高知に目の錯覚を使って“だまされる”『錯覚美術館』登場! フォトスポットやトリック迷路・だまし絵遊びなど展開

    イベント
    2018年10月31日 14:30

    こうち旅広場運営本部は、2018年11月3日(土)~12月2日(日)の期間、錯覚を利用した画像・映像24点を一堂に集めて展示したイベント『錯覚美術館 リターンズ』(場所:とさてらす、「龍馬伝」幕末志士社中)を開催いたします。


    イベントチラシ(オモテ)


    ホームページ: http://www.attaka.or.jp/tabihiroba/



    大人も子供も楽しめる、体験できる、学べる、そしてやっぱり騙されてしまう…。不思議な錯覚美術館です。これまで体験したことのない、発見でいっぱい。「あり得ない」が詰まった作品約24点を展示します。



    ■開催概要

    イベント名    :錯覚美術館 リターンズ

    日時       :2018年11月3日(土)~12月2日(日)

    開催場所     :高知観光情報発信館とさてらす、「龍馬伝」幕末志士社中

    所在地      :高知市北本町2丁目10-17

    入場料金・観覧料金:無料

    開催内容     :目の錯覚を利用した画像・映像24点を一堂に集めて展示します。

              触って楽しめる展示品もあります。



    ■今回注目の錯覚作品

    1) 錯覚フォトスポット

    めまいを起こしそうな不思議な写真が撮影できます。


    2) ぐにゃぐにゃ錯覚映像

    静止画がぐにゃぐにゃ動く画像に見えます。

    明治維新150年を記念した画像がぐにゃぐにゃ動きだします。


    3) 触れて遊べる「トリック迷路」「だまし絵遊び」

    不思議な迷路や、カードで遊ぶ子供たちに人気の錯覚展示です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    こうち旅広場運営本部

    こうち旅広場運営本部