熊本県知事公室広報グループのロゴ

    熊本県知事公室広報グループ

    ~新たな冒険へ 復興は続く~ 「ONE PIECE 熊本復興プロジェクト3rd」スタート!

    イベント
    2018年11月16日 10:15

    熊本県出身の漫画家・尾田栄一郎氏が描く人気漫画『ONE PIECE』との連携による復興プロモーション企画、「ONE PIECE熊本復興プロジェクト3rd」がスタートします。

    平成28年度から様々な復興支援を行っていただいた『ONE PIECE』。支援のお礼のため、今年9月にくまモンが集英社を訪問したことをきっかけとして、「感謝」をキーワードとする熊本復興支援プロジェクト第3弾の実施が決定しました。

    県では、『ONE PIECE』とともに復興が進む熊本の姿を全国に向けて発信し、熊本地震からの復興の大きな原動力として参ります。



    1. 「ONE PIECE熊本復興プロジェクト3rd」の概要

    (1)ルフィ像除幕式

    ・いよいよ熊本県庁プロムナードにルフィ像が設置!

    ・11月30日(金)12:20から除幕式を開催。

     (一般開放は、除幕式後の13:00からを予定)

    ・11月30日(金)~12月2日(日)の3日間は、

     「麦わらの一味」が県庁舎をジャック。内容は、当日までのお楽しみ!

    ・11月26日(月)~12月7日(金)の約2週間は、

     県庁本館ロビーでこれまでの復興プロジェクトを紹介するパネル展を実施。


    (2)阿蘇くまもと空港と熊本駅に特大パネル設置

    ・熊本の玄関口、阿蘇くまもと空港や熊本駅に

     「麦わらの一味の特大パネル」を設置。詳細は追って公表。


    (3)熊本復興応援ありがとう動画の制作、公開

    ・復興支援への感謝を伝える「ありがとう動画」を制作。詳細は追って公表。


    (4)全国の『ONE PIECE』ファンに熊本県の特産品をプレゼント

    ・『ONE PIECE』公式ツイッターにて、熊本県を応援してくださった全国のファンに

     御礼の品をプレゼント。


    (5)『ONE PIECE』×銀座熊本館

    ・『ONE PIECE』と熊本県のアンテナショップ銀座熊本館がコラボ。

     銀座熊本館で県産品を購入の方にオリジナルノベルティをプレゼント。



    2. 実施期間 平成30年11月~平成31年3月



    3. その他

    ・プロジェクトの内容及び実施時期等については、熊本県ホームページや週刊少年ジャンプ等での情報提供を予定。

    ・上記5つのプロジェクト以外の熊本復興支援企画も検討中。実施内容が固まり次第、県ホームページ等で公表します。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    熊本県知事公室広報グループ

    熊本県知事公室広報グループ