レジェンダ・コーポレーション株式会社のロゴ

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    煩雑化する企業の選考事務作業をクラウドで約30%削減!  就職難/厳選採用時代の採用支援システム『採用Dr.(R) 2012』を発表

    人事総合ソリューション企業(採用・育成・人事労務)のレジェンダ・コーポレーション株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:藤波 達雄、以下 レジェンダ)は、クラウド型採用支援システム『採用Dr.(R)(ドクター)』の新バージョン『採用Dr.(R) 2012』を、10月1日(金)より受注開始いたします。新バージョンでは、スタンダード機能として、企業の人事部の事務作業を約30%削減できる機能を新規追加しました。

    【参考資料1】学生の平均エントリー社数 3ヵ年比較
    また、同時にオプション機能として「OB訪問予約システム」を提供開始することを発表いたします。
    http://www.leggenda-system.jp/saiyo-dr/



    【『採用Dr.(R) 2012』について】
    『採用Dr.(R)』は、クラウド型採用支援システムです。Web上での応募受付・応募者を管理するデータベース・応募者と面接スケジュールなどを決定する予約機能、応募者と様々なメッセージをやりとりするSNS機能などがあります。2004年より提供を開始しており、これまで延べ400社以上が使用しています。

    今回の新バージョンでは、就職氷河期の時代、学生の応募が殺到し、事務作業が煩雑化する企業人事の課題から、イベント予約機能や応募学生の重複チェック機能をシンプルな操作に改善、旧バージョンから約30%の事務作業の削減を可能としました。また、お客様の要望から、学生がWeb上でOB訪問の予約を行える「OB訪問予約システム」をオプション機能として追加しました。

    ■サービスの背景
    近年、就職氷河期の中、内定を得ようとする学生の就職活動量は増加、企業へのエントリーが殺到しています。企業の人事は何万通ものエントリーシートを選考し、ピーク時には説明会を1日に複数回実施、面接官と学生の面接日を延べ何千回とアレンジするなど多忙を極めます。
    さらに、厳選採用を行う企業も目立ちます。採用したい人材を見極めるために、面接回数を増やす他、OB訪問をセッティングするなど新卒採用の選考にかける労力が増す一方です。
    こうした背景の中、膨大、煩雑化する人事事務作業を軽減し、説明会の運営や面接など本来の人事部の担う役割を取り戻すことが求められています。

    <学生の平均エントリー社数 3ヵ年比較>
     ※当社2011年新卒就職活動調査(2010年5月実施)より
    http://www.atpress.ne.jp/releases/16984/1_1.gif

    ■新規スタンダード機能で事務作業を約30%削減!
    イベント設定機能、応募者重複チェック機能の強化によって、旧バージョンより約30%の事務作業が削減可能となりました。
    1) イベント設定機能
    イベント設定機能では、応募者の属性(選考地域・希望職種等)ごとに予約画面を送り分ける必要がありましたが、新バージョンでは、一回の作業で全属性の応募者へイベント案内を送信できるようになりました。
    2) 応募者重複チェック機能
    学生が企業にエントリーする経路は、企業ホームページや新卒採用求人サイトなど複数に及びます。そのため、1つの企業に対して複数の経路から、同一の学生がエントリーすることは少なくありません。
    多くの人事部では日々、そうした応募者のチェックに時間を割いていましたが、新バージョンでは重複している応募者を表示する画面レイアウトを一新し、従来よりも少ない手順で重複チェックができるようになりました。

    【参考資料】「採用Dr.(R)」と「採用Dr.(R) 2012」の作業削減比較イメージ図
    http://www.atpress.ne.jp/releases/16984/2_2.PNG

    ■新規オプション機能「OB訪問予約システム」について
    厳選採用の中、採用したい人材を見極めるためにOB訪問を有効活用したいと考える人事部は増えています。「OB訪問の調整をもっと簡単に行いたい」「OBが学生と面談を通じて得た印象や情報を共有することで、学生への理解を深め、選考情報として有効活用したい」というお客様の要望からこの機能を開発いたしました。
    学生とOBの面談のため、時間・場所の調整を電話やメールで何百回とセッティングし、OB訪問終了後にフォローしていた人事部にとって、これらの作業を約30%削減できます。
    1) OB訪問日程管理機能
    OBは自分で対応可能な日程の登録ができます。日程はWeb上で公開され、学生はWeb上で訪問の日程予約・キャンセルができるようになります。
    2) OB訪問結果管理機能
    OB訪問の終了後、OBは学生の印象などを、『採用Dr.(R)』に登録することができます。登録された情報は、標準装備されているレポート機能によって可視化され、タイムリーに活用できるようになります。

