株式会社スマホスピタルのロゴ

    株式会社スマホスピタル

    ネット記事ライターの皆様に朗報! 「スマホスピタルの宣伝に繋がる記事コンテスト」開催!

    優勝記事には賞金300万円!参加者全員のスマホ画面修理をプレゼント ~ネット記事の可能性に挑戦しよう~

    告知・募集
    2018年10月2日 11:00

     株式会社スマホスピタル(本社:大阪府、代表取締役:泉谷 政司、以下 スマホスピタル社)は、ネット記事コンテスト「結果としてスマホスピタル社の宣伝に繋がる記事コンテスト」の開催を決定しました。実施時期は9月1日~10月30日で、優勝者には300万円の賞金を贈呈いたします。


    求む!凄腕ネットライター!


    イベント URL: https://smahospital.jp/overview/press0901.html


     本コンテストでは、「書き方=自由」「文字数=自由」「内容=自由」で、最低限の常識の範囲で最終的にスマホスピタル社の宣伝に繋がれば全てがOKです。



    ■「結果としてスマホスピタル社の宣伝に繋がる記事コンテスト」開催の背景

     スマホスピタル社はこの8月で創業3周年を迎えます。有り難いことに年商は46億円を超え、スマホ修理業界の最大手に成長できたのは、ひとえにお客様のお陰を心より感謝しています。

     しかし、現状では「スマホの修理はスマホスピタル」と結びついていない方が大多数です。メーカーさんに持って行く方もいれば、怪しげな業者に持ち込み大後悔をしてしまう方も少なくありません。

     すこしでも「スマホ修理=スマホスピタル」を宣伝したいと考えた時に、ある壁にぶつかりました。


     私たちは地味です。非常に地味です。

     いい仕事をしている自覚はあるのですが、仕事内容が極めて「普通」なので、あまり人目を引かないのです。

     そんな中、あるネット記事を目にしました。内容は伏せますが、あまりに面白く、記事だけで笑わせ、結局読み終わるとある商品の宣伝になっている文章でした。多くのユーザー様に「いいね」や「リツイート」され、大変な宣伝になっていました。

     我々はネット記事の可能性に賭けてみたいと思いました。

     仕事内容は「画面が割れたら修理する」「電池がすぐ切れそうなので取り換える」といった地味なものが中心なのですが、ネット記事配信をされている皆様は、私どもでは思いつきもしないような、斬新な切り口でスマホスピタル社を表現してくれるかもしれません。

     優勝者には賞金として300万円をお支払いします。また、多数の賞も用意させていただきました。

     我こそはネット記事の王様である、という自信のある方。

     多くのネット界のレジェンドたちに挑戦をしてみたいと言う方。

     自由に書き、自由に応募してください。内容等は「全てお任せ」しますので、皆様の新発想に期待します。地味すぎる私たちを「結果として宣伝」してください!



    ■開催概要

    日時   : 2018年10月1日~2018年11月31日

    優勝賞金 : 300万円

           準グランプリ 30万円

           アイデア賞  10万円

           PV数賞     5万円

           参加賞(お一人1記事限定)全員に「スマホ画面修理無料券贈呈」

    条件   : いずれかのネットニュースの媒体に掲載されること

    参加費  : 無料

    定員   : どなたでも

    申込方法 : 記事がニュースに掲載された段階で下記サイトに

           連絡先とURLを貼って送信してください。

    公式サイト: https://smahospital.jp/



    ■会社概要

    商号  : 株式会社スマホスピタル

    所在地 : 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル310号

    代表者 : 代表取締役 泉谷 政司

    設立  : 2016年3月

    事業内容: スマートフォン修理、アクセサリー販売

    資本金 : 500,000円

    URL   : https://smahospital.jp/



    【本イベントに関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社スマホスピタル

    Tel:06-6136-8544