延ストリーミングサーバーRed5Proの提供を通じて、お客様のビジネスをサポートしております。

    サムライズは、常にお客さまの視点に立ち、お客様価値の最大化に貢献することで、お客様と共に成長することを第一として、国内外の様々な技術、サービスを通じて、お客様の課題解決、付加価値の創造をお手伝い致します。


    本社: 東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビル10F

    電話: 03-5436-2040(代)

    URL : https://www.samuraiz.co.jp?atpress1129



    ▽プレスリリース掲載ページ

    https://www.samuraiz.co.jp/news/red5pro_18_2.html?atpress1129



    *本文に記載のある製品名、会社名、サービス名は各社の登録商標、または商標です。

    *プレスリリースに記載された製品の仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。