“タオル”に想いを馳せて自慢の歌声&ダンスをインスタで披露!? 『タオルの日のうた』キャンペーンを12月29日まで実施

    キャンペーン
    2018年10月25日 15:45

    4月29日を「よくふく『タオルの日』」として記念日登録している日本タオル卸商連合会の「タオルの日」推進委員会(事務局:大阪府箕面市、委員長:小杉啓生)は、2019年の「タオルの日」を盛り上げていく活動の一環として、2018年10月29日から同12月29日までの2ヶ月間、「タオルの日」にちなんだテーマソング「ふんわりコミュニケーション~タオルの日のうた~(以下、タオルの日のうた)」を歌う「みんなで歌おう「タオルの日のうた」キャンペーン」を開催。

    Instagram、YouTube、Line動画、TikTokなどの動画共有サービスにハッシュタグ「#タオルの日のうた」をつけて公開いただいた方の中から、楽しい作品を表彰いたします。


    4月29日はよくふく「タオルの日」


    キャンペーン詳細URL : https://funwari.site/1043-2/

    課題曲公開URL    : https://youtu.be/5egX7zW2dsM

    歌詞カードURL    : https://funwari.site/songcard/

    楽曲コード表URL   : https://funwari.site/guitarcord/

    カラオケバージョンURL: https://youtu.be/FbLZnT1eQiI



    ■キャンペーン内容

    本キャンペーンは、「ふんわりコミュニケーション~タオルの日のうた~」を「歌ってみた!」企画です。参加資格は、老若男女問わず、プロ・アマも問いません。歌唱スタイル、曲の長さは問いません。サビだけでもOK。振り付け(タオルを使ったダンスなど)も自由です。タオルに想いを馳せていただいた愛のこもった作品を幅広く募集いたします。



    ■キャンペーン概要

    期間  :2018年10月29日~同12月29日

    対象者 :期間中にInstagram、YouTube、Line動画、TikTokをはじめとする

         SNSにおいて、自慢の歌声&ダンスをご披露いただいた方

    課題曲 :ふんわりコミュニケーション~タオルの日のうた~

    審査員 :シンガーソングライダー 左嵜啓史(サザキヒロシ)さん

         日本タオル卸商連合会「タオルの日」推進委員会メンバー

    表彰  :賞状と副賞(今治・泉州など国産タオル)

         (1)「タオルの日のうた」大賞

         (2)サザキヒロシ賞

         (3)団体賞

         (4)個人賞

         (5)「タオルの日」推進委員会特別賞

    応募方法:歌唱スタイル、曲の長さは問いません。

         編曲、振り付け(タオルを使ったダンスなど)のアレンジも自由です。

         Instagram、YouTube、Line動画、TikTokなどの動画共有サービスに

         ハッシュタグ「#タオルの日のうた」をつけ、アップロードの上、

         専用の応募フォームよりURLを送信し、ご応募ください。

         (応募フォーム https://funwari.site/songcampaign/ )

    発表  :2019年1月29日

         よくふく「タオルの日」のコミュニケーションサイトにて発表


    課題曲公開URL    : https://youtu.be/5egX7zW2dsM

    歌詞カードURL    : https://funwari.site/songcard/

    楽曲コード表URL   : https://funwari.site/guitarcord/

    カラオケバージョンURL: https://youtu.be/FbLZnT1eQiI



    ■参考事例

    ロックテイスト: https://youtu.be/KOj7Owd6WNw

    弾き語り   : https://youtu.be/CbDPkPWwR1Q



    ■カラオケバージョンの入手について

    よくふく「タオルの日」のコミュニケーションサイト( https://funwari.site/ )では、本キャンペーンの課題曲のカラオケバージョンを無料視聴いただけます。また、iTunes Store、Apple Music、Google Playにて「ふんわりコミュニケーション~タオルの日のうた~」のオリジナルおよびカラオケバージョンを販売しております。各販売サイトにて、左嵜啓史(サザキヒロシ)でご検索ください。



    ■「ふんわりコミュニケーション~タオルの日のうた~」制作の背景

    「ふんわりコミュニケーション~タオルの日のうた~」は、日本人のほとんどの方が毎日何かしらの形でお使いいただいているタオルに思いを馳せ、身近であり、当たり前すぎて目立ちにくいタオルという製品を見直していただければという想いから生まれました。楽曲制作においては、作詞・作曲をお願いしたシンガーソングライダーの左嵜啓史(サザキヒロシ)さんを中心に、日本タオル卸商連合会の組合員で構成される「タオルの日」推進委員会のメンバーで作り上げました。タオルを擬人化して、さまざまなタオルのさまざまな使われ方を詩に歌い込み、聞く人たちがふんわり温かい気持ちでそのシーンを想像できるようなうたに仕上がっています。



    ■iTunes Store等での楽曲販売について

    当連合会では、「ふんわりコミュニケーション~タオルの日のうた~」を子供から大人まで広く歌いつないでいけることを目指し、日本タオル卸商連合会運営の「タオルの日」のコミュニケーションサイトで楽譜・歌詞カードの無料ダウンロードの提供をはじめ、YouTubeでの楽曲動画配信を行うほか、iTunes Store、Apple Music、Google Playを通じてさまざまな端末(PC、スマートフォン、タブレット等)に向けて楽曲を配信、販売いたしております。楽曲販売における収益は、子供たちにタオルにより親しみを持ってもらいたいとの思いで取り組んでいる幼稚園へのタオル無料配布など、「タオルの日」の推進のための社会的な活動資金に充当いたします。


    【楽曲販売概要】

    販売楽曲:2曲

    (1)“ふんわりコミュニケーション~タオルの日のうた~”フルバージョン

    (2)“ふんわりコミュニケーション~タオルの日のうた~”カラオケバージョン


    販売価格:1曲150円



    ■「タオルの日」の記念日登録について

    名称    : タオルの日

    日付    : 4月29日

    記念日登録日: 2017年2月27日

    登録先   : 一般社団法人日本記念日協会

            (所在地:長野県佐久市、代表理事:加瀬清志)

    URL     : http://www.kinenbi.gr.jp/



    ■連合会概要

    名称  :日本タオル卸商連合会

    代表者 :理事長 尾池行郎

    所在地 :〒562-0035 大阪府箕面市船場東2-5-47 COM3号館5階

    設立  :1960年(昭和35年)5月31日

    事業内容:タオル卸売業に関する指導および教育、

         タオル卸売業に関する情報または資料の収集および提供、

         タオル卸売業に関する調査研究

    理事  :8名、監事2名


    ▽「タオルの日」コミュニケーションサイト

    https://funwari.site/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本タオル卸商連合会

    日本タオル卸商連合会