HOYA株式会社 MD部門 HOYA SPEECHのロゴ

    HOYA株式会社 MD部門 HOYA SPEECH

    音声合成ソフトウェアVoiceText 「コールセンター/CRMデモ&コンファレンス2018 in東京」に出展

    イベント
    2018年10月19日 11:30

    HOYA株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役CEO 鈴木洋)MD部門HOYA SPEECHは、2018年11月15日(木)、11月16日(金)の2日間、池袋サンシャインシティ・文化会館にて開催される「第19回 コールセンター/CRM デモ&コンファレンス2018 in 東京」へ出展することをお知らせします。

    [VoiceText イベントINFOMATION]

    今回の展示では、音声合成ソフトウェア「VoiceText」の新製品、導入実績などを紹介させていただきます。


    VoiceTextシリーズはコールセンターの自動応答系システムと親和性が高く、システム連動による動的音声作成からガイダンス音声などの静的音声の作成まで、お客様のニーズに合わせて導入いただいております。日本語女性のRISA(リサ)、SAYAKA(サヤカ)をはじめ、男性の話者AKIRA(アキラ)を加えた日本語男女10話者を出展します。


    2018年冬に発売予定の新言語、オーストラリア英語、オランダ語、スウェーデン語、ロシア語の女性話者及び男性話者を展示いたします。英語・中国語・韓国語などと合わせVoiceTextで提供している全20言語を出展します。


    時節柄ご多忙中とは存じますが、是非ご来場賜りますようお願い申し上げます。

    [主な展示内容]

    ◆多言語対応

    2018年冬に提供開始予定のオーストラリア英語、オランダ語、スウェーデン語、ロシア語を始め、英語・中国語・韓国語など全20言語を展示いたします。


    ◆DNN音声合成

    音声合成過程にディープラーニングを活用した最新版音声合成です。

    従来のHMM音声合成と比較し、より自然で豊かな感情表現と会話表現が可能になりました。


    ◆VoiceTextエディタ

    アクセント調整に便利な発音入力パレット、ユーザー辞書機能、複数音声ファイルを一括出力可能なバッチ機能などの機能を備え、簡単に音声の作成が可能です。


    ◆VoiceTextエンジンSDK/サーバーSDK

    組込み開発、音声ガイダンス作成とも、高い評価をいただいております高品質音声合成ソフトウェアです。


    ◆VoiceText MRCPサーバー

    MRCPv1/v2に対応したVoiceTextです。各社のCTIプラットフォームへの接続が可能です。


    ◆VoiceText Web API

    VoiceTextのクラウドサービスです。自社でサーバーを構築する手間が省けるため、手軽に利用が可能です。

    [開催概要]

    ◆弊社ブース位置

    2F展示ホールD

    小間No.2A-13

    HOYA株式会社


    ◆開催概要

    会期: 2018年11月16日(木)・17日(金)

    時間: 10:00~17:30

    会場: 池袋サンシャインシティ・文化会館

    主催: 株式会社リックテレコム 月刊「コールセンタージャパン」、UBMジャパン株式会社

    ※展示会の詳細ならびにご来場のお申込みは公式ホームページよりご覧いただけます。

    http://www.callcenter-japan.com/tokyo/

    [本リリースに関するお問い合わせ先]

    HOYA株式会社 MD部門 HOYA SPEECH

    TEL:03-6479-7182

    製品ホームページ:http://voicetext.jp/

    公式Facebook:https://www.facebook.com/voicetext.jp

    公式Twitter:https://twitter.com/voicetextjp

     ※ 記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。





    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    HOYA株式会社 MD部門 HOYA SPEECH

    HOYA株式会社 MD部門 HOYA SPEECH