株式会社テイ・デイ・エス/リプラグのロゴ

    株式会社テイ・デイ・エス/リプラグ

    使い終わってからも楽しめる!半透明のグラシンペーパー製 壁掛けカレンダーが10月1日に発売

    株式会社テイ・デイ・エスのオリジナル文具雑貨ブランド「リプラグ」(会社名:株式会社テイ・デイ・エス、所在地:東京都新宿区)は、壁掛けカレンダー『glassine paper Calendar "satoyama"』(グラシンペーパーカレンダー“さとやま”)を、2018年10月1日(月)に発売いたしました。


    glassine paper Calendar イメージ


    ▽リプラグオンラインショップ glassine paper Calendarページ

    https://www.replug.jp/fs/replug/gr26/glassine



    【glassine paper Calendarについて】

    本商品は、紙風船や古本のカバーになどに使われる半透明の紙「グラシンペーパー」を使った壁掛けカレンダーです。暦が描かれた無地のページの下に絵柄のページがあり、壁にかけるとふんわりと絵柄が透けて見えます。グラシンペーパーには珍しい、4色印刷を施しています。



    【使い終わってからが楽しいカレンダー】

    暦と絵柄のページが分かれているので、終わった月はカットして、ブックカバーやラッピングペーパーとして楽しめます。


    使用例: https://www.atpress.ne.jp/releases/167017/img_167017_2.jpg



    【日本の里山をモチーフにしたストーリーある絵柄】

    雪が溶け、花が咲き、茂った葉が落ちてまた冬が来る。そんな懐かしい日本の風景が残る、とある里山での、出会いと別れの物語。

    冬本番の里山に、迷い込んだ1羽の渡り鳥。見つけたのは、やっと一人で遊びに出られるようになった、まだ幼い少年でした。初めての友達に喜び、自然の中でたわむれ合う1羽と一人。

    ところが、新しい冬の訪れとともに、別れの時は近づき…

    季節が進むごとに色を変えていく里山を、彼らの友情とともに、鮮やかに描き出しました。



    【商品概要】

    商品名  :glassine paper Calendar "satoyama"(グラシンペーパーカレンダー“さとやま”)

    販売開始日:2018年10月1日

    サイズ  :W297mm×H344mm

    素材   :表紙/紙

    仕様   :24枚

    販売価格 :3,000円(税別)

    販売店  :リプラグオンラインショップ( https://www.replug.jp/ )

    開発・販売:株式会社テイ・デイ・エス リプラグ事業部



    【リプラグについて】

    リプラグは、広告・SPなどのデザイン制作を手がける株式会社テイ・デイ・エスのクリエイターたちによって発足したブランド。身近にあるステーショナリーやインテリア雑貨を、クリエイティブな感性を通して新たな切り口で開発しています。デザイナー自らが使いたいと思うデザイン、シンプルだけどどこか温かさを感じられるものなど、デザインの心地よさをお届けいたします。



    【会社概要】

    名称    : 株式会社テイ・デイ・エス

    本社所在地 : 東京都新宿区新小川町8-30 山京ビル2F

    代表者   : 代表取締役社長 加藤 勲

    設立    : 1979年10月6日

    資本金   : 50,000,000円

    ホームページ: https://www.tds-g.co.jp/ (株式会社テイ・デイ・エス)

            https://www.replug.jp/ (リプラグオンラインショップ)



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    お問い合わせフォーム: http://www.replug.jp/contact/index.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社テイ・デイ・エス/リプラグ

    株式会社テイ・デイ・エス/リプラグ