FUN+WALK PROJECT広報事務局 のロゴ

    FUN+WALK PROJECT広報事務局 

    国民全体に“歩く”ことを推進する強化月間 10月1日「FUN+WALK月間」START 「FUN+WALK PROJECT」アンバサダーに、 EXILE USAさん、 EXILE TETSUYAさんを任命!!

    その他
    2018年10月1日 14:00

     スポーツ庁では、普段の生活から気軽に取り入れることのできる運動として「歩く」に着目し、「歩く」に「楽しい」を組み合わせることで、歩くことをもっと楽しく、楽しいことをもっと健康的なものに変えていく「FUN+WALK PROJECT」 を推進しています。2年目となる平成30年度は、この取組をさらに推進するため、本日10月1日からの1か月間を「FUN+WALK月間」とし、プロジェクトの機運醸成を図る「強化月間」と定めます。期間中は新たなキャンペーンポスターによる普及啓発を行うとともに、百貨店等の協力のもと「FUN+WALKフェア」と称した“FUN+WALK STYLE(歩きやすい服装)”通勤の普及を図る売場の創出や、 8,000歩あるくことで仕事帰りなどに、お得なクーポンやサービスが受け取れる「アフター5+WALK」の実施など、より一層「歩く」ことを促進してまいります。

     

     また、本プロジェクトを広く認知していただくため、EXILE USAさん、 EXILE TETSUYAさんの2名をアンバサダーに任命しました。日本でも屈指の人気を誇るダンス&ボーカルグループのメンバーであるお二人には、歩くことの楽しさや「FUN+WALK PROJECT」の魅力を発信していただくことを期待します。


    【アンバサダー】

                   EXILE USAさん

                   EXILE TETSUYAさん


    ※EXILE USAのUはウムラウト付きが正式表記。


     また、企業の取組事例として本プロジェクトに賛同いただいている4企業(花王株式会社、株式会社串カツ田中ホールディングス、株式会社ジェイアール東海高島屋、ミズノ株式会社)及び栃木県真岡市の取組を紹介させていただきます。今後の取材の情報としてお役立ていただければ幸いです。なお、紹介企業・自治体は10月1日キックオフイベントでもご登壇いただいております。


    【FUN+WALK月間とは】

    FUN+WALK PROJECTの機運醸成を図る「強化月間」のことで、10月1日~10月31日の1か月間を

    「FUN+WALK月間」と定めています。

    百貨店等で「FUN+WALK STYLE(歩きやすい服装)」にあった商品の店頭展開や、8,000歩あるくことでお得なサービスを受けられるキャンペーンを実施いたします。


    【取組内容】

    1、「FUN+WALKフェア」

    全国の百貨店等で「FUN+WALK STYLE」通勤に合った商品を中心に店頭にキャンペーンを展開。

    2、「アフター5+WALK」

    一日8,000歩以上歩くと、アフター5に楽しいサービスが受けられる。


    【「FUN+WALK PROJECT」賛同企業事例「FUN+WALK月間」キックオフイベント登壇企業】


    1 花王株式会社

     社員8000名が歩数計を利用。自社商品と絡めた健康運動を促進。


    花王では、中期経営計画K20の推進プロジェクトのひとつに「社員と家族の健康維持」を掲げ、社員と家族の健康維持増進施策を積極的に実施しています。GENKIソリューションと名付けた活動の中でも、「歩く」ことを奨励しており、歩数計「ホコタッチ」を配布し、8000名が利用。また、春にはウォーキングキャンペーンを行い、スニーカー通勤を奨励し、現在はGENKI WITH ヘルシアと名付けたキャンペーンを行い、毎日ヘルシアを飲みながら、積極的に歩くことにチャレンジしています。

    社外向けには、生活習慣測定会や、ホコタッチサービスを実施。また、他の企業に向けてヘルシアを活用した健康施策のサービスもスタートしました。

    KAO PLAZA「KaoみんなのGENKIプロジェクト」でも活動内容をご覧いただけます。


    2 株式会社串カツ田中ホールディングス

    歩けばお得になるクーポン配布。月末はプレミアムフライデーとコラボでさらにお得に。


    串カツ田中では、8000歩あるくともらえるクーポンとして、「FUN+WALK月間」中に串カツ田中全国の店舗でワンドリンククーポンを提供します。

    さらに「FUN+WALK月間」の最終金曜日であるプレミアムフライデー10月26日(金)には終日串カツ100円(税抜)のうえ、FUN+WALKアプリ内限定で「FUN+WALKご褒美セット」を販売。セット内容は、ジムビームハイボール&串カツ3本セット(レンコン・牛・アスパラ)通常料金よりもお得に提供いたします。


    3 株式会社ジェイアール東海高島屋

    名古屋でもFUN+WALK STYLEを提案。


    ジェイアール名古屋タカシマヤでは、この秋のビジネススタイルをご提案する全館プロモーション『オフィスワーカースタイル2018 Autumn edition』内において

    『FUN+WALK PROJECT』とコラボしたスタイリング提案を実施します。

     また、期間中のイベントとして、「ジェイアール名古屋タカシマヤ」と「タカシマヤゲートタワーモール」の両館を回遊する「タカシマヤ ウォークラリー」を開催します。


    4 ミズノ株式会社

    通勤・勤務時にもピッタリのウォーキングシューズで足元から健康づくりを応援


    ミズノでは、各種スポーツシューズを開発している背景を活かし、一般生活者にも相応しい商品を多数提案しています。とくにウォーキングシューズでは、勤務時のスタイル・TPOにも相応しいアイテムも各種提案。スーツにも合わせられるようなシューズを通勤・勤務時に取り入れることで、積極的に歩き、健康づくりにも繋げるお手伝いをしています。

