緊急開催!【データ・テック×東海電子 合同ウェビナー】物流・輸送DXで実現する安全体制持続可能な物流を!3月26日(水)

    点呼現場における安全体制構築のための点呼DXをご紹介します!

    サービス
    2025年3月11日 14:00
    FacebookTwitterLine

     アルコール検知システム、IT点呼システム、運行管理システムを開発・販売する東海電子株式会社(本社:静岡県富士市 代表取締役 杉本 哲也)は、この度、事故の無い社会、地球環境を守る社会を目指し、車に関わる全てのお客様を支援する製品の開発、販売をする株式会社データ・テック(本社:東京都大田区 代表取締役社長 森島 敬一朗)との合同ウェビナー「物流・輸送DXで実現する安全体制持続可能な物流を!」を3月26日(水)に緊急開催いたします。ご参加は無料です。業界の最新動向や緊急の課題に対応するため、急な告知となりましたが、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

    物流・輸送DXにおける安全運転管理の実現、点呼現場での安全体制構築のための点呼DXを紹介します!

    【セミナー内容】
    第一部:13:30~14:00 データ・テックPart 
    【コンテンツ】
    ・“物流DX”“事故削減”の両方を実現 セイフティレコーダⓇの紹介
    ・安全運転診断の特徴、バック事故をゼロにするバック診断と共に、
     物流DXと安全運転管理を実現させるための手法を紹介
    スピーカー:株式会社データ・テック 営業部 白垣 圭亮

    第二部:14:00~14:30 東海電子Part 
    【コンテンツ】
    ・遠隔点呼(e点呼PRO)、自動点呼(e点呼セルフTypeロボケビー)の紹介
    ・点呼の無人化を実現する自動点呼とは
    ・業務前自動点呼の法的要件
    ・e点呼セルフTypeロボケビー追加機能のご紹介
    ・これからの未来の点呼とは
    スピーカー:東海電子株式会社 安全・健康システム営業部 鈴木 善郎

    開催日時:2025年3月26日(水)13:30~14:30

    開催方法:ZOOMによるオンライン形式(15分前よりログイン可能です)

    お問合せ先:td-seminar@tokai-denshi.co.jp

    ■東海電子は安全・安心な社会へ向けて無料オンラインセミナーを開催しています
    https://www.tokai-denshi.co.jp/exhibitions/index.html

    ■点呼機器及びアルコール検知器を開発・販売する東海電子は、
    社会の「安全」「安心」「健康」を創造し、 社会に貢献する企業です。
    東海電子コーポレートサイト: https://www.tokai-denshi.co.jp/
    東海電子公式 EC サイト : https://shop.tokai-denshi.co.jp/
    東海電子メディアサイト : https://transport-safety.jp/

    すべての画像

    HHKFcaVTGiKXFHn1Ygal.gif?w=940&h=940

    東海電子株式会社

    東海電子株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