環境・医療支援ができるiPhone用アプリ「igreen」「isave」を無料提供 ~まずはツイッター1円募金から。手軽に始める社会貢献~

    商品
    2010年9月7日 13:30

    日本で活躍するNGO・NPOのモバイルを活用した活動訴求をサポートするseap(本社:東京都新宿区、代表者:篠原 雄二郎、以下 seap)は、世界で活動している日本のNGO・NPOの植林・医療活動現場や、現地における課題を知るきっかけを作り、支援することができるiPhone用アプリケーション「igreen」「isave」の無料提供を開始いたしました。

    この2つのアプリケーションでは、世界で活動している団体の現場の様子や、現地における課題などをリアルに見られるほか、ツイッターで1円から募金ができるなど、ユーザーが気軽に社会貢献に参加できることが特徴です。

    ■isave
    世界各国で行われている医療活動、子どもの支援、地雷撤去などの活動、現地で起きている深刻な課題をレポートや写真を通じてお伝えします。
    販売サイト:iPhone Apple Store
    販売料金 :無料
    カテゴリ :メディカル
    対応端末 :iPhone、iPod Touch
    http://itunes.apple.com/jp/app/isave-project/id365499029?mt=8igreen

    ■igreen
    シルクロード、アフリカ、オーストラリア、アマゾンなど、世界各国で行われている植林活動の様子や現地の課題をお伝えします。
    販売サイト:iPhone Apple Store
    販売料金 :無料
    カテゴリ :ライフスタイル
    対応端末 :iPhone、iPod Touch
    http://itunes.apple.com/jp/app/igreen-project/id337532557?mt=8


    【「igreen」「isave」の特徴】

    (1) 日本で実績ある団体が参加しています(国境なき医師団、セーブ・ザ・チルドレンなど)
    (2) ユーザーは今話題のツイッターを通じ、1円募金ができます。
    (3) 現地の活動写真やNGO、NPO団体のコメントなどリアルな情報を見ることができます。現地における活動動画も導入していく予定です。


    ■seap 会社概要
    (1)屋号     :seap
    (2)代表者    :篠原 雄二郎
    (3)本店所在地  :東京都新宿区細工町3-20
    (4)設立年月日  :2009年(平成21年)9月
    (5)主な事業の内容:植林、医療関連のNGO、NPO団体の
              モバイルプロモーション

    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    seap

    seap