     また、社内でも、カジュアルデーの導入やクール/ウォームビズなど、勤務に相応しい清潔感のある身だしなみと、動きやすいスタイル推奨しており多くの社員が実践しています。


    5 栃木県真岡市

    スニーカデイを設定し、職員の健康増進へ


    ◆スニーカーデイの設定

    年間を通してのスニーカースタイルでの通勤及び勤務はもちろんのこと、毎週木曜日は統一のポロシャツとスニーカーというスタイルで勤務し、併せて、お昼の休憩時間に全員でのラジオ体操実施、職員定時退庁の推進を図っています。


    ◆ウォーキングチャレンジの推奨

    「ちゃれんじ60歩こうか真岡プラス1」と題し、60日間のウォーキングチャレンジと併せ、生活習慣の改善の取り組みをひとつ実行することを推進しています。

    ◆FUN+WALKアプリの活用

    真岡市イメージキャラクター「もおかぴょん」のアプリ登録により、市民に「楽しく歩く」ことを入口とした健康づくりを推奨しています。


    【「FUN+WALK PROJECT」 賛同企業 事例 その他企業】


    6 株式会社アシックス

    社員向けウォーキングセミナーを実施


    健康について考えるきっかけづくり・身体活動量アップ・働き方改革を目的に、社員向けウォーキングセミナーを実施します。


    【開催日】10月24日(水) (ノー残業DAY)

    【時 間】18:30~20:00

    【場 所】ASICS RUN TOKYO MARUNOUCHIおよび皇居周辺

    【講 師】島田佳久(AJPスポーツマーケティング部/asicsランニングコーチ )

    【参加者】社員先着20名


    7 イオンモール株式会社

    イオンモールウォーキング×FUN+WALK PROJECT


    イオンモールがハピネスモールの一環として取り組んでいる、館内をウォーキングコースとしてご活用いただく“イオンモールウォーキング”と、スポーツ庁が取り組む“FUN+WALK PROJECT”との連携を開始しました。全国各地のイオンモールで設定しているウォーキングコースに、FUN+WALK PROJECTとのコラボレーションキャラクターが出現。

    「FUN+WALK STYLE」を訴求する店頭展示やウォーキングイベントの開催など“FUN+WALKスタイル”を全館あげて推進していきます。


    8 株式会社大丸松坂屋百貨店

    ススメ!秋のスニーカー通勤


    大丸・松坂屋では“歩く”を入口に健康を目指す官民連携の「FUN+WALK PROJECT」に賛同。この秋も、スニーカーでの通勤「FUN+WALKスタイル」を応援します。働き方が変わりつつある今、ドレスコードも新基準へ。

    季候のいい秋だから始めやすい、スニーカー通勤のおすすめスタイリングやコツをご紹介します。


    また、素敵なゲストをお迎えしての「FUN+WALK スペシャルトークセッション」も実施しています。

    詳しくは下記のスペシャルサイトまで。

    https://dmdepart.jp/funpluswalk/ 


    9 株式会社第一興商

    歩いて、歌って、お得に楽しく健康になろう! 8,000歩あるいて室料30%OFF!!


    FUN+WALKアプリを使って、8,000歩あるいた方に、アプリ上で特別クーポン

    「室料30%OFF(一般料金から)」をご提供します。

    ※飲み放題・ドリンクバー利用時は総額10%OFF

    ※パーティーコースとの併用はできません。

    カラオケを歌うこと、それ自体が身近な健康法として注目されており、下記の様な効果が期待されます。

    1、カラオケ5曲=自転車20~25分の有酸素運動に匹敵

    2、カラオケを歌うことでストレスホルモンが減少

    3、唾液の分泌量が向上/噛む力、飲み込む力が向上

    手軽に楽しく継続できる「健康カラオケ」を、是非ビッグエコーで!


    10 株式会社高島屋

    「AUTUMN FESTIVAL」開催


    FUN+WALK月間中の10月3日(水)~16日(火)2週間新宿店を中心に、ON(ビジネスシーン)のスタイルとして、秋・冬版「FUN+WALK STYLE」 をご提案致します。 また、OFFの過ごし方として 「スポーツ・アウトドア」を切り口に、コト(体験)とモノ(商品)の両面をご提案致します。


    11 ルネサンス

    スポーツクラブルネサンス×FUN+WALKPROJECT


    ルネサンスはFUN+WALK PROJECTに賛同し、FUN+WALKアプリ上

    で特別クーポン「フィットネス体験500円(税込) 」をご提供します。

    全国のスポーツクラブ ルネサンス(一部店舗除く)を体験でご利用

    いただけます。(お1人様1回限り)

    FUN+WALK PROJECTと連携し、地域の皆様の健康を応援します。

    ※ご予約制となりますのでWEBまたはお電話にてご予約ください。

    ※各種スクールは対象外となります。また一部対象外の店舗もございます。

      体験の実施有無や詳細はご希望の店舗へお問合せください。





    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    FUN+WALK PROJECT広報事務局 

    FUN+WALK PROJECT広報事務局