「六甲山ミツバチ やまみつ」シリーズ 今年、六甲山で採れたアカシア蜜 10月6日(土)より1,000本限定発売!

    商品
    2018年10月3日 17:45

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:秦雅夫)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)が六甲山上で運営する「六甲ガーデンテラス」では、2018年10月6日(土)より今年、六甲山で採れた「六甲山ミツバチ やまみつ(アカシア)」を発売します。本年5月中旬から約2週間かけて六甲山に咲くニセアカシアの花から採蜜した大変貴重なハチミツです。

    2012年より毎年発売している「六甲山ミツバチ やまみつ(アカシア)」は、大変人気のある六甲山のオリジナル商品で、昨年入荷分の約1,000本は既に完売しました。今年は、昨年と同じく、1,000本の入荷となります。数に限りはありますが、上品ですっきりとした甘さが特徴の六甲山産アカシア蜜の美味しさを今年もお楽しみいただけます。


    販売店舗:神戸セレクト雑貨ショップ ホルティ

    (六甲ガーデンテラス内)

    ※販売初日の10月6日(土)は、エリア内にて開催中のイベント「六甲ガーデンテラスマルシェ(場所:見晴らしのデッキ)」内で、11時~13時限定で、アカシア蜜と百花蜜の試食及び販売を行います。

    価格:1本120g 1,080円(税込)


    「六甲山ミツバチ やまみつ」ブランド

    アカシア蜜の他にも、六甲山の様々な花の蜜を採取した百花蜜の瓶詰や百花蜜をたっぷり使ったドーナツなど、全11アイテムのやまみつ商品を六甲山でのみ販売しています。スイーツの他にも、自然素材とやまみつで作った生せっけんやリップグロスなどのコスメも展開しています。

    【やまみつ関連商品の詳細は→http://bit.ly/2wj1Uk8】


    ▲▽▲「六甲山ミツバチ やまみつ」 とは▲▽▲

    阪神電気鉄道株式会社が同グループの遊休地を活用して養蜂を行い商品化するプロジェクト「阪神電車みつばちプロジェクト」が2012年にスタートしました。その商品化第1弾として「六甲山ミツバチ やまみつ」とネーミングしたアカシア蜜の瓶詰めを同年10月に六甲ガーデンテラスで発売したところ、約1か月で約1,000本を完売し好評を得ました。2013年3月からは「六甲山ミツバチ やまみつ」を正式にブランド名とし、百花蜜の瓶詰めをはじめ、「六甲山ミツバチ やまみつ」を使用したオリジナル商品を開発し販売しています。

    ※ハチミツの生産は阪神電車の沿線企業である、有限会社俵養蜂場(本社:神戸市東灘区)に委託しています。



    ≪この資料に関する問合せ先≫

    六甲ガーデンテラス 担当 TEL:078-894-2281/FAX:078-891-1171


    ≪六甲ガーデンテラス営業概要≫

    【営業時間】

     9:30~21:00(土曜~21:30)

     ※季節・曜日・天候・店舗により異なる

    【所在地】

     〒657-0101 神戸市灘区六甲山町五介山1877-9

    【休業日】

     2019年3月5日(火)、6日(水)※店舗により不定休あり



    六甲山ポータルサイト http://bit.ly/2aMf55J


    リリース http://bit.ly/2y8jbin


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1




    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社