    ※OB訪問予約システムでのOBとは、OB・OGの総称を意味します。


    ■『採用Dr.(R)2012』販売概要
    1)商品名 :採用支援システム『採用Dr.(R) 2012』
    2)新規オプション機能:『OB訪問予約システム』
    3)期間  :2010年10月1日から
    4)販売価格:初期費用   60万円~
      (税抜)  月額利用費用  7万円~
          『OB訪問予約システム』 15万円~
    5) 販売目標:1. 本年度:120社 2. 来年度:150社

    <製品詳細>
    http://www.leggenda-system.jp/saiyo-dr/


    【レジェンダ・コーポレーション株式会社について】
    代表者 : 藤波 達雄(代表取締役社長)
    所在地 : 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル15階
    連絡先 : 03-5326-7310(代表)
    設立  : 1996年10月
    URL   : http://www.leggenda.co.jp/
    事業内容:
    戦略的な人事業務をサポートするHRO(R)(Human Resources Outsourcing)ソリューション事業
    1.採用サービス事業(採用コンサルティング、採用アウトソーシング)
    2.人事サービス事業(人事コンサルティング、人事アウトソーシング)
    3.労務サービス事業(労務コンサルティング、労務アウトソーシング)
    4.人材・組織開発サービス事業(人材・組織開発コンサルティング、研修運営アウトソーシング)
    5.ASP事業(採用支援システム、人事考課支援システム、労務人事管理支援システム)

    すべての画像

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    この企業のリリース

    候補者の欲しい情報を配信するRPAツールがリリース 
選考参加意欲・入社意欲を高める「とどけるくん」
    候補者の欲しい情報を配信するRPAツールがリリース 
選考参加意欲・入社意欲を高める「とどけるくん」

    候補者の欲しい情報を配信するRPAツールがリリース  選考参加意欲・入社意欲を高める「とどけるくん」

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2022年12月5日 13:45

    エントリーシートAI分析サービス
「ES Judge」の提供を開始
    エントリーシートAI分析サービス
「ES Judge」の提供を開始

    エントリーシートAI分析サービス 「ES Judge」の提供を開始

    レジェンダ・コーポレーション株式会社、セカンドサイト株式会社

    2021年3月12日 11:30

    <若手社会人の働き方サーベイ結果>
在宅勤務の定着で3人に1人が移住に興味 
移住先として人気のエリアは「1位 沖縄、2位 北海道、3位 長野」
    <若手社会人の働き方サーベイ結果>
在宅勤務の定着で3人に1人が移住に興味 
移住先として人気のエリアは「1位 沖縄、2位 北海道、3位 長野」

    <若手社会人の働き方サーベイ結果> 在宅勤務の定着で3人に1人が移住に興味  移住先として人気のエリアは「1位 沖縄、2位 北海道、3位 長野」

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2020年12月17日 09:00

    <若手社会人の就業実態調査結果>
テレワーカーの7割がコミュニケーションにストレスなく勤務
~業務に支障はないけれど、出社/日常会話が無く帰属意識に影~
    <若手社会人の就業実態調査結果>
テレワーカーの7割がコミュニケーションにストレスなく勤務
~業務に支障はないけれど、出社/日常会話が無く帰属意識に影~

    <若手社会人の就業実態調査結果> テレワーカーの7割がコミュニケーションにストレスなく勤務 ~業務に支障はないけれど、出社/日常会話が無く帰属意識に影~

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2020年9月17日 13:00

    若手社会人の意識/実態調査 
在宅勤務に関するアンケート『時間の使い方・意義を新しく発見』
テキストマイニングによる分析結果
    若手社会人の意識/実態調査 
在宅勤務に関するアンケート『時間の使い方・意義を新しく発見』
テキストマイニングによる分析結果

    若手社会人の意識/実態調査  在宅勤務に関するアンケート『時間の使い方・意義を新しく発見』 テキストマイニングによる分析結果

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2020年5月25日 17:00

    若手社会人の意識調査結果 4割がフルタイムで在宅ワークへ
会社・上司へは「コミュニケーションの改善」求む 
~新型コロナ環境下における働き方の変化~
    若手社会人の意識調査結果 4割がフルタイムで在宅ワークへ
会社・上司へは「コミュニケーションの改善」求む 
~新型コロナ環境下における働き方の変化~

    若手社会人の意識調査結果 4割がフルタイムで在宅ワークへ 会社・上司へは「コミュニケーションの改善」求む  ~新型コロナ環境下における働き方の変化~

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2020年4月28日 11:15