mixiアプリMMORPG『ぼくらのファンタジア』で アイテムガチャのラインナップを更新!  ~ハロウィンコレクション12点を追加~

    告知・募集
    2010年10月7日 10:00

    株式会社ヘッドロック(本社:東京都中野区、代表取締役社長:岡田 信之)は、「mixiアプリ」で運営中のMMORPG(多人数同時参加型オンラインRPG)『ぼくらのファンタジア』において、好評を頂いておりますアイテムガチャの販売ラインナップを10月7日より一新したことをお知らせします。今回新たに販売されるアイテムは、ハロウィンにちなんだ装備品12点が中心となっております。

    見出しバナー・ハロウィン

    ■企画の概要
    今回更新された販売ラインナップは以下の通りとなります。

    【ハロウィンレアアイテム】
    <男の子ガチャ>
    ・骸骨シャツ♂(上半身装備)
    ・骸骨タイツ♂(下半身装備)
    <女の子ガチャ>
    ・ゴシックドレス ♀(上半身装備)
    ・ゴシックスカート♀(下半身装備)
    <男の子・女の子共通ガチャ>
    ・ドラキュラマント(背中装備)
    ・デスサイズ(両手斧)

    【ハロウィンアイテム】
    ・ウィッチブルーム(両手杖)
    ・狼男パンチ(両手装備)
    ・ジャックキャノン(銃)
    ・ウィッチハット・レッドアイ(頭装備)
    ・ウィッチハット・ウィスプ(頭装備)
    ・ウィッチハット・アメジスト(頭装備)

    【消費アイテム】
    ・ゴールドトンカチ
    ・ラージポーション×20
    ・サダムネ特製打ち直しキット
    ・サダムネ特製溶解薬
    ・シルバートンカチ
    ・コンティニューコイン×5

    ■「アイテムガチャ」販売とラインナップ更新の理由
    「アイテムガチャ」は、ゲームプレイに必須ではないものの、持っていると便利なアイテム、楽しいアイテムを1回300HC(*1)でランダムに発売するもので、アイテム内容だけでなく、買うことそれ自体がゲームとなっている、本サービス内の人気コンテンツです。
    (*1)HC:ヘッドロックコイン。クレジットカードやWEBマネーなどで購入できるゲーム内ポイントです。予めHCを購入しておくと、ゲーム内の「アイテムモール」でアイテムやサービスを購入することが出来ます。1HC=1円。

    「アイテムガチャ」では、これまでも約ひと月ごとにラインナップを更新し、それぞれ、ゲーム内のキーNPC(ノンプレイヤーキャラクター)と同じ武器、防具、あるいは実際の季節に応じたアイテムをラインナップしてまいりました。

    「アイテムガチャ」から購入されたアイテムは、ダンジョン攻略の戦力として実用的な使い方をされるばかりではなく、ユーザーのアバターであるゲーム内キャラクターの外観を彩るために様々な組み合わせで利用され、また、それによるユーザー間のコミュニケーション促進の役割を果たしています。
    今回更新された「ハロウィンコレクション」は、季節にちなんだドレスアップ目的のアイテムが中心であり、10月13日から開催する「ハロウィンイベント」との相乗効果で、より一層、ユーザー間コミュニケーションを促します。

    詳細については、以下をご覧ください。
    公式サイト
    http://www.bo-fan.jp
    「アイテムガチャラインナップ」紹介ページ
    http://www.bo-fan.jp/information/20101006_03.html

    ■今後の取り組み
    当社ではより多くのユーザーに『ぼくらのファンタジア』を楽しんでいただくため、今後も定期的にゲームのアップデートを行うとともに、季節にちなんだイベントなど積極的に開催します。

    10月13日:新ダンジョン『ボルカノ火山 EASY』追加
         ハロウィンイベント開催
         経験値レベルキャップ開放
    10月27日:ダンジョン『コーラル青洞 NORMAL』追加
    10月  :レンタル装備実装
    11月  :ダンジョン『カラサラ砂漠 HARD』追加

    ■『ぼくらのファンタジア』について
    ヘッドロック創立10周年を記念して開発されたタイトルで、「mixiアプリ」初(*2)のアクションMMORPGです。2010年3月29日より正式サービスを開始しており、10月1日現在、4万9,000人を超えるユーザーが登録しています。
    本作では、ユーザーは冒険者となって冒険者の町「ミドル」を拠点として、多くの冒険者とともに様々なダンジョンを探索することができます。キャラクターのレベルを上げるだけでなく、武器や防具、スキルを入手することで自分だけのキャラクターを育てることができます。
    さらにソーシャルアプリながら、多人数での協力プレイやチャットに加え、「マイミクデリバリー」(傭兵システム)を実装しています。「マイミク」同士が一緒に遊ぶだけでなく、ゲームにログインしていない時でもお互いにキャラクターを育て合うことで交流を深めることができます。
    (*2)当社調べ。

    タイトル      : 『ぼくらのファンタジア』
    ジャンル      : アクションMMORPG
    アプリURL      : http://mixi.jp/view_appli.pl?id=13108
    プラットフォーム  : 「mixiアプリ」(PC/ブラウザゲーム)
    開発・運営     : 株式会社ヘッドロック
    著作権表記     : Copyright (C) HEADLOCK INC. All Rights Reserved.
    公式サイト     : http://www.bo-fan.jp/
    サポートコミュニティ: http://mixi.jp/view_community.pl?id=4668927

    ■株式会社ヘッドロックについて
    当社は1999年12月に設立されたゲームソフト開発会社で、オンラインゲームを中心にゲームソフトの企画・開発・運営を行っています。特にMMORPGの開発を得意としており、これまでの主な開発実績は、『エミル・クロニクル・オンライン』や『ベルアイル』、『ai sp@ce(アイスペース)』等となっています。

    社名       : 株式会社ヘッドロック
    会社URL      : http://www.headlock.jp
    所在地      : 東京都中野区東中野1丁目11番7号
    設立       : 1999年12月10日
    資本金      : 1億4,075万円
    代表取締役社長  : 岡田 信之
    社員数      : 141名(2010年6月末現在)

    ※本リリース記載の情報は、発表日現在の情報です。予告なしに変更される可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

    タグ

    ゲーム
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ヘッドロック

    株式会社ヘッドロック